ダイエットコミックや感情整理本、函館ガイドのおすすめ
今回は、ダイエットのコミックエッセイや感情整理の本、函館観光ガイドなど、さまざまなジャンルのおすすめ書籍を紹介します。ぜひ参考にしてください!
『痩せるより大切なことに気づいたら、人生で一番楽に17kgのダイエットに成功しました(1)』
若い頃のように体重は簡単には落ちない。少し食事を抜いただけでは体重はびくともしない。そのうちやる気もなくなり永遠に痩せない…!ダイエットの失敗を繰り返してきた著者が自分と向き合い、過去のダイエット記録を振り返りながら、今の自分にあった痩せ方をカスタマイズ! 3食食べてOK、間食もOK!「絶対に頑張らない」ダイエットで17キロ痩せるまでの実録コミックエッセイ。
1話 40代、ダイエットへの関心が薄れていた
2話 過去のダイエット日記を読んで決意したこと
3話 食事の内容を見直してわかったこと
4話 絶対に我慢しないダイエットメニューの内容
5話 何度聞いても聞き流してしまった重要なこと
6話 血糖値を制する者はダイエットを制す
7話 カロリーゼロや糖質制限ゼロのお菓子について
8話 体重がスムーズに落ちない!をどう乗り切るか
9話 自分の生活や性格にあった運動を、追求する
10話 サイズダウンのための運動
11話 運動は一定年齢を超えたらもはや義務と思う理由
12話 チートデイについて
13話 誘惑が多い時期にリバウンドに心が折れなかった理由
14話 ダイエット開始から1年、ついに…
15話 絶対に我慢しないダイエット おさらい
16話 描き下ろし
| 作者 | なぎまゆ |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2024年01月18日 |
『運動ざせつ女子が行き着いた 1分スロージョギング (コミックエッセイ)』
| 作者 | たかツキ なほり/一般社団法人 日本スロージョギング協会 |
|---|---|
| 価格 | 1186円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2023年02月25日 |
『感情の整理術 : 不安のスパイラルから脱して「きもち」がらくになる』
| 作者 | 宝彩,有菜,1950- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 池田書店 |
| 発売日 | 2014年04月 |
『ことりっぷ 函館』
異国のような雰囲気が漂う函館。クラシックな洋館や、リノベカフェは元町の坂道をさんぽしながら訪ねて、郊外にはレトロな市電に乗って。歴史に思いを馳せるのであれば五稜郭、温泉や足湯、名物だんごに植物園など1日さんぽも楽しい湯の川温泉エリアへ。函館で忘れてはいけないのは、美しい夜景とここでしか味わえない老舗の洋食、名物イカ料理、ローカルグルメも。少し足をのばして、リゾート地・大沼や、北斗市にあるトラピスト修道院も訪ねましょう。
【注目1】気になる函館
元町ノスタルジックさんぽ
レトロな港町で歴史的建造物と出会う
ベイエリアをおさんぽ
函館山からの夜景、ライトアップされた街
スタイリッシュなシティホテル
【注目2】おいしい函館
函館朝市で海鮮
函館市民に愛され続けるローカルフード
地元の人たちに愛されるハイカラ洋食
食べておきたいイカ料理
見た目も味わいも華やかな函館スイーツ
【注目3】湯の川温泉をぶらり
周辺をぶらりおさんぽ
雰囲気のいい温泉宿
緑豊かなトラピスチヌ修道院へ
【注目4】函館からひと足のばす
心癒やされるリゾート
大沼のすてきな宿でくつろぐ
トラピスト修道院を訪ねて
●収録エリア
函館(元町/外国人墓地/ベイエリア/函館朝市/五稜郭/湯の川温泉)/北斗/木古内/大沼
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き
| 作者 | 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 昭文社 |
| 発売日 | 2024年04月18日 |
『ココミル函館』
カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック。
ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル!
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
函館山の夜景、元町・ベイエリアの歩き方をはじめ、朝市、五稜郭のみどころ、海鮮やおしゃれカフェなどのグルメ情報も満載です。
函館の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。
【元町】
・元町で美しい教会にうっとり
・坂道フォトジェニックさんぽ
・函館のきらめく夜景
・リノベ&レトロカフェ&雑貨めぐり
etc
【ベイエリア】
・金森赤レンガ倉庫
・ベイエリアのショッピングスポット
etc
【五稜郭周辺】
・いざ、五稜郭公園へ
・五稜郭タワー&函館奉行所
・トラピスト修道院、トラピスチヌ修道院
etc
【函館駅周辺】
・活気あふれる函館朝市
・どんぶり横丁
・大門横丁ではしご酒
etc
【函館グルメ】
・本場のイカに舌鼓
・寿司の名店と人気回転寿司
・思い出のハイカラ洋食店
・函館塩ラーメン、B級グルメ・・・etc
【宿探し】
・絶品朝食が味わえるホテル
・個性派リノベホテル
・湯の川温泉
etc
【ひと足のばして】
・大沼/松前/江差/恵山/縄文遺跡
【そのほか、便利なページ】
・交通ガイド
・知っておきたいエトセトラ
| 作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック編集部 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | JTBパブリッシング |
| 発売日 | 2023年06月19日 |
これらのおすすめ書籍が、皆さんの日常に少しでも役立つことを願っています。ダイエットのコツや感情の整理方法、函館の魅力など、多彩なテーマを取り揃えましたので、ぜひ興味のある分野から手に取ってみてくださいね。読書を通じて新しい発見や楽しみを見つけていただければ嬉しいです。皆さんのライフスタイルがより豊かになる一助となれば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。素敵な読書タイムをお楽しみください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













