夏の読書に最適!台湾を舞台にした日本人作家の小説や、造園の本、高校野球の本を5冊厳選

夏が終わり、秋が近づくこの季節にぴったりな本をご紹介します。野球ファンにはたまらない野球をテーマにした作品や、造園に興味のある方におすすめの書籍もあります。どれも読んだらきっと新しい世界が広がること間違いなしです。さあ、新たな読書の旅を始めましょう。
『六月の雪』
夢破れた30代の将来への不安、認知症がはじまった本人と周囲の驚愕。
いまの日本の現代的なテーマと、台湾と日本との現代史がからみ合う、乃南アサ台湾ものの決定版!
30代前半、独身の杉山未來は、声優になるという夢に破れ、父母、妹、弟と離れ、祖母・朋子と東京でおだやかな二人暮らし。
ある日、祖母の骨折・入院を機に、未來は祖母が台湾うまれであることを知る。
彼女を元気づけるため、未來は祖母ゆかりの地を訪ねようと台湾へと旅立つ。
ところが戦前の祖母の記憶はあいまいで手掛かりが見つからない。
そこで出合ったのはひと癖もふた癖もある台湾の人たち。
台湾が日本の植民地であったこともぼんやりとしか知らない未來は、中国国民党に蹂躙された台湾の人々の涙を初めて知る。
いっぽう、朋子は認知症を発病し、みずからの衰えに言いようのない恐怖を覚えていた。
それに追い打ちをかける、朋子の遺産目当ての実の娘、真純(ますみ)の突然の出現……。
未來は祖母のふるさとに辿りつくことができるのか。
朋子の衰えに、未來は間に合うのか。そして長い旅路の果てに、未來が下した重大な決断とは……。
『美麗島紀行』『ビジュアル年表 台湾統治五十年』と続く著者の台湾ものの、決定版とも言うべき感動巨篇。
| 作者 | 乃南 アサ |
|---|---|
| 価格 | 1144円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2021年05月07日 |
『葉っぱでわかる造園樹木図鑑 造園技能検定に出題される170樹種を掲載』
国家資格である造園技能検定のうち、植物の名を判定する要素試験に出題される樹木170種を基本として庭や公園や街路など、街の緑化に利用される樹木205種を紹介する図鑑。木の特徴を捉えた写真と基本データをコンパクトに掲載し、よく似た種類とに見分け方から知っておきたい知識をわかりやすく解説。
国家資格である造園技能検定のうち、植物の名を判定する要素試験に出題される樹木170種を基本として庭や公園や街路など、街の緑化に利用される樹木205種を紹介する図鑑。木の特徴を捉えた写真と基本データをコンパクトに掲載し、よく似た種類との見分け方から知っておきたい知識をわかりやすく解説。
はじめにー造園技能検定について
葉の形とつき方
用語解説
本書の使い方
葉っぱでわかる造園樹木図鑑
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
植物名50音順索引
著者紹介&協力一覧
| 作者 | 船越 亮二 |
|---|---|
| 価格 | 2970円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2017年03月18日 |
『野球部ひとり』
不良高校野球部にエリート進学校の「ひとり」が加わった。とてつもないことがおきる新次元青春小説登場!部員数が足りないヤンキー高校の野球部が、進学校と合同チームを組むことになる。相手は、たった一人の部員、通称「ひとりが丘」さん。偏差値70超えの頭脳と、ありあまる体力がガチンコでぶつかりあい、前代未聞の異次元チームが近くて遠い一勝を目指す。”弱くても勝てる”秘策とは? 落涙必至の青春小説
| 作者 | 朝倉 宏景 |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2017年03月15日 |
『偏差値70の野球部 レベル1 難関合格編』
とんでもなく面白い野球小説、できました!
書いたのは超弩級の新人作家!
おもしろさ抜群、史上初の”高偏差値”野球エンターテイメントの開幕です!!
リトルリーグで全国ベスト4、中学二年で全国大会準優勝まで所属チームを導いたピッチャー・新真之介は、甲子園優勝ののちプロ野球入り、果てはメジャーリーガーになるという未来予想図を描いていた。
ところが甲子園常連校への野球推薦を逃し、一般入試で猛勉強の末に合格したのは、なぜか野球の名門ではなく、東大合格者数全国1位の超進学校だった。
入学早々、三年後に見事な桜が咲くよう精励すべしと熱血な訓示を垂れる担任に呆気にとられ、オリエンテーションでは、学歴の本当の強みは日本で最も優秀な高校での横の繋がりにこそあると豪語する同級生に猛烈な違和感を覚えながら、真之介は野球部を探す。
そしてついに見つけるのだが、そこで出会ったのは、野球部のグラウンドを占拠する映研の女子生徒たちと、ドイツ語教師でサッカーしか知らない外国人の野球部監督だった。
その監督・セバスチャンの策略で、真之介は「2年で甲子園に出る」約束を全校にさせられてしまうのだが‥‥。
文庫全4冊同時刊行の1冊目は、「レベル1 難関合格編」。
『偏差値70の野球部』の世界を、ここからぜひ楽しんでお読みください!
| 作者 | 松尾 清貴 |
|---|---|
| 価格 | 523円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2012年05月 |
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。どれもおすすめの作品ばかりで、お読みいただいた方が楽しんでいただければ幸いです。読み手の方々が台湾や造園、そして夏の風物詩である高校野球について新しい視点を得てくれるきっかけになれば嬉しいですね。新たな発見や感動があるかもしれません。ぜひ、ご自身の興味や好みに合った作品を見つけて楽しんでください。これからもさまざまなジャンルの作品を紹介していきますので、またお立ち寄りいただければ幸いです。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











