ミステリー・水素エネルギー・めまい改善のおすすめ本

こんにちは!今回は、クローズド・サークルのミステリー、水素エネルギー、めまい改善に役立つおすすめの本をフランクな雰囲気でご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『そして誰もいなくなった』

さまざまな職業、年齢、経歴の十人がU・N・オーエンと名乗る富豪からインディアン島に招待された。しかし、肝心の招待主は姿を見せず、客たちが立派な食卓についたとき、どこからともなく客たちの過去の犯罪を告発してゆく声が響いてきた。そして童謡のとおりに、一人また一人と…ミステリの女王の最高傑作。
作者 | アガサ・クリスティ/清水俊二 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 2003年10月15日 |
『十角館の殺人 <新装改訂版>』

十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の7人が訪れた。館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷で焼死したという。やがて学生たちを襲う連続殺人。ミステリ史上最大級の、驚愕の結末が読者を待ち受ける! 1987年の刊行以来、多くの読者に衝撃を与え続けた名作が新装改訂版で登場。(講談社文庫)
すべてはここから。清冽なる新本格の源流!大学ミステリ研究会の七人が訪れた十角形の奇妙な館の建つ孤島・角島。メンバーが一人、また一人、殺されていく。「十角館」の刊行から二十年。あの衝撃を再び!
プロローグ
第一章 一日目・島
第二章 一日目・本土
第三章 二日目・島
第四章 二日目・本土
第五章 三日目・島
第六章 三日目・本土
第七章 四日目・島
第八章 四日目・本土
第九章 五日目
第十章 六日目
第十一章 七日目
第十二章 八日目
エピローグ
作者 | 綾辻 行人 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2007年10月 |
『屍人荘の殺人』

デビュー作にして5冠達成!
待望の文庫化!!
21世紀最高の大型新人による前代未聞のクローズド・サークル
豪華キャストによる映画化!
監督:木村ひさし 脚本:蒔田光治
出演:神木隆之介 浜辺美波 中村倫也ほか
2019年全国東宝系にて公開
神紅大学ミステリ愛好会会長であり『名探偵』の明智恭介とその助手、葉村譲は、同じ大学に通うもう一人の名探偵、剣崎比留子と共に曰くつきの映研の夏合宿に参加するため、ペンション紫湛荘を訪れる。初日の夜、彼らは想像だになかった事態に見舞われ荘内に籠城を余儀なくされるが、それは連続殺人の幕開けに過ぎなかった。たった一時間半で世界は一変した。数々のミステリランキングで1位に輝いた第27回鮎川哲也賞受賞作!
作者 | 今村 昌弘 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2019年09月11日 |
『水素エネルギーが一番わかる』

トヨタ自動車がガソリン車に代わる脱炭素素車として水素エンジン車を開発し、自動車レースに出場したことで、燃料としての水素が脚光を浴びました。水素が注目されるのは、カーボン・ニュートラルであることのみが要因ではありません。水素エンジンは水素燃焼時に生じる水蒸気の爆発的な膨張力(運動エネルギー)で駆動します。また、燃焼の際に発生する熱エネルギーはボイラーや水素火力発電所で使用されています。また、イオンとして電気エネルギーを運ぶこともできます。燃料電池は水素イオンと酸素イオンを化合させて電気を発生させる「発電装置」であり、トヨタ自動車は燃料電池でつくった電気でモータを回して走る燃料電池車「MIRAI」を2020年に発売しました。このように、水素は単に燃焼時に二酸化炭素を排出しない「クリーン・エネルギー」として価値があるだけでなく、さまざまな形態のパワーを発出できるポテンシャルの高いエネルギー源です。今後、核融合発電を含め、水素エネルギーの利用がますます広がっていくことが予想されています。本書はこうした状況を踏まえ、水素エネルギーの基礎的な知識をわかりやすくまとめた書籍です。
作者 | 白石 拓 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2024年02月16日 |
『【読む常備薬】図解 いちばんわかりやすいめまいの治し方 「医師がすすめる名医」の最善・最短の治療法』

グルグルもフワフワも解消!!メニエール病、浮動性のめまい、心因性のめまい、脳血管系の障害…耳、脳、神経にある要因を突き止める!かんたん!食事・体操でセルフケア!!
作者 | 坂田 英明 |
---|---|
価格 | 1452円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2023年06月23日 |
『めまいは頭を高くして寝ると治る』

★グルグル、フワフワするめまい、吐き気が消えた!
★「原因不明」「異常なし」と病院で言われたら、この本を読んでください。
「原因不明」や「異常なし」と判定されるめまいの真の原因を続々と突き止めてきた、奈良県立医科大学附属病院「めまいセンター」。
これまでに、およそ5万人のめまいに悩む患者さんを救ってきました。
めまいセンターが積み重ねた最新の臨床データを分析した結果、判明したことがあります。
それは、「原因不明」や「異常なし」といわれてきためまいの真の原因は、「良性発作性頭位めまい症(BPPV)」が大半だったのです。
良性発作性頭位めまい症は、メニエール病よりも患者数が多い、めまいを代表する病気です。
それを治す切り札が、著者のチームが考案した「ヘッドアップ就寝治療」という、頭を高くして寝る療法なのです。
上半身を少し起こして寝るだけのこの寝方を続けただけで、グルグル、フワフワするめまいや吐き気が有意に改善したことが論文発表され、海外でも注目を集めています。
本書では、良性発作性頭位めまい症をはじめ、メニエール病やそのほかのめまい疾患の原因とセルフケア法、対処法を、専門医がわかりやすく解説しました。
「どこの病院で診てもらっても、「原因不明」や「異常なし」といわれてしまう」
「めまいがひどくなり、仕事や家事もできず、日常生活に支障が出ている」
「ずっとよくなったり、悪くなったりを繰り返している」
「長年めまいに悩み続けているが、『もう、年のせいだ』と、半ば諦めている」
……こうお嘆きの皆様、どうか、決して諦めないでください。めまいは、ご自身の力でよくなるのです!
めまいに悩むすべての人に、本書を捧げます。
作者 | 北原 糺 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | マキノ出版 |
発売日 | 2022年04月15日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。今回ご紹介したクローズド・サークルがテーマのミステリー小説や水素エネルギーに関する書籍、そしてめまいの改善方法の本が、皆さんの興味や悩みにぴったりの一冊を見つけるお手伝いになれば嬉しいです。新しい知識や楽しみを通じて、日々の生活がより豊かになることを願っています。ぜひ気になったテーマから手に取ってみてくださいね。これからも役立つおすすめ本をどんどん紹介していきますので、どうぞお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。