活躍する少女×ファンタジー×ナチス背景の小説!エキサイティングな世界を堪能せよ!

紹介するのは、活躍する少女たちが登場するファンタジー小説や、ナチス時代を背景にした作品、美しいファンタジー少女漫画のおすすめ作品です。少女たちの勇気や愛情、そして魅力的な世界観が魅力で、読者の心をとらえて離しません。個性的なストーリーや緻密な描写に惹き込まれることでしょう。これらの作品を通して、少女たちの冒険や人間ドラマに思いを馳せてみてください。
『不思議の国のアリス』

映画「不思議の国でアリスと Dive in Wonderland」原作
2025/8/29(金)全国ロードショー
監督:篠原俊哉 アニメーション制作:P.A.WORKS
【原文の言葉あそびの楽しさそのまま! 現存するアリス訳の中で、文句なしの最高傑作! しかも新訳!!】
●ここがポイント
(1)なんといっても新訳!!
今に息づく、美しい日本語でアリスが読めます。
難解で読みづらいなんてこと一切なし! そしてくずれた日本語でもありません。
アリスの上品かつかわいらしい台詞を楽しめます。
(2)アリスの面白さはライム(韻)
本作が出版される以前、日本では「アリスの面白さは原文を読まないとわからない」と言われてきましたが、それほどにキャロルは英語の響き(韻をふむこと)の面白さを作中の詩にこめていたのです。
そのため、本作では、とくに詩の韻を重視して訳出されています。これは他に類を見ない試みでしょう。
ネズミが、イヌにい【わく】、
「そいつはあまりに迷【惑】、
陪審員も裁判官もいない裁判なんて、《なんの意味もない》。」
「どちらもおれさまが演じ【分く】。」
ずるいフューリーがい【わく】、
「おれさまがみんごと死刑の判決下しゃ、《きさまの命はない》。」
※【 】《 》で韻がふまれています。
(3)詳細な解説付き&詩の楽譜も!
訳者あとがきには、物語が生まれたいきさつや、作品に関する詳しい解説・裏話が読めます。
・作中に白ウサギを登場させた、キャロルの意図とは?
・ヤマネの話にでてくる三姉妹はだれをあらわしている?
・「海の学校」のビジツ先生って?
アリスファンならニヤリとしてしまうこと、まちがいなし!
おまけに、それぞれの詩の楽譜もついています。
「かわいいぼうやにゃ どなりましょ♪」(コショウの子守り唄)を楽譜にあわせて歌いましょう!
(4)テニエルの挿絵満載!
本書にはテニエルの挿絵が掲載されています。なんと、41点も!
ぱらぱらめくって絵を見るだけでもたのしめます。
●あらすじ
ある昼下がり、アリスが野原でうとうとしていると、懐中時計を持ったおかしな白ウサギが走ってきた。ウサギを追って、地球をつきぬけるような深い穴に落ちると、そこはふしぎの国だった! チェシャーネコや三月ウサギ、帽子屋、ハートの女王など、ひとくせもふたくせもあるキャラクターたちが繰り広げる、夢と幻想の国。ユーモアあふれる世界児童文学の傑作を、原文の言葉遊びの楽しさをそのままに翻訳した、新訳決定版!
1 ウサギの穴に落ちて
2 涙の池
3 党大会レースと長い尾話
4 ウサギのお使い、小さなビル
5 青虫が教えてくれたこと
6 ブタとコショウ
7 おかしなお茶会
8 女王陛下のクロッケー場
9 海ガメもどきの話
10 ロブスターのおどり
11 タルトをぬすんだのはだれ?
12 アリスの証言
訳者あとがき
作者 | ルイス・キャロル/河合 祥一郎 |
---|---|
価格 | 550円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2010年02月 |
『ベルリンは晴れているか』

終戦直後のベルリンで恩人の不審死を知ったアウグステは彼の甥に訃報を届けに陽気な泥棒と旅立つ。歴史ミステリの傑作が遂に文庫化! 解説 酒寄進一この作家の集中力と咀嚼力には、その若さからは想像もつかないほどの馬力がある。素直に脱帽!--逢坂剛第1位 第9回Twitter文学賞(国内編)第3位 2019年本屋大賞第2位 このミステリーがすごい!2019年版(国内編)第160回直木賞候補その他各紙誌でも大絶賛!!第二次大戦直後のドイツを舞台に迫真の臨場感で描かれた歴史ミステリの傑作待望の文庫化!【内容紹介】1945年7月、ナチス・ドイツの敗戦で米ソ英仏の4カ国統治下におかれたベルリン。ドイツ人少女アウグステの恩人にあたる男が米国製の歯磨き粉に含まれた毒による不審死を遂げる。米国の兵員食堂で働くアウグステは疑いの目を向けられつつ、なぜか陽気な泥棒を道連れに彼の甥に訃報を伝えに旅出つーー。圧倒的密度で書かれた歴史ミステリの傑作、待望の文庫化!解説 酒寄進一
作者 | 深緑 野分 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2022年03月14日 |
いかがでしたでしょうか?少女が活躍するファンタジー小説やナチス時代を背景にした小説、そして獣×ヒロインの美しいファンタジー少女漫画など、さまざまな作品の紹介をお届けしました。これらの作品はそれぞれ個性豊かで、魅力的な世界を描いています。
少女が活躍するファンタジー小説は、勇気や友情、成長をテーマにした作品が多く、読者を引き込むストーリー展開が魅力です。また、ナチス時代を背景にした小説は歴史的な背景にドラマを盛り込んでおり、重厚な物語性があります。
さらに、獣×ヒロインの美しいファンタジー少女漫画は、ユニークな設定や美麗な絵柄が特徴で、ファンタジーの世界観を楽しめます。贄姫と獣の王や狐の嫁入りなど、名作も多くありますので、ぜひチェックしてみてください。
これらの作品は、読者の皆さんに新たな世界を開いてくれること間違いなしです。ぜひ、手に取って楽しんでみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。