密室殺人や絵本、高齢者向けエッセイを特集!おすすめ作品を30冊厳選

今回は、密室殺人が満載!重厚なミステリー小説をご紹介します。閉ざされた場所で繰り広げられる事件に魅了されること間違いなし!あなたも謎解きの虜になることでしょう。さあ、さっそく読みたくなってきましたね。次はどの作品に挑戦しましょうか。
『三毛猫ホームズの推理』

※ご注文いただくタイミングによっては、お届けする商品のカバーとサイトに表示されている画像が異なる場合がございますが、ご了承くださいませ。
時々物思いにふける癖のあるユニークな猫、ホームズ。血、アルコール、女性と三拍子そろってニガテな独身刑事、片山。二人のまわりには事件がいっぱい。三毛猫シリーズの記念すべき第一弾。
作者 | 赤川 次郎 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 1984年03月30日 |
『そらいっぱいの こいのぼり』

・こいのぼりの由来を伝える行事絵本。
・美しく細密な絵で、日本の風景、伝統を描きます。
・絵探し、文字探しで、子どもも大人も絵を楽しめます。
ゴールデンウィーク、おじいちゃんの家でコイの滝登りを見たケンゴ。
そこでおじいちゃんに、こいのぼりの由来について聞き……。
「どうしてこいのぼりをあげるの?」という、
子どもの素朴な疑問にこたえながら、美しく細密に描かれた絵で、
日本の端午の節句の風景を味わえます。
カバーでは絵探し、文字探しが楽しめ、本文中にも各見開きに
絵本と関わりの深い言葉(5つの文字)が隠されています。
絵を読む楽しさがよりいっそう深まる絵本です。
作者 | 羽尻 利門 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 株式会社 世界文化社 |
発売日 | 2022年03月14日 |
『一〇三歳になってわかったこと : 人生は一人でも面白い』

作者 | 篠田,桃紅,1913-2021 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2017年04月 |
『老〜い、どん!あなたにも「ヨタヘロ期」がやってくる』

健康寿命と平均寿命の間のおよそ10年を「ヨタヘロ期」という87歳の著者。
「老〜い、どん!」の号砲が鳴った自らの生活や、心と体の変化をユーモラスに語ります。
また、老いてなお自立して生きるための提言も。
大笑いしながら、人生後半の生き方を考えずにはいられない、著者渾身のエッセイです。
はじめにー 私、ヨタヘロ期真っ最中
・人生後半の安心生活 してよかった25のこと
第1章 84歳の建て替え引越し大冒険
・耐震性欠如が建て替えの決め手
・捨てられる物の哀れ
・悩ましき住宅費
・金欠から貧血へ
コラム BB-貧乏ばあさん増加中
第2章 おひとり高齢者の食生活
・中流型栄養失調症
・「ごはん友だち」増加作戦
・買い物は人生の自由、自立、そして快楽
コラム 80歳は、調理定年?
第3章 老いて歩けば
・街角にベンチが欲しい
・トイレやいずこ
・ 安心パッドとの再びの出会い
コラム 私の室内ウォーキング
第4章 「人生100年丸」に乗って
・倍にのびた夫婦芝居の幕ひき
・もう男性は、介護から逃げられません
・介護離職ゼロ作戦ー君、辞め給うことなかれ
・ケアされ上手でありたい
コラム 「ヘルプ・ミー」と言えますか
第5章 大介護時代をどう生きる?
・時よ止まれ、老いた私が遅すぎるから
・認知症 みんなで支えりゃこわくない
・認知症を世の光に
・老いて迎える誕生日
コラム 幸せに生きる人の共通点
第6章 老いての自立と支え合い
・災害を超えて老いを生きる1
・災害を超えて老いを生きる2
・ペットロスではないけれど
・「このおばあちゃん」と呼ばれて
おわりに
作者 | 樋口 恵子 |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | 婦人之友社 |
発売日 | 2019年12月10日 |
最後になりましたが、いかがでしたでしょうか。密室殺人の謎解きに感動し、笑顔あふれるこいのぼりの絵本にホッコリ、そしてシニア世代へのエールを込めた名作エッセイまで、様々な作品をおすすめさせていただきました。読書の魅力は、時にはドキドキ、時にはホロリと心を揺さぶり、私たちを別の世界へと誘ってくれます。このような作品を通じて、新たな発見や共感の瞬間を味わえたことを嬉しく思います。
本日ご紹介した作品は、それぞれに独自の魅力を持っています。密室殺人の謎解きに挑戦する楽しさや、風に揺れるこいのぼりの絵本から受けるほっこりした気持ち、そしてシニア世代が綴ったエッセイから感じる深い人生の知恵。読者の皆様には、お気に入りの作品が見つかり、心豊かな時間を過ごしていただければ幸いです。
これからも様々なジャンルの書籍をご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみに。読むことは、日常の喧騒から一時解放され、新たな世界へと旅立つこと。ぜひ、お好みの作品を手に取り、心ゆくまで楽しんでください。またお会いできる日を楽しみにしています。さて、次回のおすすめ作品まで、またお目にかかりましょう。さようなら。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。