「心温まる子育て体験談!」女性におすすめの育児エッセイやラノベ絵本5選

子育てはまさに奇跡の連続!忙しい日々に埋もれがちですが、育児エッセイを読むとほっこり心が温まりますよね。今回は、母親に限らず、すべての親に贈るおすすめ10作品をご紹介します。感動のストーリーや笑いのエピソード、子育てのヒントが詰まった一冊をぜひ手に取ってみてください!おっと、もちろん役立つ情報はパパにも必須です!育児のストレスも吹き飛びますよ!
『母ではなくて、親になる』

「自然分娩をしてこそ、母親?」「子どもは“自分の時間”を奪う?」「夫は妻のサポート役?」…37歳で第一子を産んだ人気作家が、“母”というイメージの重圧を捨てて、“親”になって、日々を眺めてみると!?妊活、健診、保育園落選など、赤ん坊が1歳になるまでの様々な驚きを綴り、大反響を呼んだ出産・子育てエッセイ。
作者 | 山崎 ナオコーラ |
---|---|
価格 | 869円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2020年03月06日 |
『ヨチヨチ父 とまどう日々』

パパは共感。ママは落胆。ママっていつもイライラしてるよね?パパって何か蚊帳の外だよね…?話題の絵本作家・ヨシタケシンスケが、父になってわかった“トホホな真実”を描く、初の育児イラストエッセイ!
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 赤ちゃんとママ社 |
発売日 | 2017年05月 |
『一緒に生きる 親子の風景』

「このエッセイでは、ともすると過剰に心配してしまうことになりがちな子育て中の人の気持ちが少しでも楽になってほしいという願いを込めて書きました」(東直子)。歌人・東直子が、月刊誌「母の友」で6年間にわたり綴った人気連載「母の風景」が待望の単行本化。子育てはもっと自由であっていい。先人たちの詩や短歌ともに綴られる歌人の言葉から、文学としての“親子の風景”が見えてくる。塩川いづみの絵を2色カラーでふんだんに収録。巻末には作家・山崎ナオコーラとの子育て対談も。
作者 | 東直子/塩川いづみ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2022年05月20日 |
『聖女の魔力は万能です(1)』

20代半ばのOL、セイは異世界に召喚され……「こんなん聖女じゃない」と放置プレイされた!? 仕方なく研究所で働き始めたものの、常識外れの魔力で無双するセイにどんどん“お願い事”が舞い込んできて……?
作者 | 橘 由華/珠梨 やすゆき |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年02月10日 |
子育てや本の世界、そしてかわいらしいうさぎの絵本まで、さまざまなジャンルのおすすめ作品をご紹介しました。これらの作品は、読むだけで心が温まり、新たな発見や感動を与えてくれることでしょう。
子育てエッセイでは、実際の体験談から学びや共感を得ることができます。母でもなく、父でもなく、ただただ一人の親としての姿勢を持つことの大切さを感じたり、思わず笑ってしまったりすることでしょう。
女性に向けたラノベは、ヒロインたちの自立や成長を描いた作品が揃っています。自分らしく生きることの素晴らしさや、困難を乗り越えていく姿に、勇気や希望を与えられることでしょう。
そして、かわいらしいうさぎの絵本は、子供から大人まで幅広い読者に楽しんでいただけます。親子のほっこりとしたひとときや、うさぎたちの愛らしい姿に癒されることでしょう。
どの作品も、それぞれの魅力とメッセージを持っています。心を豊かにし、新たな世界へと導いてくれることでしょう。ぜひ、この機会に一度手に取ってみてください。きっと、素敵な時間が過ごせることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。