お遍路の"四国88ヶ所"からPR手法まで!おすすめ本12選

お遍路の本・ガイドブックの中で、四国八十八ヶ所巡りの情報が詳しく紹介されています。広報担当者が読むべき本もあり、PR方法に役立つ内容が含まれています。また、気軽に楽しめるコージー・ミステリー小説も12選おすすめされています。気軽に読める本をお探しの方にはぴったりの記事です。
『新装改訂版 四国八十八ヶ所 札所めぐり 歩き遍路徹底ガイド』

★ 語り継がれる「伝統・歴史」を詳述
*弘法大師ゆかりの旧蹟
*それぞれの道場に残る信仰
*道のりを彩る景観や文化財
★ 巡礼道をわかりやすく解説
*全霊場へのアクセス
*目印となるポイント
*ルートの歩きやすさ …ほか
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆発心の道場 (徳島県)
*1番札所 霊山寺
*2番札所 極楽寺
*3番札所 金泉寺
*4番札所 大日寺
*5番札所 地蔵寺
*6番札所 安楽寺
・・・など
☆修行の道場 (高知県)
*24番札所 最御崎寺
*25番札所 津照寺
*26番札所 金剛頂寺
*27番札所 神峯寺
*28番札所 大日寺
*29番札所 国分寺
・・・など
☆菩提の道場 (愛媛県)
*40番札所 観自在寺
*41札所 龍光寺
*42番札所 佛木寺
*43番札所 明石寺
*44番札所 大寶寺
*45番札所 岩屋寺
・・・など
※ 本書は2018年発行の
『四国八十八ケ所札所めぐり 遍路歩きルートガイド 改訂版』
の内容の情報更新を行い、
書名と装丁を変更して新たに発行したものです。
作者 | 小林 祐一 |
---|---|
価格 | 1848円 + 税 |
発売元 | メイツ出版 |
発売日 | 2024年01月18日 |
『大きな地図で行く 「四国遍路」 八十八ヶ所巡り徹底ガイド』

作者 | 四国路おへんろ倶楽部 |
---|---|
価格 | 1188円 + 税 |
発売元 | メイツ出版 |
発売日 | 2014年10月15日 |
『僕の歩き遍路 四国八十八ヶ所巡り』

30 歳の春、仕事を辞めて、四国88カ所を巡るお遍路旅へ。
地元の人たちの温かな応援に励まされ、美しい四国の風景に癒され、野宿しながら自らを見つめ直す日々。雨の日も猛暑の日も、ひたすら歩き、一度も帰らず進み続けた46 日間を飾らない文章とほのぼのとしたイラストでご紹介。
歩くほどに奥深く、読むほどに味わい深い道中を「読み遍路」として追体験できる一冊です。
毎日の手描きMAPでは歩いたルートを記録。お遍路リピーターならではの視点で記す苦労や楽しみ、野宿のリアルや知っておきたい持ち物情報なども掲載していますので、これからお遍路を目指す人のガイドブックとしてもおすすめです。
作者 | 中野周平/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 西日本出版社 |
発売日 | 2022年05月02日 |
『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』

作者 | 井上千絵 |
---|---|
価格 | 1782円 + 税 |
発売元 | 日本実業出版社 |
発売日 | 2023年01月13日 |
『氷菓』

何事にも積極的に関わらないことをモットーとする奉太郎は、高校入学と同時に、姉の命令で古典部に入部させられる。
さらに、そこで出会った好奇心少女・えるの一言で、彼女の伯父が関わったという三十三年前の事件の真相を推理することになりーー。
米澤穂信、清冽なデビュー作!
作者 | 米澤 穂信/清水 厚 |
---|---|
価格 | 572円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2001年10月31日 |
『ビブリア古書堂の事件手帖 〜栞子さんと奇妙な客人たち〜』

鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。そこの店主は古本屋のイメージに合わない若くきれいな女性だ。残念なのは、初対面の人間とは口もきけない人見知り。接客業を営む者として心配になる女性だった。
だが、古書の知識は並大抵ではない。人に対してと真逆に、本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、いわくつきの古書が持ち込まれることも。彼女は古書にまつわる謎と秘密を、まるで見てきたかのように解き明かしていく。
これは“古書と秘密”の物語。
作者 | 三上 延 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2011年03月25日 |
読者のみなさん、いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した本は、それぞれに魅力が詰まっていて、おすすめの価値があると思います。お遍路の本やPR方法、コージー・ミステリーの小説など、幅広いジャンルをカバーしていますので、きっと皆さんの好みに合った作品が見つかることでしょう。これらの作品を読むことで、新しい世界に触れたり、気分転換にもなるかもしれません。ぜひ一度手に取ってみて、自分自身でその魅力を感じてみてください。きっと素敵な読書時間が過ごせること間違いなしです。それでは、皆さんも新たな読書の旅に出かけてみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。