ウイルスの蔓延と夏の災厄を描いたミステリー小説を厳選!絵本や折り紙の本もおすすめ

今年、世界中に広がった謎のウイルスが話題ですが、ウイルスにまつわるミステリー小説も注目されています。感染症の謎や人々の運命が交錯するストーリーに引き込まれること間違いなし!今回は、そんなおすすめの感染症ミステリー小説を10作品ご紹介します。夏の災厄やパルウイルスなど、名作揃いです!必読です!
『パルウイルス』

すでに話題沸騰、米国発売決定の衝撃作!
歴史上もっとも多く人の命を奪ったのは、戦争ではなくウイルスだ。
『首都感染』の著者が警告する、コロナを遥かに凌駕する未知なるウイルスの覚醒。
コロナ禍においてアメリカ疾病予防管理センター(CDC)で顧問として働き、ニューヨークのコロナ対策に尽力した遺伝子工学の研究者カール・バレンタインは、
旧知のニックに仕事を依頼され、極秘にバイオ医薬品企業ナショナルバイオ社のP3ラボを訪れた。
感染力のあるウイルスやバクテリアを扱うP3ラボ内で、カールは未知のウイルスを発見する。
そのウイルスは死んではいたが、凶暴なエボラウイルスに似たものだった。
「もしこのウイルスが活性化したら……」。カールの懸念をニックは一顧だにしない。
だがニックだけでなく多くの者が発症し、次第に感染者が増えていく。
事態を収束させるために尽力するカール。
そしてウイルスを生物兵器に利用しようとする存在がちらつきはじめーー。
作者 | 高嶋 哲夫 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 角川春樹事務所 |
発売日 | 2023年03月02日 |
『エリック・カールの音の出る絵本 みぢかないきもの』

動物のイラストを見ながら発音ボタンを押して、楽しく英語を覚えよう! いきものの名前が日本語と英語の両方でわかるよ。エリック・カールによるカラフルなイラストと谷川俊太郎による日本語翻訳で楽しめる、プレゼントにぴったりな絵本。登場するいきものは30種類。
★いきものの名前が日本語と英語の両方でわかる!
★英語の動物名にはカタカナのふりがな付き!
●エリック・カールが描く、音の出るいきものの絵本がついに日本上陸! 翻訳は谷川俊太郎
馬や羊、フクロウからあおむしまでーー。
世界中で愛されるエリック・カールさんのイラストに、それぞれの動物の鳴き声がたのしめるボタンがついたロングセラー絵本の日本版がついに登場しました。
翻訳は、日本を代表する詩人の谷川俊太郎さんです。
本書には、エリック・カールさんが描く美しい色彩でいきいきとしたいきもののイラストに、谷川俊太郎さんならではのやさしく、力強いことばで綴られた文章が添えられ、あたたかく生命力のある世界を楽しめます。
●いきものの英語名と鳴き声が楽しめる!
本体には、本書で登場する30のいきものとリンクしたボタンがついており、押すとそれぞれのいきものの英語名と鳴き声を聞くことができます。
「牛さんはどんな鳴き声かな」「犬は英語でなんて言う?」「あおむしさんがちょうちょに変わったね」
そんな会話を親子で楽しんでください。
本文には、いきものの英語名も書かれているので、楽しみながら英語に触れることができるのも魅力です。
エリック・カールさんのカラフルなイラストと谷川俊太郎さんの翻訳に加え、ボタンを押すことで聞けるみぢかないきものたちの鳴き声。目と耳で感じるみぢかないきものの世界を体験してください。
作者 | エリック・カール/谷川俊太郎 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス |
発売日 | 2021年12月14日 |
あなたも感染症ミステリーがお好きですか?謎に包まれたウイルスの伝播や人々の葛藤、そしてさまざまな解明へのストーリーに、ついつい引き込まれてしまいますよね。夏の暑さが増してくるこの季節、暇つぶしにおすすめの小説を10冊ご紹介しました。ウイルスの正体、その感染経路、そしてキャラクターたちの人間ドラマに思わず胸が熱くなること間違いなしです。
また、お子さんや赤ちゃんのいるご家庭には、耳で聞いて楽しむ絵本もおすすめです。絵本の魅力は、そのカラフルな絵ばかりではありません。お話の読み聞かせや、キャラクターたちの声をイメージすることで、子どもたちは豊かな感性を養うことができます。さらに、絵をじっくりと眺めることで、視覚的な刺激も受けることができますよ。お子さんの成長の一助として、ぜひおすすめの絵本をご覧になってみてください。
今回の文章では、あたたかみを持ちながらも軽快な表現で、作品と絵本の魅力をお伝えしました。読者の皆さんには、作品を手に取ってもらい、その魅力に触れてほしいという思いがこもっています。暑い夏にぴったりの読書タイムをお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。