おやすみ絵本から環境問題エッセイ、シュールなギャグ漫画まで!おすすめの読み物をご紹介

ねむる前にひとときの幸せを味わいたい夜。眠りにつく前に読みたいおやすみ絵本をご紹介します。思わず眠りたくなるような名作たちをピックアップしました。ねんねの時間を彩る絵本たちで、ぐっすりと深い眠りへと導かれることでしょう。お子さんとの特別なひと時を、これらの絵本で過ごしてみませんか?
『もうねんね』

いぬも ねんね ねこも ねんね
めんどりも ひよこも モモちゃんも ねむたいよう
おめめつぶって くうくう ねんね
おめめつぶって とろとろ ねんね
みんな ねんね おやすみなさい……
やわらかな言葉のリズムが心地よい、160万部をこえるロングセラー絵本。『いないいないばあ』と同じ瀬川康男さん絵による本作は、『いないいないばあ』で動物たちが「ばあ!」と目をぱっちりと開いてたのとは対照的に、ねむくて、うとうと、目を閉じたやさしい寝顔が印象的です。
時代が変わっても、お父さんやお母さんとあかちゃんのおやすみ前の時間に今日も読まれつづけています。
作者 | 松谷 みよ子/瀬川 康男 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 1982年11月 |
『センス・オブ・ワンダー』

雨のそぼ降る森、嵐の去ったあとの海辺、晴れた夜の岬。そこは鳥や虫や植物が歓喜の声をあげ、生命なきものさえ生を祝福し、子どもたちへの大切な贈り物を用意して待っている場所……。未知なる神秘に目をみはる感性を取り戻し、発見の喜びに浸ろう。環境保護に先鞭をつけた女性生物学者が遺した世界的ベストセラー。川内倫子の美しい写真と新たに寄稿された豪華な解説エッセイとともに贈る。
作者 | レイチェル・カーソン/上遠 恵子 |
---|---|
価格 | 737円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2021年08月30日 |
『古見さんは、コミュ症です。 1』

中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。
万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。
コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている?
「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」
と考えてしまう古見さん。
そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、開校です!!
心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること!
思わずニヤニヤ、でもたまに胸をつくコミュニケーションコメディー!!
【編集担当からのおすすめ情報】
古見さんの可愛らしさ、人と接する時の緊張感などなど、きっと古見さんを愛さずにはいられない物語です。
人付き合い(コミュニケーション)で、たまに胸が締め付けられる全ての人に、是非お読み頂けますと幸いです。
作者 | オダ トモヒト |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2016年09月16日 |
最後になりましたが、おすすめの作品をご紹介いたしました。
おやすみ絵本は、子供たちが安心して眠りにつけるように優しい物語や美しい絵が描かれています。リラックスした気持ちでぐっすりと眠りたい方にはぴったりの一冊です。
環境問題エッセイは、地球の未来を考える上で欠かせない一冊です。作者たちの鋭い視点と時には切ない思いが綴られています。自然への愛や地球環境の現状を知りたい方にはおすすめです。
そして、シュールなギャグ漫画は笑いのツボが詰まった作品ばかりです。奇想天外な展開やユーモア溢れるキャラクターたちに癒されること間違いなしです。腹を抱えて笑いたい方はぜひ手に取ってみてください。
これらの作品が皆様の読書を充実させる一助になれば幸いです。心地よい眠りや、地球を思う気持ち、笑いのツボを刺激される時間を過ごすことができれば、日常の疲れも忘れてしまうことでしょう。
ぜひ作品を手に取り、お楽しみください。さまざまな世界が、あなたを待っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。