陰謀論・添加物・自律神経を整えるおすすめ本集20選

読書の楽しみを広げるために、今回は陰謀論、添加物、自律神経に関するおすすめの本を厳選してご紹介します!
『ワースト添加物 これだけは避けたい人気食品の見わけ方』

現代社会において、食品添加物を100%避けるのは時間的にも経済的にも不可能です。しかし、添加物の中には間違いなく長期的な健康リスクを脅かすものがあります。
本書は様々な食品メーカーへの勤務経験を持つ加工食品ジャーナリストの著者が、食べてはいけない添加物、食べても健康に及ぼす影響は少ない添加物を紹介しています。特にこれだけは避けてほしい添加物ワーストランキングを掲載しています。
特に最悪なのはいわゆるゼロカロリー食品などに使用されている人工甘味料です。健康を気にしている人にとっては驚くべき話かもしれません。しかし、ゼロカロリー食品などの健康食品に使用されている人工甘味料には「痩せたい人や糖尿病の人が飲むとかえって逆効果」という論文が多数出ているのです。
詳しくは本書に譲りますが、人工甘味料には腸と腸内細菌に悪影響を及ぼすというデータもあります。このように、むしろ健康的だと考えて積極的に食べている食品に使用されている添加物に危険なものがあるのです。スーパー、コンビニで売っている食品すべてが悪いわけではなく、絶対に避けるべき食品と避けなくてもいい食品が混在しているということです。
また、食べているのに栄養不足になってしまう「新型栄養失調」が話題になっています。これは添加物の摂りすぎも大きな原因の一つとなっています。つまり、体に入った添加物を体外に排出するのに大量のミネラルを消費しますが、これが体内のミネラル不足の大きな原因となり、「新型栄養失調」を引き起こしています。
ではどうすればよいのか?
効果的なミネラル補給の方法にも言及しています。いたずらに添加物の害を主張するのではなく、本当に避けなければいけないワースト添加物を知り、添加物の害を極力小さくするためのミネラル補給法を知る、賢い消費者になるための必見書籍です。
作者 | 中戸川貢 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | ユサブル |
発売日 | 2023年05月18日 |
『忙しいビジネスパーソンのための自律神経整え方BOOK』

本書では自律神経失調症を改善させるという観点から、直すべき生活習慣を、姿勢の習慣、運動習慣、食事の習慣、睡眠の習慣、考え方の習慣の5つにわけ、それぞれで役立つストレッチや生活改善のメソッドを網羅的に紹介しています。デスクの隣や、ベッドの脇に置き、まずはいくつか、自分の症状に当てはまる部分だけでも実践をしてみてください。自律神経の整え方は、今や、元気に明るく働き続けるための必須スキルです!
作者 | 原田 賢 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売日 | 2018年07月12日 |
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した書籍は、陰謀論、添加物、自律神経といった多岐にわたるテーマを分かりやすく深掘りしています。それぞれの分野で新たな視点や知識を得られることで、日常生活や考え方にきっと役立てていただけると思います。興味を持ったテーマからぜひ手に取ってみてください。本を通じて新しい発見や理解が広がることを願っています。楽しい読書の時間をお過ごしください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。