現代版お伽話!ファンタジーミステリーからワークライフバランス本まで、おすすめの名作本をご紹介

ファンタジー×ミステリーの魅力を最大限に引き出した、現代版のお伽話が今回のテーマです。死神や魔術師など、不思議な世界に惹かれる方におすすめです。さあ、名作の数々をご紹介しましょう!
『死神の精度』

CDショップに入りびたり、苗字が町や市の名前であり、受け答えが微妙にずれていて、素手で他人に触ろうとしないーそんな人物が身近に現れたら、死神かもしれません。一週間の調査ののち、対象者の死に可否の判断をくだし、翌八日目に死は実行される。クールでどこか奇妙な死神・千葉が出会う六つの人生。
作者 | 伊坂 幸太郎 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2008年02月 |
『マイタイム 自分もまわりも幸せになる「自分のための時間」のつくり方』

世界一幸せな国フィンランドの秘密は、“マイタイム”にあった!フィンランドに学ぶ自分を大切にする生き方。社員でも親でも妻でもない“自分”になれる時間ありますか?
作者 | モニカ・ルーッコネン |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売日 | 2018年05月 |
『彼方のアストラ = ASTRA LOST IN SPACE 1』

作者 | 篠原,健太,1974- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年07月 |
『ジュピタリア 1』

2150年、世は宇宙大航海時代。太陽系最大の惑星・木星に眠る豊富な天然資源を求め、人々はその周囲に生活圏を築いていた──。
木星圏の無重力下で生まれた存在『ジュピタリアン』。木星の第4衛星・カリストに住むリコ・アルベローニは、『ジュピタリアン』特有の体質によって学校では差別を受け、研究所では単なる研究対象として扱われる不遇な日々を送っていた。そんなある日、船体のサルベージを主な生業とする“回収屋"であるレイジと出会い…?
今日を踏み出せずにいた少年が、まだ見ぬ明日を切り拓く
新世代宇宙開拓SFロマン、ここに開演!!
作者 | 梶山 昊頌 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2020年08月19日 |
今回は、現代版お伽話からワークライフバランス本、そして宇宙開拓少年漫画までを幅広くご紹介してきました。これらの作品は、それぞれに独自の魅力やメッセージを持ちながら、読者の皆さんに新たな発見や感動を届けてくれることでしょう。
現代版お伽話の中には、不思議な世界やキャラクターが織りなすファンタジー作品があります。さまざまな伏線や謎が解き明かされていくミステリー要素も魅力のひとつです。一方で、ワークライフバランス本は、忙しい現代社会で働く人々に向けて、仕事とプライベートの調和を図るためのヒントや方法を提供してくれます。そこには、充実した人生を送るための知恵やアイデアが詰まっています。
また、宇宙開拓少年漫画は、冒険心をくすぐる鮮やかな世界を描き出しています。想像を超えるスケールの宇宙航海や出会い、別れ、絆の物語は、読者の心をとらえることでしょう。これらの作品は、夢と希望を与えてくれるだけでなく、勇気や努力の大切さを教えてくれることもあります。
読者の皆さんにとって、これらの作品が何かしらのきっかけや励みとなれば、私も大変嬉しく思います。本は、私たちに新たな視点や感情を与え、心を豊かにしてくれる素晴らしい存在です。ぜひ、このおすすめ作品たちを手に取り、その世界にどっぷりと浸ってみてください。きっと、新しい発見や感動があなたを待っているはずです!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。