英語ライティングから和風おやつ、すみっコぐらしまで!おすすめ参考書やレシピ本、人気本を紹介

英語受験でエッセイに自信を持ちたい人におすすめの参考書がたくさんあるよ。英文ライティングの技術を磨くための本など、話題の作品が15冊集められているんだ。読んでみると、きっと役立つ情報がたくさん見つかるはずだよ。ぜひチェックしてみてね!
『ここで差がつく!英文ライティングの技術』
テスト対策からアカデミックなレポートまで。日本人の英文をより洗練された評価されるものに変えるための37の技術。
| 作者 | 鈴木健士 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | テイエス企画 |
| 発売日 | 2018年03月26日 |
『あんこのお菓子帖 京都菓子司「亀屋良長」』
大ヒット商品“スライスようかん”でおなじみの220年続く老舗和菓子屋初のレシピ集。スライスようかんはもちろん、店秘伝の定番菓子から、シフォンやパイなどの洋菓子、小豆の皮や煮汁を使ったサスティナブルなお菓子まで、手作りあんこの魅力がいっぱい。
| 作者 | 亀屋良長 |
|---|---|
| 価格 | 1870円 + 税 |
| 発売元 | 文化学園 文化出版局 |
| 発売日 | 2024年02月24日 |
『たのしいあんこの本』
小さい頃からあんこが大好きで、
あんこのお菓子に囲まれて育ったというなかしましほさんが提案する、
シンプルでたのしいあんこおやつのレシピ集。
あんこさえあればすぐに試せる、気軽に作れるおやつから、
洋菓子、定番の和菓子、季節のお菓子まで、バラエティ豊かにご紹介。
あんこ=和菓子のイメージを吹き飛ばすような、クッキー、スコーン、マフィン、チーズケーキ、
ビスコッティ、シフォンケーキなどの洋菓子から、人気の大福、たい焼き、おまんじゅう、きんつば、ぜんざいまで、
ぐっと作りやすいシンプルレシピでお届けします。
かたあんこ(つぶあん)、ゆるあんこ(つぶあん)、こしあん、白あんなどの「基本のあんこの煮かた」は、
細かいプロセス写真つきで、ポイントをおさえて詳しく解説。
あんこ炊きが初めての方でも、失敗なく、とびきりおいしいあんこを作ることができます。
それぞれのお菓子には、なかしまさんのあんこにまつわるエピソードがいっぱい。
読んでたのしく、作ってうれしい、保存版の1冊です。
◇1章◇気軽にあんこ
◇2章◇洋風あんこ
◇3章◇定番あんこ
◇4章◇季節あんこ
◇コラム◇基本のあんこの煮かた◇
かたあんこ(つぶあん)/ゆるあんこ(つぶあん)/こしあん/白あん/ぬれ甘納豆
| 作者 | なかしま しほ |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 主婦と生活社 |
| 発売日 | 2017年11月10日 |
『すみっコぐらし検定公式ガイドブック すみっコぐらし大図鑑 改訂版』
「すみっコぐらし検定公式ガイドブック すみっコぐらし大図鑑」の改訂版です。
★ページ数も全部で200ページとボリュームアップ。映画「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」の紹介ページや14のあたらしいテーマアートが追加されています。
★全部のページに”ふりがな”がふられていて、小さいお子さまでも読みやすいです。
★すみっコぐらしのイラストなど、すみっコの全部がつまっているので、すみっコぐらしの大図鑑としても楽しめます。
さらに「すみっコぐらし検定」の参考書にもなります。
★第2回「すみっコぐらし検定」用に練習問題の上級編があたらしく収録されて、全部で60問! 初出しの問題や描きおろしのイラストもあります。
すでに赤い表紙の「すみっコぐらし大図鑑」をもっている方でも、買ってよかった!と満足してもらえる内容になっています。
chapter 1「すみっコぐらしのなかまたちを しょうかいします。」
しろくま/ぺんぎん?/とんかつ/ねこ/とかげ
みにっコたち/えびふらいのしっぽ/たぴおか/ふろしき/
ざっそう/にせつむり/ほこり/すずめ/おばけ/
あじふらいのしっぽ/ふくろう/きのこ
そのほかのなかまたち/やま/もぐら/
ぺんぎん(本物)/とかげ(本物)/とかげのおかあさん
ーーーーーーーー
chapter 2「テーマアートを しょうかいします。」
すみっコぐらし年表/すみっコぐらし初登場/こんなところにすみっコ/
すみっコどんなコ?/ひやひやすみっこさんぽ/まぁるいきゅうり?み〜つけた。/
ぎゅーっとすみっコ/ぬくぬく湯ごもり/すみっコハウス〜こんなおうちにすみたいな〜/
マリンごっこ/みにっコい〜っぱい/おすしの会/すみっコぐらし3周年/
ナチュラルすみっコ/喫茶すみっコ/すみっコぐらし図鑑/とかげとおかあさん/
だがし屋すみっコ/ぽかぽかねこびより/すみっコ弁当/しろくまのともだち/
おへやのすみでたびきぶん/すみっコぐらし5周年/いつものすみっコ/
とかげのお家にあそびにいきました。/すみっコぐらしのおべんきょう/
ぺんぺんアイスクリーム/えびふらいのしっぽのおつかい/しろくまのてづくりぬいぐるみ/
ねこのきょうだいにであいました/すみっコとすみっコ/すみっコパンきょうしつ/
すみっコぐらし7周年/いっしょにおとまり会/喫茶すみっコでいちごフェア/
アゲアゲあげっコ/かわうそとすみっコキャンプ/
ーーーーーーーー
chapter 3「そのほかのテーマアートときせつのすみっコぐらし」
たぴおか/とかげの夢/名物! すみっコぐらし大福/みにっコまん/
開運シリーズ/すみっコ部/もっとすみっコ部/すみっコぐらしの春夏秋冬/
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
ーーーーーーーー
chapter 4「すみっコぐらし検定のれんしゅう問題がはじまります。」
すみっコぐらし検定 模擬問題 全60問/すみっコぐらし検定 模擬問題 解答
| 作者 | サンエックス/主婦と生活社 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 主婦と生活社 |
| 発売日 | 2020年07月30日 |
『すみっコぐらし こどももおとなも おみちびきBOOK』
すみっコぐらし初の 「本占い(ビブリオマンシー)」。
本をひらけば、きっと前向きな気持ちになれるはず。
| 作者 | サンエックス |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | グラフィック社 |
| 発売日 | 2021年09月08日 |
これらの書籍を読んで、英語のエッセイやライティングに自信を持つことができるでしょう。また、和風のおやつやすみっコぐらしの本も楽しめること間違いなし!お気に入りの一冊を見つけて、心を豊かにしてみてくださいね。新しい世界が広がること間違いなしです!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











