恋愛や性教育、ホラーを網羅したおすすめ小説6選

最近気になるのは恋愛と性教育に関する本。いろんな視点から見たいと思っている。そして、背筋も凍るような日本のホラー小説も読んでみたいんだ。倉知淳のミステリー小説も気になるな。どれも興味津々だ。
『好きな人に触れたくなるのは、どうして?: 北欧に学ぶ恋愛とセックスの本』

作者 | サビーネ・レミレ/ラスムス・ブラインホイ/枇谷玲子 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 晶文社 |
発売日 |
『娘に伝えたい恋愛のこと、性のこと』

外に出したって避妊にはなりません!(声を大にして)
キラキラしてるばかりじゃない、恋にも性にもいろいろあるんです。
◉果たして性欲は我慢できるものなのか!?
◉処女と童貞は恥ずかしい?
◉「過去の恋愛がトラウマで女性を信用できない」彼氏ってどう?
◉恋愛のゴールは結婚ではない!
女の人生の先輩として語る「恋について」「性について」のぶっちゃけ話。
興味津々なすべての娘たちに伝えたい、笑えて意外にマジメな性教育の本、爆誕!
作者 | 泉智恵 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ボーダーインク |
発売日 | 2021年12月17日 |
『3万人の大学生が学んだ 恋愛で一番大切な“性”のはなし』

性を語ったら嫌われる? 伝えたいのに言葉にできない心と体のこと
私立和光高等学校退職後、一橋大学、津田塾大学、東京女子大学非常勤講師として、約3万人の大学生に「人間と性」(ヒューマンセクシュアリティ)をテーマに講義を行った村瀬幸浩氏。本書は、当時学生に話した中身を要約して紹介しながら、学生たちがその講義をどう聴いたのか、学生のリアルなレポートを元にまとめた「恋人とつくる明日」(2006年発行)を、再編集・追加取材を行い1冊にまとめたものです。
大学生たちの声は、今読んでも共感できるものばかり。性のはなしはSEXだけではなく、心と体のことはもちろん、恋人たちにとっては日常と切り離せない自分の思いを語る大切なコミュニケーション。けれどもお互いに性を語る言葉をもっていないのが現状です。
パートナーと一緒にいるのに、いま『嫌なこと、痛いこと、不快なこと、よくわからないなぁな時間』を感じている人に。
コロナ時代のコミュニケーションに悩んでいる人に。
当の本人だって実はほとんどが知らない、複雑なからだ・性の仕組みを学び
性について語る「言葉」を持つことで、大切な人との関係性は変わります。
作者 | 村瀬 幸浩 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年12月10日 |
『リング』

一本のビデオテープを観た四人の少年少女が、同日同時刻に死亡した。この忌まわしいビデオの中には、一体どんなメッセージが……恐怖とともに、未知なる世界へと導くオカルト・ホラーの金字塔。
作者 | 鈴木 光司 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 1993年04月22日 |
まとめると、今回は恋愛や性教育、ホラー小説、そして倉知淳のミステリー小説に焦点を当てたおすすめの書籍を紹介しました。それぞれのジャンルで、魅力的な作品が多数ありますので、興味がある方はぜひ手に取ってみてください。恋愛や性教育に興味がある方、背筋が凍るようなスリリングな体験を求める方、そして謎解きが楽しめる方まで、幅広い読者におすすめの作品が揃っています。新しい世界にどっぷりと浸かり、心躍る感動を味わいながら、また新たな発見をすることで、読書の醍醐味を感じていただけることでしょう。どんなジャンルでも、本との出会いは人生を豊かにしてくれること間違いなしです。是非、書店やオンラインでお気に入りの一冊を見つけてみてください。きっと新たな世界が広がることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。