今読みたいごはん漫画10選

誰もが一度は夢見る、美味しそうなごはんが出てくる漫画。調理過程や食材の描写が細かく、一つ一つのエピソードがお腹を鳴らすこと間違いなし!本来、まずいはずの組み合わせも、主人公たちの手にかかれば何故か美味しくなってしまうのが不思議。お店や料理のバリエーションも豊かで、家庭料理から洋食、和食、エスニックまで幅広く楽しめます。そして、立ち読みしているだけで食欲をそそる美麗な料理イラストが満載。料理初心者から料理上手まで、誰でも楽しめる漫画ばかりですよ。漫画を読みながら、一緒に食卓を囲んでみませんか?
『シオミくんの給湯室ごはん 1』

作者 | 洋々パニ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 |
『ごはんが楽しみ』

TBSテレビ系「王様のブランチ」Bookランキング1位! 続々重版7万部突破!!
「さて、今日は何食べよう。」 ツナチェダーチーズ、たまごサンド、苺大福トーストーー朝の訪れを彩るパンたち。近所で出会った「職人の店」のとびきりおいしいパスタ。熱々餃子をお酒で流し込む、最高の週末。特別なブランチは、クレープをテーブルいっぱいに並べて。きれいなお菓子缶に好きなおやつをぎっしり詰める。お気にいりのかわいいカップ。新しい生活に向けて、ダイニングテーブルを新調するーー。
『家が好きな人』で愛される井田千秋が初のエッセイ漫画で描くのは、たくさんの「食べる楽しみ」。あたたかくて、生活の手ざわりを感じるおいしい雑談。さあ召し上がれ。
作者 | 井田 千秋 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2024年10月07日 |
『始まりはいつもごはんから。 直と千紘の山口暮らし』

作者 | 山野りんりん |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ぶんか社 |
発売日 |
『漫画家ごはん日誌』

作者 | 祥伝社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2015年05月 |
『漫画家接待ごはん(1) (角川コミックス・エース)』

作者 | 瀬口 たかひろ |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年06月26日 |
『一緒にごはんをたべるだけ(1)』

料理教室講師のタキと料理雑誌編集者のレイは、家で一緒にご飯を作って、一緒に食べている。仕事の取材のためでもあるけれど、その時間も今では日常のひとつ。料理の過程を共に楽しめるし、美味しくて健康的な食事を追求したい! という気持ちも共有できて、二人で囲む食卓はとても特別なもの。この時間がずっと続きますようにと、二人とも願っている。しかし、そう願わずにはいられない理由が二人の間にはあるーー。おいしいとは何かを問いかける、愛とご飯と倫理のお話。
作者 | 大町 テラス |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2025年02月12日 |
『里村さんの欲望ダダ漏れごはん 【かきおろし漫画付】 (ぶんか社グルメコミックス)』

作者 | 市川ヒロシ |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | ぶんか社 |
発売日 | 2019年10月12日 |
『漫画家のごはんのおとも語り』

作者 | KADOKAWA |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年03月 |
『漫画家ごはん日誌 : たらふく』

作者 | 祥伝社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2016年10月 |
『美味しいご飯が食べたくなる漫画①: 読切まとめ編 美味しいご飯が食べたくなる漫画【にしみつ】』

作者 | にしみつ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 | 2024年12月19日 |
ここまでご紹介した10作品は、どれもごはんをテーマにしたユニークで魅力的な漫画ばかりです。丁寧に描かれた料理の絵から立ち上る匂いが感じられるかのようなリアルさ、食事の大切さを再認識させてくれるような温かさ、読み終えた後に残る満足感。そんなものを少なからず感じていただけたのではないでしょうか。日々の食事がちょっと特別なものに思えるかもしれませんね。
ごはん漫画の中には、食材に対する尊敬の念、料理人の情熱、食事を通じた人間関係の深まりを描いた作品もあります。また、美味しいごはんを食べることで心が癒され、疲れが取れる。そのような至福の時間を感じさせてくれる作品もありますよね。食卓が、ただの栄養補給の場でなく、人生の一部、大切なコミュニケーションの場となることを再認識させてくれます。
さらにごはん漫画は、読み進めていくうちにまるで自分が作りたくなったり、食べたくなったりという欲求を掻き立ててくれます。そして、実際にキッチンに立つことで料理の楽しさや奥深さを実感させてくれるでしょう。そんな魔法のような力が、これらの作品には宿っています。
ぜひ、あなた自身でその魔法に触れてみて欲しいです。そして、その中からお気に入りの一冊を見つけていただけたら幸いです。読書と共に、料理も一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。日々の生活がより一層豊かになりますように...。これからも素敵なごはん漫画とともに、美味しい時間をお過ごしくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。