10代から大人まで楽しめる恋愛小説と4歳向け絵本、食をテーマにしたエッセイ!おすすめ書籍紹介!

皆さん、こんにちは!恋愛小説ってなんだかワクワクしませんか?今回は、10代の方はもちろん、大人の方にも楽しんでいただけるおすすめの恋愛小説についてお話ししたいと思います。ぜひ、お楽しみに!
『君に恋をするなんて、ありえないはずだった』

千葉県南総にある県立高校に通う地味で冴えない男子・飯島靖貴は、勉強合宿の夜に、クラスメイトの北岡恵麻が困っているところを助けた。それから恵麻は、学校外でだけ靖貴に話しかけてくるようになった。しかし靖貴は恵麻に苦手意識を持っていて、彼女がどうして自分に構うのかわからない。地味系眼鏡男子と派手系ギャル。絶対に相容れないはずの二人に起きる、すれ違いラブストーリー。
作者 | 筏田かつら |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2017年03月 |
『やり残した、さよならの宿題』

時を遡って紡がれる、あたたかくて切ない夏休みの物語。
小学生の青斗が住む海沿いの田舎町には、ひとつの伝説があった。それは土岐波神社にお願いすると、神様のトキコさまがやり直したい過去に"時渡り"させてくれるというもの。
両親の離婚によって、大好きなこの町を離れることになった少女・鈴。
そんな彼女のために最高の夏休みをプレゼントしようとする少年・青斗。
二人きりで過ごす最後の夏休み。神社で遊んでいた彼らの前に現れたのは、遠い所からやってきたという不思議な女性・一花だった。
ーーこれはそれぞれが胸に秘めたさよならの物語。
作者 | 小川 晴央 |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年09月24日 |
『そらまめくんのベッド』

そらまめくんの宝物は、雲のようにふわふわで、綿のようにやわらかいベッド。だからだれにも貸してあげません。ある日、そのだいじなベッドが突然無くなってしまったからさあ大変!そらまめくんは必死でベッドをさがしますが、どこにもありません。ところが、やっと見つけたベッドには、うずらがたまごを生んで温めていたのです。さて、そらまめくんは……。子どもたちに大人気の愉快なそらまめくんが大活躍する絵本です。
作者 | なかやみわ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1999年09月 |
『しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』

「しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん あさまで よろしくおねがいします あれこれ いろいろ たのみます」……夜、眠りにつく前のひととき。男の子はぐっすり眠れますようにと、しきぶとん、かけぶとん、まくら、の寝具たちにそっとお願いをします。彼らは「まかせろ まかせろ おれに まかせろ」と男の子を優しく、暖かく、包み込んでくれるのでした。漫画家・高野文子が子どもたちにおくる、お休みなさいの絵本。
作者 | 高野文子 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2014年02月07日 |
みなさん、おすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。きっと10代の方々はもちろん、大人の方にも楽しんでいただける作品ばかりだと思います。
恋愛小説は、思春期や青春時代に味わう恋のドキドキ感や切なさ、そして成長していく喜びを描いた作品が魅力です。登場人物たちの心の葛藤や恋愛模様に思わず共感してしまうことでしょう。ぜひ一度手に取ってみてください。
また、絵本は子どもたちにとって大切な一冊です。彼らの心を豊かに育てるためにも、ぜひ読んでほしい作品たちです。絵が美しく、ストーリーが心に響くものばかりですので、きっとお子さんたちも夢中になること間違いなしです。
そしてエッセイ。食をテーマにした作品は、私たちの日常生活に密着した内容です。食べることは生きること。その普遍的なテーマを通して、作家たちが綴るエッセイは心温まるものが多いです。味わい深い文章が、お食事の時間がより豊かなものにしてくれることでしょう。
以上、今回のおすすめ書籍の紹介でした。いかがでしたでしょうか。皆さんにとって、新たなお気に入りの一冊が見つかることを願っています。素敵な読書の時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。