広東語の学習本4選

広東語学習に挑戦する皆さん、まずは良質な学習書からスタートしませんか?今回は、初心者から上級者まで役立つ一冊を4つご紹介します。一つ目は、文法から会話まで基礎をしっかり学べる万能タイプ。やさしい例文に始まり、語彙力を底上げ!二つ目は、現地の口語表現に重点を置いたリズミカルな一冊。本場のトーンに触れてみて。三つ目は、楽しく学びたい初心者をサポートする一冊。カラーページとイラストが助けになります。最後は、上級者向けの語彙拡張本。複雑な文法もこれで攻略!どれもあなたの成長を応援する逸品ですよ。
『広東語の世界 : 香港、華南が育んだグローバル中国語』

作者 | 飯田真紀 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 |
『はじめての広東語』

本書は、はじめて広東語を学ぶ人のための入門書です。発音のしかたから日常会話まで、この1冊で基本を身につけることができます。
作者 | 郭素霞 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 明日香出版社 |
発売日 | 2001年07月13日 |
『ニューエクスプレスプラス 広東語《CD付》』

香港の人々の素顔のことばを学ぶ
香港の人々の9割以上が母語とし、官公庁、テレビ・ラジオ、学校、日常生活のさまざまな場面で中心的に使われている広東語。中国の標準語(北京語)との違いは大きく、とくに発音が異なり、それぞれの言葉では互いに意思疎通ができません。香港の人々の素顔のことばをこの本で一緒に学んでみませんか。ローマ字表記、発音、6種類の声調、文のしくみ、表現や単語などを体系的に学習できます。広東語は、香港のほか、広州やマカオなど全世界で8000万人以上が用いています。
作者 | 飯田 真紀 |
---|---|
価格 | 2970円 + 税 |
発売元 | 白水社 |
発売日 | 2019年12月07日 |
『今すぐ話せる! いちばんはじめの広東語会話』

本書は1999年10月に発行された『今すぐ話せる広東語 入門編』の改訂版です。
特長(1) 日常生活の様々な場面に対応した例文!
ショッピングやレストラン、旅行など日常生活の様々なシーンに対応した「使える会話例文集」です。2部構成になっており、「I基本会話編」で日常生活に必要な基本的な表現を覚え、「II実戦会話編」で様々な場面で役立つ実用的な言い回しを身につけられるようになっています。各課の基本会話は見開き1ページで完結するコンパクト仕様。左ページの人物と右ページの人物の対話形式になっていて、見やすさ抜群です。
特長(2) CD-ROMには2種類のスピードで例文の音声をMP3形式で収録!
付属のCD-ROMには会話例文の音声がMP3形式で収録されています。「I基本会話編」では基本会話のネイティブ音声を「ナチュラルスピード」と「少しゆっくり」の2つのスピードで収録しました。初心者は例文にふられた発音のカナ表記をたよりに「少しゆっくり」で聞きながら話してみましょう。また、練習用として片方の人物のセリフだけをカットして間をあけた音声も収録しました。1度目は左ページの人物、2度目は右ページの人物になってロールプレイをしてみましょう。
特長(3) 取り外して持ち運べる別冊の会話例文集付き!
本書には簡単な文法解説や小テスト、コラムなども掲載されていますが、会話例文とその意味だけを抽出して収録した別冊の会話例文集も付属しています。取り外して持ち運べるので、移動中に音声を聞きながら学習できるほか、旅先でとっさに言葉が出ないときでも例文を指さして意思を伝えることも可能です。
作者 | 山本 康宏 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ナガセ |
発売日 | 2017年02月23日 |
本日は皆さんにオススメの広東語学習本を4つ紹介させていただきました。各本は各々異なる切り口で広東語を学べるという特徴がありますので、初めての語学学習から、さらに深い知識を求める方まで、幅広いユーザーの皆様に対応することができると思います。
初心者向けの本からは、基本的な文法や単語をしっかりとマスターすることができますし、中級者向けの本では、より具体的な会話スキルを磨くことができます。また、上級者向けの本では、深く掘り下げた知識や文化理解まで得ることが可能です。広東語の魅力はその音韻豊かな表現や、四つの声調にあります。同じ単語でも声調によって意味が変わるという独特の特徴を持っていますから、その理解を深めることが広東語上達への近道と言えます。
そして何より、学習本を選ぶ上で大切なのが「自分自身が楽しいと感じられるかどうか」ということ。語学学習は決して楽な道のりではありませんが、楽しさを感じながら学べるなら、それが一番の学習効果をもたらします。是非私が今日紹介した学習本の中から、あなたにとって一番のパートナーを見つけて、広東語の世界へ飛び込んでみてください。広東語会話の道は長いかもしれませんが、その道のりもまた一つの楽しみ。ワクワクとドキドキ感を味わいながら進んでいってくださいね。
最後に、これらの学習本を使用する際、真剣に取り組むことはもちろんですが、無理をせず自分自身のペースで学ぶことも大切です。焦らず、確実に広東語力をつけていきましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。