広島県の観光ガイドブック おすすめ6選

広島は美味しいグルメや歴史的な名所だけじゃなく、深い文化を感じられるスポットも満載の観光地です。これからご紹介するのは、そんな広島を満喫できる6冊のガイドブックです。いろんな角度から広島を紐解いてくれるこのガイドブックたちは、初めて訪れる人はもちろん、何度も足を運んでいる方にも新たな発見があるはずです。地元の人しか知らないような隠れた名所、古くからの伝統を今でも守る地元の人々の暮らし、美味しい広島風お好み焼きの作り方など、広島の全てをこの6冊で発見してみませんか?興味が湧いた方は、ぜひ手に取ってみてください。
『るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉'25』

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
【広島を最大限に楽しむ!旅のお供に最適な1冊】
世界遺産・宮島&嚴島神社のみどころ、参拝方法の徹底ガイドに加え、
お好み焼き、カキ、もみじまんじゅうなど絶対外せない名物グルメ情報、可愛いみやげ情報まで充実。
さらに広島タウン、尾道、呉、など広島全域の観光情報を網羅した必携の一冊です!
【本誌掲載の主な特集】
◆広島はやわかり
・広島はこんなところです
・広島でしたい 5つのこと
・モデルプラン
・NEWS&TOPICS
◆宮島
・厳島神社参拝レクチャー
・弥山ハイク
・宮島カフェ
・宮島2大グルメ(カキ、あなごめし)
・もみじまんじゅう
など
◆広島タウン
・平和記念公園/原爆ドーム
・5大名物グルメ(お好み焼、カキ料理、汁なし担々麺、広島つけ麺、瀬戸内の魚介&地酒)
・広島駅ナカ大探検
など
◆尾道&しまなみ海道
・尾道さんぽ/坂道カフェ
・尾道グルメ/和みカフェ
・しまなみドライブ&サイクリング
◆呉
・大和ミュージアム/てつのくじら館
・呉艦船めぐりクルーズ/旧海軍ゆかりのスポット
・呉グルメ
◆ひとあしのばして行きたいおでかけエリア
鞆の浦/福山/三原/西条/竹原/大久野島
せら高原・三次・帝釈峡/安芸灘とびしま海道/岩国
【特別付録】
付録(1)宮島おさんぽMAP+表参道商店街&町家通り食べ歩きMAP
付録(2)広島タウン&ドライブMAP
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1188円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年02月07日 |
『ことりっぷ 広島・宮島』

いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、広島の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。嚴島神社のある宮島さんぽ、市内の水辺カフェや美術館など広島のすてきな楽しみ方をご案内します。広島で食べたいお好み焼きや、あなごやカキなどの瀬戸内の海の幸、地元で愛されるベーカリーにローカルグルメなど、おいしい情報も満載です。
【注目1】宮島
嚴島神社、嚴島神社ゆかりの寺院、宮島名物あなごめしとカキ、宮島ランチ、自家焙煎コーヒー店、絶景カフェ、参道商店街で食べ歩き、こだわりの名品、もみじまんじゅう食べ比べ、宮島口のお店、宮島の宿、弥山ハイキング、宮島の夜景、鹿のかわいいアイテムなどをご紹介。
【注目2】とっておきの広島
平和記念公園さんぽ、広島のピーススポット、本川・十日市、路面電車、広島を代表する2大美術館、人気ベーカリー、レトロな喫茶店、水辺のカフェ&レストラン、愛されおやつ、2大名店と駅ナカのお好み焼き店広島ブランドのカキ、瀬戸内の海の幸、広島つけ麺、汁なし担担麺、ディープなエキニシ、広島生まれのクラフト、おいしいおみやげ、もみじまんじゅうのファクトリーパークなどをご紹介。
【注目3】ひと足のばして
港町・呉トリップ、呉グルメ、呉のおいしいもの、かわいいもの、大崎上島、大崎下島、西条の酒蔵通り、竹原の町並み、大久野島、岩国、岩国のシンボル、錦帯橋、吉香公園などをご紹介。
●収録エリア
宮島/宮島口/弥山/広島/呉/大崎上島/大崎下島/西条/竹原/大久野島
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き
作者 | 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2023年11月16日 |
『宮島・広島 : 呉・尾道』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2024年05月 |
『カラープラス 広島 宮島 嚴島神社』

キレイな写真がたくさん、カラフルでおしゃれカワイイ旅BOOK『カラープラス』。表紙の装いも新たに、収録内容をアップデートした待望の改訂版です。マストな情報はもちろん、編集部が現地で見つけた、“かくれたステキ”もご紹介していて、いつもの旅と違った楽しみ方をご提案。感動的な景色や、食べたいグルメ、コレほしい!癒されたい・・、やってみたいコトを全部叶えるよくばりな旅へReady to go!
【注目1】「Hiroshima makes me Happy〜いま、広島でハッピーになれること」
黄昏×厳島神社はピンク色に染まり神秘的/ピース×アートフル幻想的なタワービル/うさぎ×島時間の癒されトリップ/瀬戸内食材×ネオ和食を楽しむ広島ナイト/瀬戸内の島×隠れ家の素敵ショップが話題です!/現代アート×禅で新感覚スポットへ
●収録エリア
広島タウン、宮島、岩国、呉、尾道、大久野島
作者 | |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2022年10月21日 |
『広島・宮島 : 尾道・呉・しまなみ海道. '25』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2024年04月 |
『地球の歩き方. J15』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | Gakken |
発売日 | 2024年07月 |
以上、広島県の魅力がぎゅっと詰まった6冊をご紹介しました。どのガイドブックも、一冊手に取れば広島の多彩な魅力を存分に感じることができます。実際に歩いてみたい名所や、そして口にしたい味わい深い郷土料理を知り、訪れたい場所が増えてきたならば、その本の役割は十分果たせているのではないでしょうか。
広島はたくさんの観光地が点在していて、どこへ行っても新しい発見があります。歴史に重きを置く人ならば、平和公園や原爆ドームに足を運んでみてはいかがでしょう。美味しい食事が好きな方にとっては、お好み焼きや牡蠣料理の名店を探すのも一つの楽しみ方です。また、自然を愛する人には宮島の厳島神社や豊かな瀬戸内の風景をお見逃しなく。
それぞれの観光ガイドブックを手帳代わりに使うのもおすすめです。気になった場所や美味しそうなお店をチェックしておけば、旅行プランを立てる際に役立ちます。他県から訪れる方だけでなく、広島県民の方にもぜひ読んでいただきたい一冊です。
これらのガイドブックを手に取ったら、まずは自分の興味を優先して探索してみてください。そして、知らない広島の魅力に出会ったら、それを周りの人たちと共有することで、より一層旅の楽しみが広がることでしょう。どのガイドブックもあなたを待っています。さあ、新たな広島探索の旅を、一緒に楽しみましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。