伊豆・佐渡島ガイドブックと生き方本おすすめ9選

今回は旅行や自己啓発に役立つおすすめの書籍を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『るるぶ伊豆’25』

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
最旬ネタはもちろん、絶景にグルメ、観光情報も満載!1泊2日でめぐる詳しいモデルプランもついて伊豆を何度でも楽しめる一冊です。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 旬旅スポット
・絶景
・レトロ
・スイーツ
・個性派ホテル
【巻頭特集2】 伊豆たびベストプラン3
・ 熱海〜伊東・伊豆高原 王道ルートを走る
・ 下田〜天城〜修善寺 港町&温泉街さんぽ
・ 西伊豆〜伊豆長岡 美景スポットめぐり
【エリア特集】
・熱海1DAYプラン
・熱海人気スポット(ACAO FOREST、来宮神社、MOA美術館)
・熱海商店街、熱海銀座
・熱海海上花火大会
・伊豆高原で遊ぼう(城ヶ崎海岸&大室山…)
・東伊豆絶景海露天風呂
・ペリーロード&下田さんぽ
・修善寺温泉さんぽ
・沼津港完全ガイド
・堂ヶ島クルーズetc.
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【特別付録1】 伊豆満喫!人気レジャースポット
・動物パーク
・ジオサイト
・サイクリング
・アウトドアアクティビテイ
・プチ体験
・温泉
・イルミネーション
【特別付録2】 伊豆 ドライブ&エリアMAP
・掲載エリア地図
・道の駅ガイド
・直売所、朝市
・花、味覚狩り、ビーチおでかけカタログ
etc.
【掲載エリア】
熱海、伊東、初島、湯河原、伊東、伊豆高原、熱川、大川、北川、稲取、河津、下田、下賀茂、石廊崎、修善寺、天城、河津七滝、土肥、戸田、堂ヶ島、松崎、三島、沼津
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1155円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年01月16日 |
『人と比べないで生きていけ』

義務教育を終えたら、誰とも競争するな! 人と比べないで、真の勝者として自分らしい人生を満喫するために必要な50の習慣を紹介。
作者 | 千田琢哉 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2014年07月03日 |
『ことりっぷ 新潟 佐渡』

いま気になるテーマから、王道の観光スポットまで新潟の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。おいしいごはんに自然にクラフトに新潟の今気になるテーマを巻頭でご紹介。大地の芸術祭でアートめぐりやワイナリー、農園レストランなど、新潟の気になるトピックスをあつめました。コンパクトにまとまった新潟タウンでは町並み観光やカフェめぐり、おいしいブランド米や海鮮などおいしいものがそろいます。周辺の町や温泉もわざわざ訪れたい見どころがたくさん。佐渡の島ドライブや島カフェも見逃せませんよ。
【注目1】ちょっと気になる新潟
「大地の芸術祭」で現代アートを体験
魚沼の里でグルメ・ショッピング
上質な里山ステイ
新潟のファクトリーブランド
新潟の自然を感じるアウトドア体験
人気の農園レストラン
新潟ワインコーストでワイナリーめぐり
湯上りが楽しい月岡温泉
松之山温泉のこだわり宿
新潟のかわいいおみやげ
【注目2】新潟タウン
新潟の見どころめぐり
古町とその周辺をおさんぽ
沼垂(ぬったり)テラス商店街でクラフトさがし
新潟市内のすてきなカフェ
新潟ブランド米を召し上がれ
おいしい魚を使った寿司・どんぶり
新潟市内で買えるおいしいおみやげ
【注目3】新潟の町や温泉
越後の暦巣を感じる農豪の館
村上で町屋歩きと鮭料理を
瀬波温泉の露天風呂でうっとり
渓谷美の阿賀野川へ
彌彦神社でおまいり
岩室温泉・弥彦温泉のすてきな宿
寺泊「魚のアメ横」でお買いもの
越後湯沢でほっこり湯めぐり
【注目4】佐渡
海を眺めてシーサイドドライブ
佐渡に来たら行っておきたい定番スポット
佐渡の素材がたっぷりの島ごはん
島カフェでひと休み
伝統文化を体験する
●収録エリア
新潟/十日町/松代/松之山温泉/月岡温泉/新発田/瀬波温泉/村上/阿賀野川/弥彦/岩室温泉/寺泊/越後湯沢/佐渡
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き
作者 | 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2024年05月23日 |
今回ご紹介した書籍が、伊豆や佐渡島への旅の計画に役立ったり、他人と比べず自分らしく生きるヒントになれば嬉しいです。新しい視点や情報を通じて、皆さんの日常や旅行がより豊かになることを願っています。本を手に取ることで、素敵な時間や発見が広がりますように。また次回のおすすめもお楽しみにしてくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。