「ブラックガールズトーク」シリーズで響く女性の声!地層に関する本8選、ローリングストーンズ関連本6選をご紹介♪
ブラックガールズトークシリーズ、地層に関する本、そしてローリングストーンズ関連本のおすすめ6選を紹介します。お楽しみに!
『ブラックガールズトーク』
痛快!スカッと体験談!!
自称・サバサバ系の不倫OL、
モラハラ浮気夫、
モテマウンティング女子…
この世にはびこるムカつくモラル崩壊人間たち。
仲良し女子3人組の周りにも、
そんな迷惑な人たちがいて……!?
「こういう人、いるいる!」と
盛り上がること間違いなしの
共感型リアル体験コミック!!
【編集担当からのおすすめ情報】
本作で描かれたモラル崩壊人間たちの
「その後」を収録した描き下ろし短編つき!
家庭で、職場で人間関係にストレスを抱えるすべての人におすすめです。
迷惑人間たちが振りまいた迷惑はブーメランのように本人に帰ってきます。
あるある、いるいる、の後はちょっとスカっとできますよ!
| 作者 | マキノマキ |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2019年10月18日 |
『ブラックガールズトーク(2)』
迷惑人間ブッタ斬り!痛快体験談!
人のもの欲しがり女、
マザコン男、
自意識高め女子、
役立たずイクメン…
あなたの周りにこんな人はいませんか…?
「あ〜〜〜いるいる!こういう人!」と
盛り上がること間違いなしの
共感型リアル体験コミック第二弾!
【編集担当からのおすすめ情報】
本作で描かれたモラル崩壊人間たちの
「その後」を収録した描き下ろし短編つき!
家庭で、職場で人間関係にストレスを抱えるすべての人におすすめです。
迷惑人間が振りまいた迷惑は本人たちに返ってくるのが世の常。
読めばスッキリ、心のデトックスができますよ!
| 作者 | マキノマキ |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2020年07月10日 |
『ブラックガールズトーク(3)』
「あるある!」「いるいる!」共感の嵐!
女子3人が集えば語り出す、
迷惑人間たちが巻き起こすリアル体験談!
「こういう人、いるいる!」と共感者続出の
ブラックなガールズトークで、
読めばスッキリ、心のデトックス!
【編集担当からのおすすめ情報】
本作で描かれたモラル崩壊人間たちの
「その後」を収録した描き下ろし短編つき!
家庭で、職場で、人間関係にストレスを抱えるすべての人におすすめです。
迷惑人間が振りまいた迷惑は本人たちに返ってくるのが世の常。
読めばスッキリ、心のデトックスができますよ!
| 作者 | マキノマキ |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2021年03月12日 |
『地層のきほん 縞模様はどうしてできる? 岩石や化石から何がわかる? 地球の活動を読み解く地層の話』
地層の持つ面白さを楽しんで、地球の活動を感じよう!
家の周りにある河原や海岸、観光地で行った山や崖などで、
縞々になった土の層を見たことがありませんか?
そう、それが“地層”です。
地層をよく見てみると、細かい泥や小石、大きな石、貝殻など、
それぞれの層に含まれているものが違います。
また、くねくねと曲がっていたり、層がずれたりしていることもあります。
それはなぜでしょうか?
どうやって縞々になるのでしょうか?
どうして曲がったり、ずれたりするのでしょうか?
本書は、そんな疑問に答えるべく、地層に関する基本的なことをイラストを使って
わかりやすく解説しています。
地層全体のことがわかると、大陸の動きや火山の噴火、津波の災害などについても
知ることができます。
本書を読めば、地層のことだけではなく、地球の活動まで理解できるのです。
自分の足元が、どうなっているのか、どうやってできたのか、知りたいと思いませんか?
そんな方には、ぜひ手に取って読んでもらいたい一冊です。
■目次
Chapter 1 地層の見方・考え方
Chapter 2 地球のしくみ
Chapter 3 岩石の種類と地層の構造
Chapter 4 化石と地質の時代
Chapter 5 いろいろな地層
Chapter 6 地層の利用
Chapter 7 地層の調べ方
| 作者 | 目代 邦康/笹岡 美穂 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | 誠文堂新光社 |
| 発売日 | 2018年05月07日 |
『アンダー・ゼア・サム ブルックリンの青年が覗いたローリング・ストーンズの奥座敷』
10歳でローリング・ストーンズのファンになり、1978年、ハイスクール時代にこっそり忍び込んだ学校の印刷室でファンジン第1号を発行。〈ベガーズ・バンケット〉と題されたそのミニコミは、やがてローリング・ストーンズのメンバーにも認められ、遂にはバンドの公式ニュースレターに! しかし80年代以降、肥大化していくロック・ビジネスの流れのなかで、メンバーとは近いのにバンドは遠い存在になっていく.....。まるで目の前にキースやミックがいるかのような生き生きとした筆致で描かれる、涙と笑いの青春ノンフィクション!
第1章 ブルックリン横丁で芽生えた夢のファンジン
第2章 卒業
第3章 踊るリッツの夜
第4章 ハンプトンで大暴れ
第5章 友を待つ
第6章 アップタウンのねぐらは害虫だらけ
第7章 合併
第8章 小鼠、大国に吠える
第9章 毎度お馴染み、怪しいヤツら
第10章 たった独りのいい野郎ども
第11章 愛やら希望やらセックスやら夢
第12章 最後に笑うのは......
第13章 すべての物語に絵を......
第14章 サンシャイン・ボーイズ
第15章 川を越えて森(ウッド)の深みへ
第16章 ニューヨークから生放送
第17章 カエルの子はカエル
第18章 おかしな関係 ビル&ジェーン
第19章 拾う神
第20章 誠意を賭けた大博打
第21章 砦の番人
第22章 新しい時代への片道切符
第23章 ほとけ
第24章 天の邪鬼を憐れむ歌
第25章 ロック界のラスプーチン
第26章 ミックとキースを徹底精神分析
第27章 ラジオ・デイズ
第28章 フェイク・ニュース
第29章 言葉の迷宮
第30章 弱肉強食の世界へいらっしゃい
第31章 ストーンズまでの隔たり
第32章 何石投じても一鳥も得ず
第33章 かわいい子には、よじれ旅
第34章 墓石ブルース
第35章 キースに解き放たれて
第36章 ベンに首ったけ
第37章 呪わしきツアー理念
第38章 ラスベガス万才
第39章 ビバリーヒルズの憂うつ
第40章 フランクに生きる道
エピローグ 無間地獄からの旅立ち
| 作者 | |
|---|---|
| 価格 | 2750円 + 税 |
| 発売元 | リットーミュージック |
| 発売日 | 2021年09月25日 |
皆さん、今回私がおすすめしたい作品は以上です。地層に関する本やローリングストーンズについての本といった、様々なジャンルの作品をご紹介しました。これらの本は、その内容やわかりやすさ、ファンにとっての魅力など、それぞれに特徴があります。
地層に関する本では、地球の歴史や地層が持つ謎に迫るものや、地層から見えてくる地球の変遷について解説されているものなどがあります。これらの本を読むことで、地球の歴史について深く理解することができるでしょう。
一方、ローリングストーンズについての本では、彼らの音楽やパフォーマンスについての情報や、メンバーのエピソードなどが語られています。彼らの魅力や音楽の素晴らしさに触れることができるでしょう。
どちらのジャンルに興味がある方も、ぜひ一度手に取ってみてください。きっと新たな発見や感動が待っていることでしょう。
さて、私が今回おすすめした作品は、それぞれのジャンルで豊富な情報や魅力を持っています。読者のみなさんには、自身の興味や関心に合った作品を見つけていただければ幸いです。
読書は、私たちに新たな知識や感動を与えてくれる素晴らしい時間です。ぜひ、これらの作品を読むことで、新たな世界に触れてみてください。きっと、その魅力に引き込まれることでしょう。
それでは、皆さんにとって充実した読書の時間をお過ごしいただけることを願っています。また、次回の作品紹介もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













