娼婦活躍作品から水耕栽培、猫の病気までおすすめ書籍

今回は、娼婦が活躍する作品や水耕栽培、猫の病気に関するおすすめの本をご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
『かんたん水耕栽培 決定版!』

土がなくても、狭いベランダや室内でも、1年じゅう野菜が収穫できる水耕栽培。レタスなどの葉物野菜から、大人気のパクチー、ハーブ&スパイス、根菜、果物(食べ終わった種からメロンを収穫!)まで、50種類を紹介。
スポンジ苗発芽法、お茶パック&プラコップ栽培、軍艦巻き栽培、カゴ式水耕栽培など、20年の試行錯誤から生まれた、名人ワザの集大成!
【かんたん水耕栽培の特徴】
1.日当りのいいB5サイズのスペースがあればできます。
2.土を使いません。葉もの野菜では、バーミキュライトやヤシ殻繊維など、土に代わる培地さえも使わない栽培法です。
3.新鮮! しかも、無農薬の野菜が収穫できます。
4.栽培に使うのは100円ショップで購入できる、水切りトレイや水切りネットなどのグッズばかり。安価に野菜が手に入ります。
5.液肥を与えるだけの放任栽培。野菜を育てるための、細かいテクニックを必要としません。
【はじめに】より
最初、土を使った家庭菜園にトライしたわたしが、失敗して始めたのが土を使わない水耕栽培です。
順調に育つ野菜に感激し、いつしか水耕栽培の世界に夢中になっていきました。
わたしは、本来、横着な性格をしています。
そのため、もっと効率よく、もっと楽に栽培できる方法はないかと試行錯誤した結果、たどりついたのが、この本でご紹介する栽培方法です。
最初に、水耕栽培層や水耕栽培装置をつくってしまえば(ザルやカゴを使った簡単なものですが)、あとは液肥を切らさないように毎日チェックするだけ。
だれにでもでき、ほとんど失敗することがありません。
植物を育てる楽しさと、野菜をたくさん収穫できる満足感を、ぜひ、みなさまに知っていただきたいと思っています。
作者 | 伊藤 龍三 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2017年09月22日 |
『猫の病気のサインがわかる図鑑 〜体調不良や痛みを見逃さないために』

猫は、不調や痛みを隠したがる動物です。
それゆえ病気の発見が遅れがちで
動物病院を訪れる頃には
すでに病気が進行してしまっていた
ということが多々あります。
そこで本書では、猫の見た目や行動から
発せられるSOSのサイン(症状)と
そのサインから考えられる原因を
全ページカラーで読みやすくまとめました。
「ちょっと変?」「いつもと違う」と
いち早く気づいて行動に移すために。
とくに命に関わる事態を見逃さないために。
さっと手に取って異変を確認する
1冊としてご活用ください。
この図鑑が、猫の苦しみと
飼い主さんの後悔を減らす
お守りとなりますように。
作者 | 服部幸/監修 ねこねっこ/構成 |
---|---|
価格 | 2020円 + 税 |
発売元 | ねこねっこ |
発売日 | 2024年02月22日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。多彩なジャンルから厳選したおすすめの書籍を通じて、新たな知識や視点を得ていただけたでしょうか。娼婦が活躍する作品から、初心者でも取り組みやすい水耕栽培の指南書、愛猫の健康を守るための情報まで、きっと日常生活や趣味に役立つ一冊が見つかるはずです。これからの読書が、皆様の豊かな時間のお供となりますよう願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。