おいしい記憶がいつまでもこころに残る、字のない絵本、チーム力を最大化! おすすめの絵本・チームビルディング本をご紹介します。

おいしい記憶が心に残る絵本や、言葉のない絵本、チームビルディングの本など、様々なおすすめ書籍を今回はご紹介します。読後には思わず笑顔になり、心が温かくなること間違いなしです。どれもあなたの人生に良い影響を与えてくれることでしょう。さあ、みなさんもこの記事でお気に入りの一冊を見つけてみませんか?
『ぐるんぱのようちえん』
| 作者 | 西内,ミナミ,1938-2023 堀内,誠一,1932-1987 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 福音館書店 |
| 発売日 | 0000年01月01日 |
『おさじさん』
おいしいにおいにさそわれて、うさぎのぼうやのところに、おさじさんがやってきました。
うさぎのぼうやは、とろとろあつあつのおかゆを食べようとしますが、おかゆに鼻をつっこんでしまい、「あっちっち」「えーんえーん」。
でもだいじょうぶ。おさじさんがお手伝いします。
おくちの トンネル
アアーンと あいて
おさじさんは はこびます
たまごの おかゆを
はこびます
ポッポー
「ああ おいしい」とうさぎさんは笑顔になりました。
離乳食を食べはじめたあかちゃんとお母さんお父さんにとって、おさじさんは身近な存在。
絵本でおさじさんと仲よしになると、ごはんの時間も楽しくなりますね。
離乳食をはじめる頃からおすすめしたい、110万部をこえるロングセラーあかちゃん絵本です。
| 作者 | 松谷 みよ子/東光寺 啓 |
|---|---|
| 価格 | 880円 + 税 |
| 発売元 | 童心社 |
| 発売日 | 1969年08月31日 |
『なぜあらそうの?』
1ぴきのカエルが、美しい花を手にしていました。そこへ、ネズミがやってきて、その花をうばいとります。
カエルは、仲間とともにネズミに仕返しをしました。すると今度はネズミが仲間を呼んできて、争いは果てしなく続いたのです……。
ほのぼのとした始まりとは対照的に、最後にはぎょっとするような結末がおとずれる、この絵本。
なぜ争いはおこるのか、どうして争いはやまないのか、最後に何がのこされるのか……。
文字をいっさい使わず絵だけで描かれて、心に強く訴えかける作品です。
| 作者 | ニコライ・ポポフ |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | BL出版 |
| 発売日 | 2000年06月25日 |
『TEAM WORKER : Googleで学んだ最速で成長できる5つの行動原則』
| 作者 | 草深,生馬,1988- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 朝日新聞出版 |
| 発売日 | 2023年02月 |
『オールブラックス圧倒的勝利のマインドセット = MIND SET Winning culture organized in ALL BLACKS』
| 作者 | 今泉,清,1967- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 学研プラス |
| 発売日 | 2019年08月 |
みなさん、さっきはおすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
本の力ってすごいですよね。読んでいる間だけでなく、その後も心に残り続けることがあります。今回紹介した作品は、そんなおいしい記憶を与えてくれる絵本や、字のない絵本、そしてチームビルディングに役立つ本でした。
絵本は、文字がなくとも言葉を超えたメッセージを受け取ることができます。絵と絵の間に広がる空白の中に、自分自身の物語や感情を映し出すことができるんです。是非、読んでみて、自分の心の中に残る物語を見つけてみてください。
そして、チームビルディングにおすすめの本も紹介しました。チーム力を最大化するためには、メンバー同士が信頼し合い、協力し合うことが大切です。今回の本は、その方法やアプローチを具体的に示したものです。実際に成功を収めたチームのエピソードや戦略を学びながら、自分のチームをより強くするヒントを見つけてください。
書籍って、まるで新しい世界や経験を手に入れるようなものですよね。読んでいるだけで胸が躍るような作品もあれば、自分の考え方や行動に変化をもたらす作品もあります。是非、今回紹介した作品たちを手に取ってみてください。きっと、新たな発見や感動があるはずです。
では、また次回のおすすめ書籍紹介でお会いしましょう。みなさんにとって、新たな読書の旅が始まりますように。じゃあね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












