会社や社会の裏側を描いた経済小説、中学英語の学習本、契約書作成の本を紹介

会社や社会の裏側を描いた面白い経済小説や、中学英語の学び直しに役立つ本、契約書の作り方に関する本など、さまざまなジャンルのおすすめ書籍をご紹介します!読んでみると、きっと新たな発見があるかもしれませんね。
『落日の轍 小説日産自動車』

2018年、会社を私物化した「カリスマ経営者」が逮捕されたーー。
大企業の“病巣”はすでに40年前にあった!
かつて日産自動車に君臨し“天皇”と畏怖された塩路一郎。組合員二十万人の労働組合の総帥として、社長人事に影響を及ぼし、経営を歪め、社内紛争を長引かせる一方、豪華クルーザーで遊び、愛人を囲い、私利私欲を極めた。なぜ彼は権勢をほしいままにできたのか。大企業の病巣に切り込む迫真の実録小説、緊急復刊!
(『労働貴族』を改題)
「救世主はいつから、なぜ、会社を食い物にするようになったのか」
「人の営みに寄り添い、心情をすくい上げた作品は滅びない」
ーー解説・加藤正文
作者 | 高杉 良 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2019年03月08日 |
『フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち』

証券市場の民主化によってニューヨーク証券取引所とNasdaq以外の証券取引所が乱立するようになった2009年ぐらいから、ディーラーたちは不思議な現象に悩まされる。
コンピュータスクリーンが映し出す各証券市場の売値と買値で取引しようとすると、ふっと売り物や買い物が消えてしまうのだ。その値が消えて、買う場合だったらば、必ずそれより高い値で、売る場合だったらばそれより低い値で取引が成立してしまうのだ。
二軍投資銀行に勤めるブラッド・カツヤマは、なぜか株を買おうとすると値段が逃げ水のようにあがってしまう事に気づく。
彼はドンキホーテのように、単身調査に乗り出す。
するとそこには、私たちの注文を10億分の1秒の差で先回りしていく超高速取引業者「フラッシュ・ボーイズ」の姿があったのだ。
巨大システムの詐欺と実態を暴いた傑作ノンフィクション‼
本作に描かれた衝撃の実話が映画化‼
カンザス〜ニューヨーク間、1,600kmを、直線の光ファイバーケーブルで繋ぐ‼
『ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち』
2019年9月27日より、TOHOシネマズ シャンテほか、全国ロードショー
作者 | マイケル・ルイス/渡会 圭子/東江 一紀 |
---|---|
価格 | 957円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2019年08月06日 |
『中学英語を〈もう一度〉はじめからていねいに』

【本書の特長】
(1)「全年齢対象」の最も「簡単」にわかる授業
日本中から選りすぐられた,日本トップレベルの予備校講師(=東進実力講師陣)による授業を紙上に再現。中学生から大人まであらゆる年齢の読者が「簡単」に理解できるよう,最高のわかりやすさを追求しました。
(2)「知識ゼロ」からでも「学び直し」ができる
本書を読むにあたって,特別な予備知識は必要ありません。「知識ゼロ」の「初心者」でも,「はじめからていねいに」「学び直し」ができるよう,さまざまな工夫と配慮を重ねて編集・制作されました。
(3)「文法+読解+単語」のすべてが1冊で身につく
「中学英語」の参考書は「英文法だけ」の本が大半ですが,本書は「英文法」に加えて,「英文読解の練習」と最も基本的で重要な「単語・熟語」(約1400語)も収録。1冊で総合的な英語の基礎力を固めることができます。
(4)「英語+日本語」の「音声データ」が充実
本書の例文や英語長文,巻末の「単語・熟語」の音声(英語+日本語)は,無料でダウンロード(またはストリーミング再生)が可能です。復習や音読,リスニング・スピーキングの学習などにご活用下さい。
作者 | 大岩 秀樹 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | ナガセ |
発売日 | 2024年02月26日 |
『わかる! 使える! 契約書の基本 「言った言わない」「話が違う」を未然に防ぐ! PHPビジネス新書』

作者 | 竹永 大 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2016年03月11日 |
『図解即戦力 契約書の読み方と作成がこれ1冊でしっかりわかる本』

オールカラーではじめての人にもやさしい、契約書の読み方と作成がしっかりわかる教科書です。中小の会社や個人でも契約書は日常的に締結します。契約の責任者・当事者となったら、条文の内容を理解し、必要な条項を置いておくことが大切です。この本は契約書の構成や読み方を基礎から説明し、代表的な取引ケースの契約書式を掲載して、条項ごとに読み方と作成のポイントを解説しています。取引基本契約書、賃貸借契約書、消費貸借契約書、業務委託契約書、雇用契約書、和解契約書、ライセンス契約書、秘密保持契約書など、実務にすぐ役立つ契約書式13例を掲載。法律の専門家でなくても、あとからトラブルや損害が発生しないように、しっかりと内容を精査した契約書を交わすことができます。<契約書式ひな型のダウンロードサービス付き>
作者 | 太田 大三/堀口 佐耶香/尾臺 知弘/高橋 香菜 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2024年01月27日 |
これらの本を読んで、新しい視点が得られたり、知識が深まったりすることでしょう。経済小説からは会社や社会の裏側が垣間見え、英語の勉強には新たな気づきが生まれることでしょう。契約書の作り方を学ぶことで、ビジネス上のトラブルを避けるための知識が身につくでしょう。これらの本を通して、より豊かな人生やビジネスを築いていくためのヒントが得られるかもしれません。ぜひ、自分に合った本を見つけてみてください。読書からの学びは、きっとあなたの人生にプラスの影響を与えてくれることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。