子育て応募マンガ5選

子育てに真剣に向き合う親たちにおススメしたいマンガを5つご紹介します。子育てに悩んだり、ほっこり落ち着く時間を求めるなら是非読んでみてください。その中でも特にオススメしたいのは、子どもたちが主役となった作品。子どもたちの成長に寄り添いながら、親たちが感じる心情も描かれているので共感することも多い作品です。また、子どもとのコミュニケーションや日常生活での工夫など、応用できるアイデアも多いので、子育てに奮闘する皆さんには必見のマンガばかりです。ぜひ手に取って、子育ての楽しさを再確認してみてください。
『子育てしたら白目になりました = When I was raising my children,I became SHIROME.』

作者 | 白目,みさえ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年02月 |
『実録保育士でこ先生』

作者 | でこぽん吾郎 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年09月 |
『ご成長ありがとうございます〜三本家ダイアリー〜』

関西在住の三本阪奈さんは、アラフォー主婦で3児の母。変わり者の長女・ケイ(小4)、マイペースな次女・フミ(小1)、ヘタレボーイの長男・ユキ(3歳)、ちょっとツイてない夫(年下)と5人で暮らしています。家族それぞれが自由気ままに生きる日々は、ボケとツッコミが絶えません!! かわいくて、笑えて、元気が出る、5人家族の日常♡ 単行本でしか読めない、描きおろし3編も収録♪
作者 | 三本阪奈 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2020年08月26日 |
『子育てビフォーアフター 1』

「産む前と後ではマジで世界観が180度変わった!」 娘えっちゃん、飼い猫4匹で、毎日はてんてこまい。子育ての日々は、「思ってたんと違う」ことの連続で…。ツイッターで大反響を巻き起こした「笑いと涙の子育て日記」、描き下ろしも多数収録してコミックス刊行開始!
作者 | 吉川 景都 |
---|---|
価格 | 616円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2017年09月08日 |
『少女漫画ぽく愚痴る。』

少女漫画風のイラストに、「主婦あるある」が添えられた「少女漫画ぽく愚痴る。」。
SNSでたびたびバズるこの作品が、ついに書籍化!
本書ではSNSで公開した作品のほか、完全未公開の新作も数多く収録。
少女漫画風のイラストと、切実な叫びが重なりあって独自の世界観&おもしろさを構築!
育児や家事、夫に対するリアルな主婦の声に共感しながら笑ってしまうこと間違いナシ。
うなずいたりツッコんだりしながらも、日々の疲れがゆるっとほぐれる。
そんな衝撃(笑撃)のイラスト集を見逃すな!
・Part1…育児あるある
・Part2…家事あるある
・Part3…女子あるある
・Part4…夫あるある
・Part5…体や心の不調あるある
・Part6…季節あるある
・Part7…ジンクスあるある
・Part8…その他あるある
作者 | たら実 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年11月25日 |
子育ては楽しい反面、不安や悩みがつきものです。そんな子育ての現場で、少しでも希望を与え、勇気づけてくれるマンガがあります。本作品集は、子育て中のパパ・ママ、そしてこれから子育てを始める方におすすめの5作品を紹介しました。それぞれの作品は、子育ての現実を描きながら、愛情や絆、そして成長や発見の場をいい方向に導いています。読み終わった後は、心身ともにリラックスでき、嬉しい気持ちが残ります。この作品集を通じて、子育てがもう少し楽しく、そして充実したものになるよう願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。