怪奇ミステリーや異世界生活、漢字の成り立ちまで!おすすめの書籍特集

人気のループものや怪奇ミステリー、漢字の成り立ちに関する本など、様々なジャンルのおすすめ書籍を紹介します。興味深い物語や知識を得たい方におすすめです。
『STEINS;GATE : 円環連鎖のウロボロス. 1』

作者 | 5pb ニトロプラス 海羽,超史郎,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 富士見書房 |
発売日 | 2010年08月 |
『Re:ゼロから始める異世界生活 1』

コンビニ帰りに突如、異世界に召喚された高校生・菜月昴。これは流行りの異世界召喚か!? しかし召喚者はおらず、物盗りに襲われ早々に訪れる命の危機。そんな彼を救ったのは、謎の銀髪美少女と猫精霊だった。恩を返す名目でスバルは少女の物探しに協力する。だが、ようやくその手がかりが掴めた時、スバルと少女は何者かに襲撃され命を落としたーー筈が、スバルは気づくと初めて異世界召喚された場所にいた。「死に戻り」--無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す、唯一の能力。幾多の絶望を越え、死の運命から少女を救え! 大人気WEB小説、待望の書籍化! --たとえ君が忘れていても、俺は君を忘れない。
作者 | 長月 達平/大塚 真一郎 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年01月24日 |
『Another 2001(上)』

多くの犠牲者が出た1998年度の〈災厄〉から三年。--春から夜見山北中学三年三組の一員となる生徒の中には、三年前の夏、見崎鳴と出会った少年・想の姿があった。〈死者〉がクラスにまぎれこむ、という奇怪な〈現象〉に備えて、今年度は特別な〈対策〉を講じる想たち。だが、クラスに広がる不安と疑心が次第に歯車を狂わせていき……ついに惨劇の幕が開く! 名手・綾辻行人が満を持して放つ、圧巻の学園ホラー&ミステリ。
Tuning I
Tuning II
Part 1 ………………Y.H.
Introduction
Chapter 1 April I
Chapter 2 April II
Chapter 3 April III
Chapter 4 April VI
Chapter 5 April V
Interlude I
Chapter 6 May I
Part 2 ………………I.A.
Chapter 7 May II
Interlude II
Chapter 8 June I
Chapter 9 June II
【Another 2001(下)目次】
Part 2(承前)
Interlude III
Chapter 10 June III
Chapter 11 July I
Part 3 ………………M.M.
Interlude VI
Chapter 12 July II
Chapter 13 August
Chapter 14 September I
Chapter 15 September II
Interlude V
Chapter 16 September III
Outroduction
文庫版あとがき
解説 辻村深月
作者 | 綾辻 行人 |
---|---|
価格 | 902円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年06月13日 |
『漢字の成り立ち図解』

甲骨文字・金文・戦国古文・篆書・隷書・楷書
豊富な図解を用いて字形に秘められた豊かな歴史を解き明かす
ただの識別記号ではない、古代の文化や社会を反映して作られた文字
漢字は、無味乾燥な記号に見えるかもしれませんが、実際には古代の自然や社会を反映し、それが長い時代を経て受け継がれてきました。本書の図解で、多くの方々に漢字の歴史とその面白さを感じていただければ幸いです。(本書より)
◎目次
はじめに
序章 漢字の歴史
第一章 象形文字
第二章 指示文字
第三章 会意文字
第四章 形声文字
第五章 仮借文字・転注文字
第六章 複雑な変化をした文字
第七章 旧字体から成り立ちが分かる文字
おわりに
主要参考文献
文字索引
コラム1 字形の歴史とその複雑さ
コラム2 特殊な発音変化
コラム3 構造が変わっていない会意文字
コラム4 意味情報による会意文字
はじめに
序章 漢字の歴史
第一章 象形文字
第二章 指示文字
第三章 会意文字
第四章 形声文字
第五章 仮借文字・転注文字
第六章 複雑な変化をした文字
第七章 旧字体から成り立ちが分かる文字
おわりに
主要参考文献
文字索引
コラム1 字形の歴史とその複雑さ
コラム2 特殊な発音変化
コラム3 構造が変わっていない会意文字
コラム4 意味情報による会意文字
作者 | 落合 淳思 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 人文書院 |
発売日 | 2022年09月22日 |
みなさま、いかがでしたでしょうか。今回は人気のループものや怪奇ミステリー、漢字の成り立ちの本など、様々なジャンルの作品をご紹介しました。お楽しみいただけたでしょうか。これらの本は、それぞれ個性豊かで魅力満点の作品ばかりです。ぜひお好みの作品を手に取ってみてください。新しい世界や知識が広がること間違いなしです。おすすめの書籍を紹介するライターとして、今後もさまざまな作品をご紹介していきますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。