フォルクスワーゲンや津村記久子、大阪ほんま本おすすめ13選

本や文学に興味がある方必見!自動車関連から受賞小説まで、厳選したおすすめ書籍をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
『フォルクスワーゲンの闇 : 世界制覇の野望が招いた自動車帝国の陥穽』

作者 | Ewing,Jack,1955- 長谷川,圭,1970- 吉野,弘人,1959- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日経BPマーケティング |
発売日 | 2017年07月 |
『偽りの帝国 緊急報告・フォルクスワーゲン排ガス不正の闇』

誰が、なぜ? 現地徹底取材で送る、王国の腐敗
2015年9月、世界の自動車市場でトヨタと1位、2位を争うフォルクスワーゲン(VW)グループで、創業以来最大のスキャンダルが発覚した。
同社は、一部のディーゼル車のエンジンに違法なソフトウエアを搭載することによって、米国の厳しい窒素酸化物規制をかいくぐっていたのだ。欧州最大の自動車メーカーの株価は一時約40%下落し、250億ユーロ・3兆5000億円の株式時価総額が吹き飛んだ。マルティン・ヴィンターコルンCEO(経営最高責任者)は、引責辞任に追い込まれ、トヨタ打倒の夢は、一瞬にして崩れ去った。
この事件によるVWの負担総額は7兆円から13兆円にのぼる可能性がある、と言われる。世界中に12の自動車メーカー、60万人の従業員を抱える、ドイツの看板企業、コンプライアンス(法令順守)を重視する優良企業が、なぜ排ガスデータを捏造したのか?
25年間にわたってドイツで働き、この国の経済・社会について多数の本や論文を発表してきたジャーナリストが、世界の経済史に残る巨大スキャンダルを徹底取材。日本では伝えられない資料を駆使して、事件の経過、VWの歴史、社内権力構造を分析。事件の闇に光を当てる。
作者 | 熊谷 徹 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2016年08月11日 |
『ポトスライムの舟』

29歳、社会人8年目、年収163万円。
こんな生き方、働き方もある。
読むと心が軽くなる、“脱力系”お仕事小説。
Xで話題沸騰⇒300万インプレッション超え!
・発想が面白すぎる @888p_n_m888
・1年くらい休んで旅に出ようかな。笑
内容紹介でこんなにも「なるほど」と考えさせられた作品は初めて。 @sayu_furuya
注目のあらすじはこちら!
29歳、工場勤務のナガセは、食い扶持のために、「時間を金で売る」虚しさをやり過ごす日々。ある日、自分の年収と世界一周旅行の費用が同じ一六三万円で、一年分の勤務時間を「世界一周という行為にも換金できる」と気付くがーー。ユーモラスで抑制された文章が胸に迫り、働くことを肯定したくなる芥川賞受賞作。
作者 | 津村 記久子 |
---|---|
価格 | 605円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2011年04月 |
最後までお読みいただきありがとうございます。今回ご紹介した本が、皆さまの読書ライフを豊かにする一助となれば嬉しいです。新しい発見や感動を求めて、ぜひ手に取ってみてくださいね。これからも素敵な本との出会いをお届けしますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。