タイ旅行から漫画に北欧神話まで!幅広い本を紹介するおすすめガイド記事

タイの観光ガイドブック、吹奏楽部漫画、北欧神話の本といえば、旅行や学生時代を懐かしむ方必見です。それぞれの魅力を紹介するので、ぜひチェックしてみてください!
『タイ バンコク・チェンマイ・プーケット』

海外のハレ旅シリーズ第11弾は人気のタイ!バンコクを中心に、アユタヤ、チェンマイ、プーケット、サムイ、周辺の島々を掲載。遺跡めぐりからビーチリゾートまで「体験したい100」で紹介。取り外せる付録地図は指さしができるタイ語会話と、グルメカタログ付き。
作者 | 朝日新聞出版編 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2024年02月20日 |
『D17 地球の歩き方 タイ 2024〜2025』

560ページの圧倒的な情報量!円安・物価高でも、初心者からリピーターまでとことんタイを楽しめるパーフェクトガイドです。思わず人に話したくなる豆知識・雑学も満載!
今回の2024~2025年版には以下の内容が収録されています。
[Special Interview]
Bright&Win&Dew&Nani
[巻頭特集]
・早わかりNAVI
・4泊6日モデルプラン
・最新ニュース
・タイでしたいこと10
・今、絶対行きたい! フォトジェニックな「開運」寺院
・タイみやげ
・安うま人気食堂
・ぜひ食べたいタイ料理
・タイ料理の楽しみ方
[エリアガイド]
・バンコク
早わかりNAVI/バンコク楽々お散歩術/エリア別見どころガイド/エンターテインメント/癒やしのスパ案内/タイ式マッサージ/おすすめショップ/レストランガイド/ホテル/ゲストハウス
・バンコク近郊とタイ中部
アユタヤー/ロッブリー/ナコーン・パトム/カンチャナブリー/サンクラブリー/パタヤー/ ラヨーン/サメット島/チャンタブリー/トラート/ハート・レック
・タイ北部
チェンマイ/チェンラーイ/メーサローン/メーサーイ/ チェンセーン/ゴールデン・トライアングル/チェンコーン/メーホーンソーン/パーイ/ラムパーン/パヤオ/ナーン/プレー/ピッサヌローク/スコータイ
・タイ東北部
ナコーン・ラーチャシーマー/ピマーイ/スリン/パノム・ルン遺跡/シー・サケート カオ・プラ・ウィハーン遺跡/ウボン・ラーチャターニー/チョーン・メック/コーン・チアム/ローイエット/ヤソートーン/コーンケン
・タイ南部
ペッチャブリー (ペッブリー)/フア・ヒン (ホア・ヒン)/チュムポーン/スラー・ターニー/ サムイ島/パンガン島/タオ島/ナコーン・シー・タマラート/ラノーン/プーケット/カオラック/ランター島/ピーピー島 (ピピ島)
[旅の準備と技術編]
タイへの道/旅の手続きと準備/旅の情報収集/タイと近隣諸国 国境の町リスト/タイの島&ビーチリスト/旅の季節/旅の道具と服装/両替と旅の予算/入国と出国の手続き/交通入門/通信事情 インターネット、電話、郵便/ホテルについて/食事について/タイ料理カタログ/旅のトラブル/病気について/知っておきたいタイ事情/簡単タイ語会話/早わかりタイの歴史年表
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
作者 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 地球の歩き方 |
発売日 | 2023年06月08日 |
これらの書籍は、それぞれのテーマに焦点を当て、読者に興味深い情報を提供しています。タイの観光ガイドブックは、現地の魅力を余すことなく紹介し、旅行計画の手助けになること間違いありません。吹奏楽部漫画は、青春時代を懐かしむ方にはたまらない作品です。そして北欧神話の本は、神秘的な世界観を魅力的に描き出しています。これらの書籍を通して、新たな知識や体験を得ることができるでしょう。旅行好き、漫画好き、神話好き、それぞれの興味をくすぐる作品たち。ぜひ手に取ってみて、新たな世界に触れてみてください。きっと楽しい時間が過ごせること間違いなしです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。