STEM教育の絵本、手作りドレッシングレシピ、鉛筆デッサン本を特集

ステム教育にピッタリな、科学の絵本や手作りドレッシングのレシピ本、鉛筆デッサンの本など、様々なおすすめ本をご紹介します。興味深い内容が盛りだくさんですよ。
『マップス 新・世界図絵』

ポーランドで人気の絵本作家夫妻が、
世界の国々をすみからすみまで調べあげ、
まる3年かけて、地図とイラストをかきました。
食べ物、歴史的な建物、偉大な人物、
動物、植物…
すべてのページに、
数えきれないほどのイラストが、
ぎっしりつまっています。
地理、人類学、植物学、動物学、歴史、民俗学ーーあらゆる分野を網羅した、
現代版「世界図絵」。
世界42か国のすべてが、ひと目でわかります。
【掲載している国と地域】
アイスランド/イタリア/インド/英国/エクアドル/エジプト/オーストラリア/オーストリア/オランダ/ガーナ/ギリシャ/クロアチア/スイス/スウェーデン/スペイン/タイ/タンザニア/チェコ共和国/中国/チリ/ドイツ/ナミビア/日本/ニュージーランド/ネパール/フィジー/フィンランド/フランス/ブラジル/ペルー/ベルギー/ポーランド/マダガスカル/南アフリカ共和国/メキシコ/モロッコ/モンゴル/ヨルダン/ルーマニア/ロシア/南極/北極
作者 | アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ/徳間書店児童書編集部 |
---|---|
価格 | 4180円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2014年09月10日 |
『たれ・ソース・ドレッシングの基本とアレンジ大全801 : 和・洋・中・エスニックetc. : 定番の家庭料理からお店の味まで』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | Gakken |
発売日 | 2024年05月 |
『料理の味つけが決まる!調味料の本 たれ・ソース・ドレッシング』

「酢豚が作りたいけれど調味料の配合がわからない」「さばの味噌煮を作るときに味噌や砂糖をどのくらい入れていいかわからず、目分量で失敗してしまった」など、悩みの多い料理の味つけ。
その基本となる、たれやソース、ドレッシングの配合や作り方が1冊になっていたら、迷わずおいしく作れるのではと思い、まとめたのが本書です。
また、トマトケチャップやマヨネーズ、味噌、塩麹などいつもの調味料や発酵調味料の作り方も掲載しました。 ぜひ、いつもの料理に役立ててください。
実際に使用した料理も掲載。
作者 | しらいし やすこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 成美堂出版 |
発売日 | 2024年07月01日 |
『鉛筆デッサン基本の「き」 : やさしく、楽しく、デッサンを始めよう : 基本から学び、デッサンの基礎力をつくる』

作者 | スタジオものくろーむ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ホビージャパン |
発売日 | 2017年03月 |
皆さん、いかがでしたでしょうか?今回は科学のおすすめ絵本や手作りドレッシングのレシピ本、鉛筆デッサンの本など、様々なジャンルの本をご紹介しましたが、いかがでしたか?新しい趣味や興味を見つけるきっかけになったでしょうか?本を通じて新しい世界を発見する楽しみを味わえたら幸いです。ぜひこれからも読書を楽しんで、豊かな時間を過ごしてくださいね。次回もまたおすすめの作品をお届けしますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。