チョコレートでお菓子作り&ボタニカルアートを楽しむ!キャッチコピーも学べる本を紹介

チョコレートを使ったお菓子作りの魅力について、最新のレシピ本をご紹介します。チョコレート好き必見の4冊をご覧ください!
『ブラウニーとガトーショコラ : 板チョコと好みのオイルで作れるプレミアムな味』

作者 | 石橋,かおり,1962- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文化学園文化出版局 |
発売日 | 2015年11月 |
『はじめてのボタニカルアート 透明水彩で描く、花と植物の細密画』

透明水彩で描く、花と植物の細密画。
下描きから彩色までの詳細な解説は、ピーマンとガーベラで。
人気のバラはもちろん、スイセンやユリなどの園芸種、
野草、果実、多肉植物の描き方も紹介。
画材や筆の扱い方や、基本テクニックから学べます。
また、ボタニカルアートの基本は植物を正しく記録すること。
植物の器官の名称など、
植物そのものについての知識を得るためのページも。
使用する絵の具は15色。
何度も塗り重ねることで、あらゆる色彩を表現します。
ポイントは陰影を見分けること。
陰影を塗り分けることで立体感や質感が再現されます。
どんなタイミングで何色を重ねるのか、
それぞれの作例ごとに解説していますので、
水彩画を描いている方も、そうでない方にも、
ご活用いただける内容です。
はじめに
PROLOGUE 植物と出会う楽しみ
PART1 植物を描く準備
PART2 ボタニカルアートの基本レッスン
PART3 ボタニカルアートの実践レッスン
作者 | 小林 英成 |
---|---|
価格 | 2530円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2021年09月17日 |
『ビリー・ショーウェルのわかりやすいボタニカルアート』

世界的な植物画家が贈る、ドラマチックな花の描き方!
ビリー・ショーウェルが、ボタニカルアートのすべてをわかりやすい解説と豪華なイラストとともに紹介します!
・画材の選び方、それぞれの花や葉ごとの混色、ハイライト/陰影、構図
・スケッチのポイント、花の形のとらえ方、質感や細部の描き方
・ウェットインウェット、ドロッピング、ドライブラシ、スクラッチング、マスキングなどの水彩テクニック
4つの花を描く実演パートでは、構図から仕上げの着色まで、手順を1から丁寧に解説しています。
掲載しているテクニックはどんな花を描くときにも応用でき、本には載っていない花にも挑戦できます。
経験を問わず、魅力的なボタニカルアートを描きたいすべて人に読んでほしい、植物画家の描き方と考え方が詰まった1冊です。
画材
ドローイング
カラー
テクニック
光と影(陰影)
白い花
花の細部を描く
葉の細部を描く
茎の細部を描く
構図
4種類の花を描く(ステップバイステップの手順解説)
作者 | ビリー・ショーウェル |
---|---|
価格 | 2530円 + 税 |
発売元 | ボーンデジタル |
発売日 | 2022年09月29日 |
『BOTANICAL DIARY ボタニカルダイアリーに「植物画」を描いて、楽しむ』

「ボタニカルダイアリー」とは、ボタニカルアートの描き方をベースに、日記のように植物をデッサンしてときどき水彩で色づける、気軽に楽しく、ノートにサインペンで描くスタイルです。著書・芝田美智子さんは、英国キュー王立植物園でボタニカルアートを学び、帰国後、2009年から東京で植物画教室を開講しているボタニカルアーテイストです。この本は、ボタニカルダイアリーの入門書です。1章ではボタニカルダイアリーを楽しむために、ボタニカルアートの基本ルールからデッサン、立体の表現方法、彩色、構図、学名についてのポイントやコツまでを解説。2章ではルドベキア、ジューンベリー、バラと3種類の花を例にあげ、観察する→構図を考える→描くポイントをくわしく説明しています。3~6章では春、夏、秋、冬の植物画24作品と、その植物の説明、描き方のコツとともに、暮らしのなかで楽しむアイテム20アイディアも紹介しています。
作者 | 芝田美智子/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2023年09月28日 |
読んでいただき、ありがとうございます。どれもおすすめの書籍ばかりで、チョコレートで作るお菓子のレシピ本はぜひお菓子作りを楽しむために手に取ってみてください。ボタニカルアートの描き方の本は植物の美しさを表現する魅力に満ちています。そして、キャッチコピーの作り方の本は、言葉の力を改めて感じさせてくれる内容となっています。読んでいるだけで創作の気持ちが刺激されること間違いなしです。ぜひ書店で手に取ってみてください。それでは、良い読書ライフをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。