妖精印の薬屋さんの魅力的なキャラが織りなすライトノベル4選

今回は、ほっこりとした心温まるおすすめの書籍を紹介します。キャラクターたちが魅力的で、読んでいるとつい応援したくなってしまいます。特にライトノベルの中でも、このシリーズはおすすめです。さらに、卒園・卒業を迎える方にもおすすめの絵本もご紹介します。思わず笑顔になる素敵な作品ばかりです。ぜひチェックしてみてください!
『妖精印の薬屋さん 2』

異世界で妖精・ルルと薬屋を始めたミズキは、双子のカイルとライラ、そして2人の義父となったアーサーと楽しく暮らしていた。
『妖精が見える指輪』がついに完成し、家族は妖精の長老のもとへ。
妖精が見えなかったカイル達は指輪をはめーーようやくルルとご対面!
そんななか、ミズキに強引な求愛をするヒューイットが再び現れて…。
謎のもふもふの生き物・モチも登場♪
異世界ほのぼのファミリーライフ、第2巻!
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
番外編
作者 | 志坂 瑛人/藤野/ヤミーゴ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年03月05日 |
『おめでとうのさくらまんじゅう』

ろくじゅうねんまえにしょうがっこうのこうていにうえられたさくらのきはことしもえだいっぱいにはなをさかせました。
作者 | 西本 鶏介/野須 あき |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 絵本塾出版 |
発売日 | 2018年01月19日 |
『ありがとう』

『せんそうしない』の二人のコラボふたたび! 谷川俊太郎の名詩を、えがしらみちこが卒業の日に「私」が思うことというイメージを膨らませ、一冊の絵本になりました。新しい道を歩き出す人に贈りたい、珠玉の絵本。
作者 | 谷川 俊太郎/えがしら みちこ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年03月01日 |
『おおきくなったら きみはなんになる?』

保育園アドバイザー歴17年の絵本作家・藤本ともひこさんが、
毎年、卒園式で子どもたちに語りかけてきた言葉が絵本になりました。
おおきくなったら、きみはなんになる?
なりたいものは、きっと、いっぱいあって、みんなちがう。
いろんなことをやっているうちに、
すきなものを、みつけることがある。
だれかがむりだって、いうかもしれない。
でも、そんなのかんけいない。
きみがやりたいことは、きみがきめるんだ。
きみがやりたいことを、きみがやるんだ。
卒園・卒業というたいせつな時期の子どもたちへ送る、応援歌(エール)です。
作者 | 藤本 ともひこ/村上 康成 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年02月21日 |
これまでおすすめの書籍を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
私自身も読んでいて楽しめる作品ばかりで、とても幸せな気持ちになりました。
妖精印の薬屋さんシリーズは、不思議な世界観と個性豊かなキャラクターたちが魅力の作品です。
また、ライトノベル4選では、軽快なストーリーとクセになるキャラクターたちが魅力的。一気に読めてしまうこと間違いなしです。
そして、卒園・卒業おめでとう!心にじんわりとくるような絵本12選も、心温まるストーリーと美しい絵が印象的でしたね。特に「おめでとうのさくらまんじゅう」は、読み終わった後にほっこりと感じること間違いなしです。
どの作品も、読んだ人の心に残ること間違いなしです。ぜひ、自分自身の時間を少しだけ空けて、これらの作品とふれあってみてください。きっと、新たな世界に出会えることでしょう。
さて、今回はこれで最後となります。おすすめの作品をご紹介できたこと、心から嬉しく思います。
これからも、たくさんの素敵な作品と出会い、感動や笑い、様々な感情を分かち合える日々を送りたいと思っています。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。