不気味な学校ホラー小説4選と癒しの動物絵本20選、「人生が生きやすくなる本」5選もご紹介!

「SNSで話題!インフルエンサーによる『人生が生きやすくなる本』5選」という記事では、最新のトレンドを押さえた、人生を豊かにする書籍を紹介しています。SNSで注目されているインフルエンサーたちがおすすめする本を厳選しました。ストレス社会で生きる私たちにとって、心の支えとなる本を見つけるための参考になるはずです。早速、人生のヒントが詰まった本の世界に飛び込んでみましょう!
『六番目の小夜子』
津村沙世子ーとある地方の高校にやってきた、美しく謎めいた転校生。高校には十数年間にわたり、奇妙なゲームが受け継がれていた。三年に一度、サヨコと呼ばれる生徒が、見えざる手によって選ばれるのだ。そして今年は、「六番目のサヨコ」が誕生する年だった。学園生活、友情、恋愛。やがては失われる青春の輝きを美しい水晶に封じ込め、漆黒の恐怖で包みこんだ、伝説のデビュー作。
| 作者 | 恩田陸 |
|---|---|
| 価格 | 737円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2001年01月30日 |
『ちいさなちいさなこねこをさがして』
ポコポコがお散歩の途中ソフトクリームを食べていると、隣に座っていたこねこさんが紙袋を忘れていきました。「まってー、忘れものですよ!」ハートの雑貨店、プリンのコンサート会場、サーカステントのハンカチ屋さん……。ポコポコは、こねこさんを追いかけます。「しろいこねこさんは、どこにいるかな?」今回、それぞれのページも『絵探し』になっているので、遊んで楽しむこともできますよ。さあ、ポコポコはこねこさんを見つけられるかな?
| 作者 | さかいさちえ |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 教育画劇 |
| 発売日 | 2021年11月25日 |
『お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室』
歌舞伎町イチ、癖がすごいゲイバー店員・カマたくによる書籍第二弾。
恋愛、人間関係、仕事、家族、人生。生きていく上で直面するあらゆるお悩み相談へのアンサー本のはずが……
「私、みんなの悩み全然わかってあげられないんだけど! なんでみんな飽きもせずちまちま考えてんのよ」と、頭を抱えるところからスタート!
カマたくに悩みがないのはなぜ? 「幸せになりたい」と思うこと、それが不幸の始まり?
今までの凝り固まった考え方、漠然とした不安、答えの出ないすべての問いに対する、まったく新しい「脱出法」がここに。
1章 恋愛
2章 人間関係
3章 仕事と家族
4章 人生
カマたくのTwitterに実際に集まった数千件の悩みからピックアップしてアンサーしていきます!
| 作者 | カマたく |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2021年03月17日 |
『精神科医Tomyが教える 1秒で悩みが吹き飛ぶ言葉』
◎最大の仕返しは気にしないことよ
相手の言動を過度に意識する必要はないわ。
たいてい大した問題じゃない。 忘れましょ、忘れましょ。
◎全ての悩みが吹き飛ぶ!“快アカウント”待望の第2弾
フォロワー数急増のTwitter初の書籍化として話題を呼んだ『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(2020年2月刊)の続編。「アテクシ」が語る軽妙洒脱な言葉が、仕事や人間関係で疲れた心を癒やし、生きる勇気を与えてくれる! 人生のほとんどの悩みを一瞬で吹き飛ばす221の言葉、第2弾!
◎生きるのは
山登りとは違うのよ
そこに山があっても
登らなくてもいいの
花摘みしたり
蝶々追いかけたり
ひたすら寝そべったり
おにぎり食べてたり
それだけでもいいの
楽しそうな生き方でいいの
◎批判が口から出そうになったら
なぜそう感じたのかを考えるといいわ。
そうすると他人を攻撃せずに学ぶことができるの。
攻撃的な態度って知らないうちに癖になりやすいから
こまめに自分の攻撃性はつぶしておく。
はじめに
chapter1
最大の仕返しは
気にしないことよ
chapter2
ほとんどの悩みは
後で笑い話になるのよ
chapter3
失礼な人は
近づけてはいけないわ
chapter4
思い通りに行かない
って素敵なことよ
ーー全221の言葉
マンガでTomy(8話)
Tomyの部屋(相談4本)
おわりに
| 作者 | 精神科医Tomy |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | ダイヤモンド社 |
| 発売日 | 2020年08月05日 |
みなさん、いかがでしたでしょうか?今回は様々なジャンルのおすすめの書籍をご紹介しました。不気味さ全開の学校系ホラー小説、癒しの動物たちが登場する動物絵本、そしてSNSで話題沸騰中の「人生が生きやすくなる本」です。
学校系ホラー小説は、読んでいるうちに背筋が凍りつくような恐怖感に包まれます。日常の中に潜む恐ろしい出来事や怪奇現象にドキドキが止まりません。不思議とくせになってしまう作品ばかりなので、ぜひ読んでみてください。
動物絵本は、大人も子供も心癒される作品ばかりです。可愛らしいイラストとともに、動物たちの愛らしい日常が描かれています。癒し効果も抜群で、ストレス解消にもぴったりですよ。
そして、「人生が生きやすくなる本」は、いつも忙しくて自分を見失いそうなときにピッタリの本です。インフルエンサーたちが自身の経験を元に書き下ろしたもので、生きるヒントやポジティブな考え方を学ぶことができます。読むだけで元気が湧いてくるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
いかがでしたか?お好みのジャンルの書籍が見つかれば、それは本当に素晴らしいことですね。ぜひ、読書の時間を大切にして、心地良い世界に浸ってみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












