1) ふしぎな発見!科学絵本10選、「せいめいのれきし」や「りんごかもしれない」などを紹介! 2) 困難がある恋愛漫画15選!「花より男子」や「PとJK」など実写化作品も! 3) お正月のおすすめ絵本15選!「おしょうがつのかみさま」や「14ひきのもちつき」などをご紹介!

新しい記事では、子どもから大人まで楽しめるおすすめの書籍を紹介します。科学絵本や恋愛漫画、お正月の絵本など、ジャンルはさまざまです。ふしぎな発見や恋のドキドキ、お正月の楽しみを味わいたい方にぴったりの作品ばかりです。今回はその中から、特にオススメのものを10作品、15作品とご紹介します。ぜひ新年のスタートに、楽しい読書の時間をお過ごしください♪
『せいめいのれきし : 地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし』
| 作者 | Burton,VirginiaLee,1909-1968 石井,桃子,1907-2008 ほか |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 岩波書店 |
| 発売日 | 2015年07月 |
『PとJK(1)』
女子高生のカコがオトナのコンパで出会った功太。やさしくて、ちょっと照れた顔が印象的な功太といきなりいいムードになって…と思ったら、まさかの「P」!?
「完璧☆彼氏彼女」が大人気の新鋭・三次マキが放つ、笑えて泣けるLOVE&COP連載!
高校生のカコ(16歳)は社会人の合コンに参加!〈設定は、22歳・童顔・学生。〉そこで功太(23歳)と出会い、恋のはじまり…と思ったら、なんと功太はPだった!!
CASE.1 職務外質問
CASE.2 警察の恥
CASE.3 涙の意味
CASE.4 PとPとJK
| 作者 | 三次 マキ |
|---|---|
| 価格 | 471円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2013年04月 |
『王の獣(1)』
男装の獣人少女×皇子 皇宮ファンタジー!
大ヒット作『黎明のアルカナ』の世界を受け継ぐーー新たなる物語!
半人半獣の希少種ーー亜人。
彼らは人間に虐げられ、支配されていた。
亜人の少女・藍月は男と偽り
第四皇子・天耀の“従獣”として皇宮に参内する。
すべては弟の敵…天耀を暗殺するために。
「この地獄のような世界で…まだ喜びに震えることができる。
この男を殺せる…待ち望んだ機会にーー!」
しかし藍月が見たのは、天耀の意外な素顔で…!
美しき獣が世界に挑む、新幻想叙事詩、開幕!!
巻末には前作『水神の生贄』の最終回のその後を描いた特別編も収録。
【編集担当からのおすすめ情報】
『黎明のアルカナ』で描かれた亜人と異能ーーアルカナの存在する世界を舞台にした、まったく新しい物語!
凜々しい美しさと悲哀を纏った男装の少女・藍月…
気高く優しい皇子・天耀…
立場は違えど強い信念を持った二人が挑む、皇宮の光と闇。
王道ファンタジーファンの方に、ぜひ読んでいただきたい新連載です。
| 作者 | 藤間 麗 |
|---|---|
| 価格 | 594円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2019年09月26日 |
『おしょうがつのかみさま』
神様、まだかな〜。早くこないかな〜。新しい年がやってくる!ドキドキ!「あけましておめでとう」みんなといっしょに、神様もやってきたよ。えー!あなたが神様だったのね!?
| 作者 | おくはらゆめ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 大日本図書 |
| 発売日 | 2019年11月28日 |
『14ひきのもちつき』
今日はおもちつき。
子どもたちも起きてきて、みんなでもちつきの準備です。まきをわり、かまどに火を入れたら、ゆうべから水につけていたお米を、せいろに入れてふかします。
重いうすやきねを準備したら、さあ、いよいよおもちつき。お父さんが力強くきねをふれば、ずしんずしんと地面がゆれます。子どもたちも順番にきねをもち、あたたかくてやわらかいおもちができました。
のびるのびーる、つきたてのおいしいおもち。あんころもち、きなこもち、くるみもちおいしそうなおもちが食卓にならんだら、家族みんなでいただきます。
朝の準備からおもちを味わうまで、おもちつきの1日を描いた人気シリーズ第12作。本作でも、1ぴき1ぴきそれぞれができる仕事を担い、自然の恵みに感謝し、生きる14ひきの姿があたたかく描かれています。「うすの下には、わらの座布団をしく」「もちがくっつかないよう、もちとり粉をつかってのばす」など、おもちをついて料理する過程も丁寧に描かれています。
| 作者 | いわむら かずお |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 童心社 |
| 発売日 | 2007年11月15日 |
新しい年の幕開けにおすすめの絵本をご紹介しました。お正月の雰囲気にぴったりな作品ばかりです。お正月と言えば、おもちが欠かせませんよね。そんなお正月にぴったりな絵本もご紹介しました。「14ひきのもちつき」という作品では、14匹の動物たちが一緒におもちつきをするという物語が描かれています。おもちつきの様子や楽しそうな表情が描かれており、読んでいると思わず笑顔になってしまいます。また、「おしょうがつのかみさま」という作品では、神社にお参りする様子やお正月に行われる行事が描かれています。お正月の雰囲気を感じながら、神社の風景やお参りの仕方を楽しむことができます。新しい年の始まりに、ぜひおすすめの絵本を読んでみてください。幸せな気持ちで新しい年を迎えることができること間違いなしです!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










