日本の動物園と水族館のガイドブック おすすめ5選

たくさんの動物や魚たちに出会える動物園や水族館は、旅行や休日の楽しみの一つですよね。そんな方々に、日本の動物園や水族館を巡るガイドブックを5つご紹介します。全国的に名の知れた施設ばかりでなく、知る人ぞ知る穴場も網羅しています。それぞれの施設で見どころや、特に注目すべき生態について詳しく書かれていて、現地でマニアックな楽しみ方ができます。また、このガイドブックの良いところは、動物や魚たちの生態に関する豊富な知識や触れ合いのポイントなど、訪れる前に事前学習ができること。楽しみながら学べるのが嬉しいですね。お子様向けの情報もたっぷり含まれていますので、家族での旅行計画にもピッタリですよ。
『旅コンテンツ完全セレクション おとなも遊べる 水族館・動物園』

SNS映えする幻想水族館から大迫力のサファリパーク
人気動物・特定生物と出会える動物園・水族館まで
約152スポットを網羅、驚き・感動の「いきものパラダイス」
「おとなも遊べる」をコンセプトに、全国の動物園・水族館152スポットを紹介。特集ではまず、「ここだけは一度は行くべき」最注目の動物園(旭川市旭山動物園、恩賜上野動物園、伊豆シャボテン動物公園、東山動植物園、よこはま動物園ズーラシア、高知県立のいち動物公園)、水族館(沖縄美ら海水族館、海遊館、いおワールド かごしま水族館、鴨川シーワールド、名古屋港水族館、神戸須磨シーワールド、アクアワールド茨城県大洗水族館、鳥羽水族館、マリンワールド海の中道)を紹介。
続いては人気アニマルがいる動物園(レッサーパンダ/静岡市立日本平動物園、シロオオタカ/神戸どうぶつ王国、クオッカ/埼玉県こども動物自然公園、フラミンゴ/宮崎市フェニックス自然動物園、コアラ/鹿児島市平川動物公園、パフィン/那須どうぶつ王国、ゴールデンライオンタマリン/浜松市動物園)、特定生物のパラダイス(掛川花鳥園、市原ぞうの国、熱川バナナワニ園、のぼりべつクマ牧場、昭和新山熊牧場、日本モンキーセンター、町田リス園、久留米市鳥類センター、長崎ペンギン水族館)を網羅。
さらにはSNS映えする幻想空間の水族館(京都水族館、atoa、ニフレル、新江ノ島水族館、鶴岡市立加茂水族館、マクセル アクアパーク品川、AOAO SAPPORO、DMMかりゆし水族館、すみだ水族館)、遊園地またはテーマパーク併設した複合型動物園(東武動物公園、秋田市大森山動物園、のんほいパーク=豊橋総合動植物公園、横浜・八景島シーパラダイス、別府ラクテンチ、シーライフ名古屋)も特集し、大迫力のサファリパーク(富士サファリパーク、姫路セントラルパーク、群馬サファリパーク、東北サファリパーク、秋吉台自然動物公園サファリランド、九州自然動物公園 アフリカンサファリ、岩手サファリパーク、那須サファリパーク、サホロ ベアマウンテン)も掲載。それ以外にも、全国49スポットの動物園(札幌市円山動物園、多摩動物公園、天王寺動物園、長崎バイオパークなど)、全国44スポットの水族館(環境水族館アクアマリンふくしま、サンシャイン水族館、上越市立水族博物館 うみがたり、四国水族館など)も紹介しています。
作者 | TAC出版編集部 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | TAC出版 |
発売日 | 2024年10月31日 |
『Casa BRUTUS特別編集 動物園と水族館。』

ZOO & AQUARIUM
動物園と水族館。
センス・オブ・ワンダーに出会える!
いつかは行きたい動物園&水族館73。
最後に動物園や水族館に行ったのはいつですか?
最新の施設は驚くべきほど進化していて、各地に個性的な展示があります。
また日本で初めて動物園が誕生してから140年近くたった現在、
教育や研究、絶滅危惧種の保護、保全など、その役割が変わりつつあるのです。
生きものの様々な姿に出会える動物園と水族館は、
自然の不思議さに目を見張る感覚「センス・オブ・ワンダー」を呼び覚ましてくれます。
大人にこそ行ってほしい、楽しい&かわいいだけではない、その先へ。
GIANT PANDA NEWS
祝! 赤ちゃん続々誕生!! ジャイアントパンダ・NEWS。
〈上野動物園〉で待望の双子が誕生。
〈アドベンチャーワールド〉の大パンダファミリー。
INDEX
いつか行きたい動物園と水族館リスト。
ORIGINAL STYLE【独自性】
最北の動物園で命にふれる。〈旭川市旭山動物園〉
緑の丘でホッキョクグマが泳ぐ。〈札幌市円山動物園〉
美しい自然環境とふれあう。〈アクアマリンふくしま〉
お勉強をするゴリラに会える。〈京都市動物園〉
日本一の巨大水族館を見に行く。〈名古屋港水族館〉
ZOO-MING STARS!
人気者に会いに行く。
ホウちゃん〈天王寺動物園〉/ピオニ〈埼玉県こども動物自然公園〉
アラレ〈海遊館〉/ザオウ&ホタカ&カグラ〈多摩動物公園〉
マフ〈神戸どうぶつ王国〉/てまり&ひまり&あいり〈サンシャイン水族館〉
モアラ〈よこはま動物園ズーラシア〉/ポリー〈那須どうぶつ王国〉
ひびき〈下関市立しものせき水族館「海響館」〉/コト〈東武動物公園〉
NATURAL LANDSCAPE【環境再現】
動物が暮らす森にワープする。〈天王寺動物園〉
都会に広がるサバンナを発見する。〈よこはま動物園ズーラシア〉
大阪で世界の海を旅する。〈海遊館〉
アフリカの湿地にお邪魔する。〈神戸どうぶつ王国〉
MY FAVORITES
あの人の好きな動物園と水族館。
中条あやみ/五十嵐大介/森本千絵/岩合光昭 etc.
SPECIALITY【専門性】
イルカたちと向きあい、育てる。〈鴨川シーワールド〉
クラゲ水族館でゆらゆら夢見る。〈鶴岡市立加茂水族館〉
世界最多種のペンギンに出会う。〈長崎ペンギン水族館〉
個性派淡水魚を楽しむ。 〈世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふ〉
SEVEN KEYWORDS
キーワードを読み解く。
INTERACTION【出会い】
森のなかで動物たちに接近する。〈埼玉県こども動物自然公園〉<br
作者 | |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | マガジンハウス |
発売日 | 2021年08月16日 |
『動物園&水族館 完全ガイド』

家族連れ、カップル、そしてマニアまで、みんなが楽しめる動物園・水族館のガイド本。生き物がいきいき
としている、レアな様子が見られる、楽しいイベントがある、SNS映えするなど、こだわったセレクトで紹介する
動物園・水族館の数は300以上。新規オープン、リニューアルオープンなどの最新情報も満載です。
作者 | |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 廣済堂出版 |
発売日 | 2019年08月03日 |
『晋遊舎ムック 動物園&水族館ベストランキング 最新版』

作者 | 晋遊舎 |
---|---|
価格 | 825円 + 税 |
発売元 | 晋遊舎 |
発売日 | 2019年09月20日 |
『岩合光昭と動物園・水族館を歩く』

作者 | 岩合,光昭,1950- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2013年04月 |
それぞれの動物園や水族館が魅力的で、訪れるだけで大冒険が待っていることが分かって頂けたでしょうか。今回、おすすめ5選としてご紹介したガイドブックたちは、その道のプロの視点から幅広く紹介され、体験談や訪問者の声なども盛り込まれています。初めて訪れる方はもちろん、何度も足を運んでいる方でも新たな発見があるはずです。
それぞれの動物園や水族館が、どの生き物をどうやって飼育し、それぞれがどんな生態があるのか詳しく記載されています。その中の何番目のページがあなたを一番引きつけるか、楽しみにページをめくるというのも良いですね。それだけでも一冊分の価値があります。
また、どのガイドブックも、それぞれの動物園や水族館の役割や保全活動について詳しく解説しています。訪れるだけでなく、その場所がどのように運営され、生き物たちとどのように向き合っているのか理解することで、まるで学ぶ楽しみが増えるでしょう。
そして、これらのガイドブックは旅行や休日の計画を立てる上でも役立つこと間違いなし。季節ごとの見どころやイベント情報、アクセスや食事情報など、訪れる前に知っておきたい情報が満載。これ一冊あれば、どの動物園や水族館も最大限に楽しむことができます。
これらのガイドブックを是非参考に、次の休日は自然と触れ合いながら、あなた自身が動物や魚たちのワクワクする世界を体験してみませんか。新しい発見や感動がきっと待っていますよ。それでは、安全に楽しい旅を!私たちはまた新しいおすすめの情報で皆さまをお待ちしております。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。