童心にかえって楽しむ!入園・入学前に読みたい絵本30選と社会問題に切り込む青年漫画10選、そして魅力的なキャラが登場するライトノベル4選

新しい学年や学校に緊張とワクワクが入り混じる春の季節がやってきました!そこで今回は、入園・入学前に読むべき絵本や、社会問題に切り込んだ青年漫画、そしてキャラが魅力的なライトノベルをご紹介します。新たな世界に飛び込む前に、心の準備を整えましょう!
『しょうがっこうがだいすき : しょうがくせいになるまでに、やるといいこと。しょうがくせいになったら、やるといいこと。』
| 作者 | うい,2010- 江頭,路子 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 学研プラス |
| 発売日 | 2019年05月 |
『東京貧困女子。(1)』
貧困は他人事ではない。
東洋経済オンラインで1億2000万PVを突破した人気連載、待望のコミカライズ!
奨学金という名の莫大な借金に苦しむ女子大生。壮絶なパワハラ・セクハラが横行する職場に耐える派遣OL、明日の食費にも事欠く高学歴シングルマザー…、この現実は決して他人事ではないーー
【編集担当からのおすすめ情報】
ノンフィクションライター・中村淳彦が、丹念に取材を重ね、日本の暗部を鮮やかに照らし出した「東京貧困女子。」を、若手の実力派・小田原愛が鮮烈に描く!
決して他人事ではない「貧困」の実態がここにはある。今だからこそ読むに値する真実です。ぜひ目を背けずにご一読ください!
第1話 3
第2話 49
第3話 81
第4話 111
第5話 131
第6話 151
第7話 175
第8話 197
| 作者 | 中村 淳彦/小田原 愛 |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2021年01月29日 |
『涼宮ハルヒの憂鬱』
校内一の変人・涼宮ハルヒが結成したSOS団(世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団)。ただ者でない団員を従えた彼女には、本人も知らない重大な秘密があった!? 第8回スニーカー大賞〈大賞〉受賞作登場
| 作者 | 谷川 流/いとう のいぢ |
|---|---|
| 価格 | 726円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2003年06月06日 |
新しい入園・入学に向けて、ドキドキワクワクの新生活が始まる前に、ぜひ読んでいただきたい絵本を30冊ご紹介しました。その中には、ランドセルがやってきたやうさぎ小学校など、思わず笑顔がこぼれるような作品がたくさんあります。子どもたちの心の成長や友情の大切さが描かれており、読んでいるだけでホッとすること間違いなしです。
また、社会派必見の青年漫画10選もご紹介しました。ケーキの切れない非行少年たちや東京貧困女子など、現代社会の厳しい現実を描いた作品が盛りだくさんです。問題提起する作品の中には、私たちが見落としている社会の闇を浮き彫りにするものもあります。読んだ後には、考えさせられること間違いなしです。
さらに、魅力的なキャラクターたちが登場するライトノベル4選もあります。彼らの成長や冒険、友情などが描かれており、読むだけでワクワクします。軽快なストーリー展開や心の温まるエピソードなど、心地よいひとときを過ごすことができます。
新しい一歩を踏み出す前に、ぜひこれらの作品を手に取ってみてください。子どもたちには勇気や夢を、大人たちには新たな視点や気づきを与えてくれることでしょう。読書の力は無限大です。新しい旅立ちに向けて、素敵な絵本や青年漫画、ライトノベルと一緒に、心の準備を整えてみませんか?
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。














