海外の長編小説、しかけ絵本、モダン折り紙本を挑戦!大人も楽しむ名作をご紹介

海外の長編小説にチャレンジしてみたい!大人も楽しめるしかけ絵本やモダン折り紙デザインにも挑戦してみませんか?新しい表現を追求する名作たちをおすすめします。
『罪と罰 1』
| 作者 | Dostoyevsky,Fyodor,1821-1881 亀山,郁夫,1949- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 光文社 |
| 発売日 | 2008年10月 |
『きょうの おやつは かがみのえほん』
鏡のように反射するピカピカの紙でつくられた絵本です。絵本を開くと、両側のページの絵が互いに映りこみ、驚くほど立体的に見えます。卵をわって、小麦粉、砂糖、牛乳を入れて…さあ、なにをつくるんでしょう。ページに自分の姿も映りこむので、その場にいるような気持ちになります。ともかく百聞は一見に如かず。ぜひページを開いてみて下さい。未だかつてない新鮮な視覚体験と、おやつづくりの気分が満喫できますよ。
| 作者 | 渡邉千夏 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2014年10月10日 |
『仕掛絵本図鑑 動物の見ている世界』
猫はとてもひどい近眼。牛と馬は真正面がよく見えない。鳥は人間よりもずっとよく見えていて、ヘビは動きを敏感に察知する目を持っている。最新の研究成果に基づき、動物や昆虫の目に世界はどのようにうつっているのかを同じ光景を描き分けることで表現した、世界ではじめての視覚絵本。動物の目をめくると、そこに見えている世界が広がる、驚きが一杯の仕掛。親子で楽しめ、科学の面白さを自然に体感できる、画期的な大判絵本です。
| 作者 | ギヨーム・デュプラ/渡辺 滋人 |
|---|---|
| 価格 | 3300円 + 税 |
| 発売元 | 創元社 |
| 発売日 | 2014年11月08日 |
『表現を探求する新しい折り紙 (レディブティックシリーズno.8186)』
| 作者 | 折紙創作集団スクエア |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | ブティック社 |
| 発売日 |
『新世代 究極のおりがみ』
新進気鋭の若手作家たちがつくりあげた至極のおりがみ作品
すべての作品がたった1枚のおりがみから作ることができます!
掲載作品
シベリアンハスキー、フランカー、シロイルカ、オニダルマオコゼ、うさぎ、ペリカン、フラミンゴ、死神、ヒッポカムポス、アリスのうさぎ、ティラノサウルス、アリクイ、エンゼルフィッシュ、ユニコーン、フロストドラゴンなど23作品
| 作者 | 山口真 |
|---|---|
| 価格 | 2310円 + 税 |
| 発売元 | 西東社 |
| 発売日 | 2021年04月23日 |
みなさま、いかがでしたでしょうか?今回は海外の長編小説、しかけ絵本、そしてモダン折り紙デザインの三つのジャンルにわたるおすすめの書籍を紹介させていただきました。どの作品も、読者のみなさまに新たな体験や感動を与えてくれること間違いありません。
海外の長編小説は、魅力的な登場人物と豊かな舞台設定が織りなすストーリーに引き込まれます。著者の緻密な描写によって、まるでその場にいるかのような体験ができることでしょう。
しかけ絵本は、子どもたちだけでなく大人の方にも楽しんでいただける一冊です。絵本の世界に入り込むような感覚や、ページをめくるたびに訪れる驚きが楽しみの一つです。
そして、モダン折り紙デザイン。折り紙のイメージを覆すような新たな表現方法やデザインが提案されています。これまでの折り紙とは一味違った美しさや奥深さに出会えることでしょう。
さまざまなジャンルの作品を通じて、表現や創造に対する新たな可能性を感じていただけたら幸いです。ぜひ、書店やオンラインで手に取ってみてください。これからも、さまざまな魅力的な作品をお伝えできるよう、引き続き努力してまいります。どうもありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










