ユニークなイタリア語辞典3選

楽しみながらイタリア語を学べる、ユニークな辞典を3つご紹介します。1つ目は、日常生活で使うフレーズを紹介していて、一見すると普通の辞典ですが、その裏には和風イラストが付いており、覚えやすく工夫されています。2つ目は、イタリア全土の方言を集めた辞典。各地方の文化や風習に触れながら言葉を学ぶことができますよ。最後に、音声付きの電子辞典。発音チェックもバッチリで、移動中でも学べる便利さが魅力です。どれも面白いアプローチでイタリア語学習が楽しくなりそうですね。
『イタリア料理用語辞典』

カタカナ発音表記。イタリア語に初めて接する人でも読める。一般の辞典に載っていない料理用語を豊富に収録。重要と思われる方言や地方料理名、ワインとチーズの名称を多数収録。なじみの薄い料理には、材料や調理法を簡単に説明。付録として、レシピを読むためのイタリア語文法、メニュー例、牛・豚などの部位図。
作者 | 町田亘/吉田政国 |
---|---|
価格 | 4290円 + 税 |
発売元 | 白水社 |
発売日 | 1992年11月01日 |
『ひと目で納得!音楽用語事典 イタリア語から学ぶ』

今日からあなたの演奏が変わる!!
作者 | 関孝弘/ラーゴ・マリアンジェラ |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 全音楽譜出版社 |
発売日 | 2010年07月 |
『日本語ーフランス語ーイタリア語ー英語4ケ国語辞典 旅行・学習に使える4カ国語対照辞典』

旅行・学習に便利な4ヶ国語対照の実用辞典。誰でもすぐに話せるカナ表記付き。日本語にはローマ字付き。
作者 | 国際語学社 |
---|---|
価格 | 3850円 + 税 |
発売元 | 国際語学社 |
発売日 | 2009年10月 |
さて、今回はユニークなイタリア語辞典3つを紹介してきましたね。これらをパラパラと眺めているだけでも、語学の楽しさ、深さを感じられるのではないでしょうか。それぞれが頼もしいお供を務めてくれることでしょう。
語学の学習は教科書だけでなく、辞典も大切なツールで、からくりが複雑であるほど面白さが倍増します。それを体感できるのが、今回ご紹介した辞典たちです。一冊一冊が、あなたをイタリア語の世界へと連れて行ってくれる興奮と楽しみを約束しています。
一つ目の辞典は、豊富な例文によって、イタリア人の日常会話を垣間見ることができ、実際のイタリアの生活を身近に感じられます。二つ目の辞典は、奥深いイタリア語の文法に挑戦し、言葉を操る喜びを味わえます。そして三つ目の辞典。その発音ガイドは、まるでイタリアにいるかのようなリアルさで、きっとあなたを驚かせてくれることでしょう。
そして何より、これらの辞典があなたにイタリア語の楽しさ、魅力を教えてくれるはずです。すでに学び始めている方も、これから始める方も、違った視点からイタリア語を見つめ直す新たなきっかけになることでしょう。辞典はただの道具ではなく、言葉の宝石箱。ぜひ手にとって、自分だけの宝石を見つけてみてくださいね。
最後に、ユニークな辞典を通じて学ぶ言葉は、ただ単語を覚えるだけではなく、その文化や価値観、そして異なる視点に触れるきっかけにもなります。様々な出会いと発見があることでしょう。そうした経験が、あなたの語学学習に彩りを添え、さらなるモチベーションにつながれば、これ以上の喜びはありません。
ともあれ、あなたと共に辞典が信頼できるパートナーとなり、イタリア語習得の一助になれば幸いです。語学の旅は無限に広がる大海原。だからこそ、どんな小さな一歩も大切なのです。これからも一緒に素晴らしい旅を楽しみましょう。それでは、またお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。