中江藤樹や酒、心が軽くなるおすすめ本10選
今回は、歴史に触れる本やお酒を楽しむための本、心を軽くする方法が学べるおすすめ書籍を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『評伝・中江藤樹 日本精神の源流・日本陽明学の祖』
中江藤樹は、日本初の私塾を開き、女性にも学問を勧めました。それも、江戸や大坂といった大都市にではなく、琵琶湖の北の寒村にその身を置いて、身分の区別なく塾生を受け入れました。江戸時代前期、藤樹を開祖とする「日本陽明学」はすごい勢いで日本人に広まっていきます。藤樹亡き後、門人たちは日本各地に散らばって、藤樹の教えとともに陽明学を広めました。幕末維新期には日本の近代化の原動力となったことも、特筆に価するでしょう。その他の偉人賢人たちとは、影響力の大きさがまるで違うのです。
作者 | 林田 明大 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 三五館 |
発売日 | 2017年09月 |
『中江藤樹の生き方』
無一物となって母の孝養に尽くし、聖学を実践した藤樹の生き方と、学問の真骨頂を描いた万人必読の書。
一 無一物の牢人生活
米子へ旅立つ 伊予大洲に移る
故郷に老母ひとり 天梁和尚のことば
二 新時代の武士のために
修己治人の教え 大野了佐の勉励
荘子に傾いた中川謙叔 熊沢蕃山の入門
淵岡山の入門
三 村民の教育善導
読み書き知らず 飛脚の忘れた二百両
馬方の三徳 出張講釈
講釈のテキスト 福善禍淫の妙理
陰徳あれば陽報あり
四 明徳の宝はわが心に
天子より庶人まで 如意宝珠の明徳
明らかにする理由 呉二の宿業をかえた話
天下の兵乱もまた
作者 | 中江 彰 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 明徳出版社 |
発売日 | 2009年12月01日 |
『匠が教える酒のすべて : 世界を旅するように酒を楽しむ!』
作者 | 大越,智華子,1966- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 三笠書房 |
発売日 | 2021年11月 |
『知っておきたい「酒」の世界史』
ウオッカ、テキーラ、日本の焼酎など、世界中のすべての蒸留酒は、9世紀にイスラームで錬金術のために発明された蒸留器「アランビク」からはじまった。メソポタミアからヨーロッパにもたらされた「液体のパン」ビール、ペストの恐怖が育てたウイスキーとブランデー、飲料水代わりだった大航海時代のワイン、冬の寒さが生んだ奇跡の酒シャンパンなど、世界をめぐる多様なお酒の意外な来歴と文化がわかる、おもしろ世界史。
はじめに
第一章 酒との幸せな出会い
1 最古の歴史をもつ蜂蜜酒ミード
2 果実酒のチャンピオンになったワイン
3 ユーラシアの大草原が育てた馬乳酒
4「海の道」に沿ってひろがったヤシ酒
第二章 文明は酒づくりに熱心だった
1 四大文明はそれぞれの酒をもった
2 メソポタミアからヨーロッパに引き継がれたビール
3 東アジアの穀物酒「黄酒」
4 稲作と森の文化が育んだ日本酒
5 インカ帝国のトウモロコシ酒チチャ
第三章 イスラーム世界から東西に伝えられた蒸留酒
1 中国錬金術とギリシア錬金術の結合
2『コーラン』もさすがに飲酒は阻めなかった
3 イスラーム商圏がロシアに誕生させたウオッカ
4 ペストの恐怖が育てたブランデーとウイスキー
5「液体の宝石」リキュール
6 東伝した蒸留器が生んだアラックと焼酎
7 モンゴル帝国のユーラシア制覇と阿剌吉酒
第四章 オーシャンと航海がひろげた飲酒文化
1「大航海時代」を支えたワイン
2 航海の最前線が育てた酒精強化ワイン
3 大西洋航路が育んだシェリー酒
4 アステカ文明の偉大な遺産テキーラ
5 新大陸のジャガイモを原料とした北欧の酒
6 ビールの欠乏が誕生させたプリマス植民地
7 砂糖革命と安酒ラム
8 捕鯨の中継基地ハワイの「鉄の尻」
第五章 近代社会が育てた酒たち
1 イギリス・オランダが進めた酒の商品化
2 高級酒に成り上がったコニャック
3 冬の寒さが生み出した奇跡の発泡酒シャンパン
4 オランダが生み落としイギリスが成長させたジン
5 独立戦争とバーボン・ウイスキー
6 フランス革命に彩りを加えたワイン
第六章 酒は巨大化する人工空間を満たす
1 夜の街を彩る「バー」はひろがる
2 酒の世界の「産業革命」
3 チャンピオンになったラガービール
4 低温殺菌で世界商品になったワイン
5 ゴッホの人生を破滅に導いた酒アブサン
6 アル・カポネの暗躍を生んだ禁酒法
7 グローバル化する社会とカクテル文化
参考文献
作者 | 宮崎 正勝 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2007年06月23日 |
『「自分に生まれてよかった」と思えるようになる本 : 心が軽くなる26のルール』
作者 | 藤野,智哉,1991- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2022年02月 |
『WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方』
もう人間関係、世代間ギャップ、依存症で悩まない! 脳科学者が脳卒中に学んだこと。
左脳の脳出血により、右脳の機能しかなくなったとき、脳科学者のジル・ボルト・テイラー博士は、それまでの認知機能、身体機能を失ったにもかかわらず、この上もない幸福感に包まれた。8年間のリハビリの末、すべての機能を取り戻した博士が、脳卒中の実体験と神経解剖学の科学的見地から得た新しい知見を惜しげもなく開示する。
左脳は思考、右脳は感情というステレオタイプから脱却し、脳の仕組みを知れば、考え方・感じ方の嫌なクセは変えられる。脳は、ふたつの感情、ふたつの思考、合計「4つのキャラ」のシェアハウスだ。たとえば、心と頭が別々のことを言っているときは、脳の異なるキャラ同士が争っている。キャラたちが、ひとつのチームとして協力し合えば、心穏やかな人生が手に入る。
脳は、今でも進化の途上にある。私たちは、何かことが起こったときに、感じ、考える回路を何度も使ううち、その回路だけが発達してしまい、ほかの回路を作動させることができなくなっている。けれど、それを知って、別の回路をはたらかせることができるようになれば、いつもの自分の考え方や感じ方のパターンとなっている嫌なクセを変えられるのだ。
脳科学の分野の「4つのキャラ」と、ユング心理学の「4つの元型」は符合すると、著者は言う。本書は、脳科学と心理学を融合させ、自分自身の力で、自分の「脳」を動かし、なりたい自分になる方法を教えてくれる。
まえがき 心の安らぎはすぐそこにある
第一部 脳のなかをちょっと覗いてみる
第1章 私の物語、私たちの脳
第2章 脳の構造と人格
第3章 脳を支えるチームー四つのキャラクター
第二部 あなたの四つのキャラ
第4章 キャラ1 考える左脳
第5章 キャラ2 感じる左脳
第6章 キャラ3 感じる右脳
第7章 キャラ4 考える右脳
第8章 脳の作戦会議ー安らぎのための強力なツール
第三部 人間関係における四つのキャラ
第9章 自分自身とのつながりー四つのキャラと体
第10章 ほかの人たちとのつながりーー恋愛関係における四つのキャラ
第11章 分離と再連結社会との断絶と結び直しーー依存症に立ち向かう四つのキャラ
第12章 この百年をふり返るーー四つのキャラと世代とテクノロジー
第13章 完璧で、ありのままで、美しい
作者 | ジル・ボルト・テイラー/竹内 薫 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2022年06月28日 |
今回は中江藤樹に関する本や、お酒をより楽しむための本、心が軽くなる方法を紹介した本を通じて、皆様の興味やライフスタイルに合った一冊が見つかることを願っています。本を手に取ることで、新たな知識や視点が広がり、日々の生活に彩りを加えるきっかけになるかもしれません。リラックスした時間に、ぜひこれらの本を楽しんでくださいね。読書を通じて、より豊かな毎日をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。