しらこがイラストを描いた本10選

しらこ氏のイラストが魅力的な本たちを一挙大公開!色鮮やかなパレットで描かれるキャラクターや風景は、眺めているだけで心が躍ります。ストーリーに深みを与え、読者を作品世界へ引き込むおしゃれな絵柄は大人も子どもも大満足。かわいらしいキャラたちが織り成す日常の風景や、細部までこだわったファンタジーの世界、さらにはエモーショナルなドラマまで、様々な場面でその才能を遺憾なく発揮。1冊ずつを手に取ってみると、しらこ氏の描く世界が広がります。この10冊で、新たな読書の楽しさを見つけませんか?描かれたイラストはまるで一枚の絵画のよう。ぜひ手に取ってご覧ください。
『くちを失くした蝶【電子特典あとがき付き】 (角川書店単行本)』

作者 | 星田 英利 |
---|---|
価格 | 1725円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年09月03日 |
『日比野豆腐店』

作者 | 小野寺,史宜 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2024年10月 |
『危険球』

夏の甲子園出場をかけた京都府大会決勝。木暮東工業のエース投手・権田至の投げたボールが、境風学園の強打者・仁科涼馬の頭部を直撃した。「あんな球、避けられるでしょ」少年はなぜそのような突き放した言葉を放ったのか? 鮮烈な京都青春物語。
作者 | 木住 鷹人 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 2024年10月23日 |
『森に帰らなかったカラス』

作者 | Willis,Jeanne 山﨑,美紀 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2024年10月 |
『霧をはらう. 上』

作者 | 雫井,脩介,1968- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2024年08月 |
『霧をはらう(下) (幻冬舎文庫)』

作者 | 雫井脩介 |
---|---|
価格 | 701円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2024年08月08日 |
『ぼくの心は炎に焼かれる : 植民地のふたりの少年』

作者 | Naidoo,Beverley,1943- 野沢,佳織,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2024年03月 |
『緑陰深きところ』

業を背負う男たち、奇蹟のロードノベル
兄さん、今からあんたを殺しに行くよーー。
大阪ミナミでカレー屋を営む三宅紘二郎のもとに、ある日一通の絵葉書が届いた。葉書に書かれた漢詩に、紘二郎の記憶の蓋が開く。50年前、紘二郎の住む廃病院で起きた心中事件。愛した女、その娘、彼女たちを斬殺した兄……人生の終盤を迎えた紘二郎は、決意を固めた。兄を殺す、と。
思い出の旧車を手に入れ、兄の住む大分日田へ向かおうとする紘二郎の前に現れたのは、中古車店の元店長を名乗る金髪の若者・リュウだった。紘二郎の買ったコンテッサはニコイチの不良車で危険だと言う。必死に止めようとする様子にほだされ、紘二郎は大分への交代運転手としてリュウを雇うことに。孫ほど年の離れた男との不思議な旅が始まった。
かつて女と暮らした町、リュウと因縁のある男との邂逅、コンテッサの故障……道中のさまざま出来事から、明らかになってゆく二人の昏い過去。あまりにも陰惨な心中事件の真相とは。リュウの身体に隠された秘密とはーー? 旅の果て、辿りついた先で二人の前に広がる光景に、心揺さぶられる感動作。2020年直木賞候補となり、いま最も注目を集める作家が贈る、渾身の一冊。
【編集担当からのおすすめ情報】
『雪の鉄樹』で本の雑誌増刊『おすすめ文庫王国2017』第1位、『冬雷』で「本の雑誌 2017年上半期エンターテインメント・ベスト10」第2位、第1回未来屋小説大賞 、『オブリヴィオン』で「本の雑誌 2017年度ノンジャンルのベスト10」第1位など、近年急速に注目を集める遠田潤子氏。2020年には『銀花の蔵』で直木賞初ノミネートを果たし、いま最も波に乗る作家の一人です。
最新作は、著者にとって初めてのロードノベル。真骨頂ともいえる、過去の翳を抱えた男たちの、時にユーモラスで時に心を切り裂かれる、濃密で熱い物語をぜひお楽しみください。
作者 | 遠田 潤子 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2021年04月23日 |
『北のおくりもの : 北海道アンソロジー』

作者 | 集英社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2023年05月 |
『私のスポットライト』

作者 | 林,真理子,1954- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2023年04月 |
以上、「しらこがイラストを描いた本10選」をご紹介させていただきました。それぞれの物語に彩を添えるしらこの描画は、キャラクターたちの感情やストーリーの重みをさらに引き立てています。また、その緻密さとともに、一見可愛らしく、何気ない日常の中にも、見る人それぞれに違う感動や発見を与えてくれるのが魅力です。
作品を読むことは、文字から情報を得たり、物語を楽しむだけでなく、その世界観に浸り、キャラクターたちと共に物語を体験することでもあります。そんな体験をより豊かにしてくれるのが、しらこの描くイラストたちです。だからこそ、この10冊を今回紹介したかったのです。
それぞれの作品には違ったテーマやメッセージが込められています。一冊一冊の中に旅立つ心の振動、喜びも悲しみも、出会いと別れも、喜怒哀楽がたくさん詰まっています。その全てが彩られ、立体的に描かれています。それらを感じ取れるかどうかは、読む人次第です。
今回紹介した10冊を通して、しらこの世界に少しでも触れていただければ幸いです。これらの本を手に取ったとき、感じたことや考えたことを、ぜひ大切にしてみてください。そして、それぞれの作品があなたに残した印象や感動が、何かのきっかけになればと思います。
最後に、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。小説や漫画は、私たちの人生を豊かに彩り、少しでも楽しさや刺激を提供してくれる素晴らしい存在です。また新たな作品の発見や、気になるイラストレーターがいれば、どんどん頭を突っ込んでみてください。それが、もっと素敵な経験へと繋がることでしょう。では、また次回の作品紹介でお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。