英国(イギリス)王室とブルガリアを知る!ヨーロッパのサッカー選手自伝も紹介
英国(イギリス)の歴史に興味がある方におすすめの本があります。また、ブルガリアやヨーロッパのサッカーにも関心がある方にもおすすめの書籍があります。ぜひ一読してみてください。
『イギリス王室1000年の歴史 新装版』
豊富な写真と図版で紐解く
ロイヤルファミリー1000年の歴史
約1000年間にわたるイギリス王室の成り立ちと主要な人物の経歴を、王家ごとに紹介。
現代のロイヤルファミリーの人物像や相関関係を掘り下げ、イギリス王室に迫っていく。
■目次■
序章:人々に愛されるイギリス王室
第1章:イギリス王室1000年の軌跡
第2章:各王家の歴史
●ノルマン王朝&ブロワ王朝(無政府時代)
王朝解説
ノルマン王家系図・・・など
●プランタジネット王朝
王朝解説
プランタジネット王家系図・・・など
●ランカスター王朝
王朝解説
ランカスター王家系図・・・など
●ヨーク王朝
王朝解説
ヨーク王家系図・・・など
●テューダー王朝
王朝解説
テューダー王家系図・・・など
●ステュアート王朝
王朝解説
ステュアート王家系図・・・など
●ハノーヴァー王朝
王朝解説
ハノーヴァー王家系図・・・など
●サクス・コバーグ・ゴータ王朝
王朝解説
サクス・コバーグ・ゴータ王家系図・・・など
●ウィンザー王朝
王朝解説
ウィンザー王家系図・・・など
第3章:イギリス王家の施設、関連年表
※もくじは変更になる可能性があります。
| 作者 | 指昭博 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | カンゼン |
| 発売日 | 2021年10月19日 |
『英国王室史話(上巻)』
伝説の賢王や名高き悪王、王位をめぐる愛妾の陰謀…。ウィリアム1世征服王から、中世イングランドの最も偉大な王エドワード1世、ばら戦争に巻き込まれた各王、王妃を6人とりかえたヘンリー8世、イングランドの栄光時代を築いたエリザベス1世まで。史実と伝説があやなす王室2000年の人間ドラマ。
| 作者 | 森護 |
|---|---|
| 価格 | 1210円 + 税 |
| 発売元 | 中央公論新社 |
| 発売日 | 2000年03月 |
『いのちの水 ブルガリアの昔話』
永遠のいのちが得られる水を探し旅立った、三人の王子。勇敢な末の王子はドラゴンの親子や銀の魚、金の鳥を助け、水がある城にたどりつきます。そこで美しい水の精に水を授けられますが、兄たちに水を奪われます。失意の王子を助けにきたのは、金の鳥でしたー。八百板洋子さんが現地で直接語り部から聞いた、ブルガリアで特に人気がある昔話です。現地を代表する絵本作家が描き下ろしたファンタジックな絵と共にお楽しみください。
| 作者 | 八百板洋子/ベネリン・バルカノフ |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2022年04月15日 |
『ブルガリア刺繍 母から娘へ。赤い糸が伝える物語』
見事な刺繍が贅沢に施されたブルガリアの民族衣装。
地方によって、性別、年齢によって細かく特徴が違い、母から娘へ、大切に受け継がれてきたものです。
紀元前の壁画にも見られるモチーフが文様になっているなど、歴史的価値もさることながら、一番の特徴はそのデザイン性の高さ。
本書ではクロスステッチを中心とした、布の織り目を数えて規則的に刺すカウント刺繍で構成された図案をふんだんに収録しました。
テーブルクロスの縁飾りやブラウスやスカートの裾など、日常に取り入れることもできます。
■目次
ブルガリアマップ
ブルガリアの文化と暮らし
Chapter1 北西ブルガリア
Chapter2 北中央ブルガリア
Chapter3 北東ブルガリア
Chapter4 南西ブルガリア
Chapter5 南中央ブルガリア
Chapter6 南東ブルガリア
ブルガリア刺繍の道具
ブルガリア刺繍のステッチ
図案
********************************
ブルガリアマップ
ブルガリアの文化と暮らし
Chapter1 北西ブルガリア
Chapter2 北中央ブルガリア
Chapter3 北東ブルガリア
Chapter4 南西ブルガリア
Chapter5 南中央ブルガリア
Chapter6 南東ブルガリア
ブルガリア刺繍の道具
ブルガリア刺繍のステッチ
図案
| 作者 | 山美 イレン |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | 誠文堂新光社 |
| 発売日 | 2021年04月05日 |
『メスト・エジル自伝』
2つの国籍、ドイツ代表、レアル・マドリード、W杯優勝、アーセナル…。ドイツが誇る絶対的司令塔がすべてを語る! 彼が師事する名監督ジョゼ・モウリーニョの序文も。貧しい生活からのし上がった希代のパサーのサッカー人生をとくと味わってほしい!
ジョゼ・モウリーニョからの手紙 6
プロローグ 人生最大の叱責 8
第1章 ネズミだらけの地下室ーー僕の子ども時代 21
第2章 メストは要らない、マティアスをくれーー挫折と出会い 33
第3章 地に足をつけて生きるーーシャルケユース時代 41
第4章 ドイツとトルコの板挟みーー十代の僕が下した大きな決断 55
第5章 プロ一年目で準優勝するーー失敗を恐れない 68
第6章 中傷キャンペーンーー成功のためのネットワーク作り 86
第7章 ブレーメンでひとりぼっちーー金で友だちは買えない 106
第8章 サッカー選手は政治家じゃないーー無駄口を叩かず行動で示す 114
第9章 カンフー・ゴールキーパーーー逆風のなかのチームの絆 128
第10章 DFBポカール優勝ーー敗戦を乗りこえる 142
第11章 レアル・マドリード移籍ーー自分の意思を持つ 160
第12章 ロス・ブランコスという新世界ーー満足できる試合なんてない 182
セルヒオ・ラモスからの手紙 197
第13章 銀河系の一騎打ちーー直感を信じる 200
第14章 ロンドンに向かうーー閉じる扉、開く扉 219
サミ・ケディラからの手紙 240
第15章 黄金の檻を出てーー自分らしく生きる 247
第16章 ブラジルW杯優勝ーー結果を出すための情熱と規律 275
第17章 アーセナルーーキャリア最大の挑戦 295
エピローグ ダンケシェーン、テシェッキュルレル、グラシアス、サンキュー 304
| 作者 | メスト エジル |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 東洋館出版社 |
| 発売日 | 2018年06月14日 |
『ジェイミー・ヴァーディ自伝 人生はジャイアントキリング!』
プレミアリーグ史上最大のジャイアントキリングの立役者、ジェイミー・ヴァーディの知られざる波乱万丈伝。友人を守るための「傷害沙汰」、悔やみきれない「人種差別事件」、奇跡の「プレミアリーグ制覇」と「連続得点記録」--どん底と頂点を知る男が、自らの言葉で赤裸々に語った初の自伝!
はじめに
岡崎も駆けつけた、ヴァーディ家の「オッズ五千倍」の仰天パーテイ
第1章
体には「青と白」の血が流れている
第2章
夢を失ったアマチュア生活
第3章
「制御不能」でも「スジ」は通す
第4章
「イングランド代表にだってなれる!」
第5章
新星「ヴァーデイ」の誕生
第6章
レスターでエースナンバー「9」を背負う
第7章
人生最強の「サポーター」
第8章
「大脱走」に成功する
第9章
ついに「イングランド代表」の切符を手に
第10章
無念の「レッテル」を踏み台にして
第11章
プレミアリーグ史上初の「金字塔」!
第12章
レスターのチーム全員が「シーザー」
第13章
栄光のプレミアリーグ王者へ
おわりに
サッカー人として、夢は、先の、その先へーー
謝辞
訳者あとがき
| 作者 | ジェイミー・ヴァーディ/小林 玲子 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 日本文芸社 |
| 発売日 | 2017年03月10日 |
『ルカ・モドリッチ自伝 マイゲーム』
バロンドール、ワールドカップMVP、FIFA年間最優秀選手、欧州CL三連覇、FIFA世界最優秀選手賞……など、これまで様々なタイトルと栄冠を手にした、クロアチアの英雄ルカ・モドリッチ初の自叙伝。
本書は、レアル・マドリーで10番を背負うルカ・モドリッチが、故郷クロアチアの少年時代、ザダルでのユース時代、プロ契約、ビッグクラブへの移籍、クロアチア代表の誇り、愛する家族など、それぞれについて自らがすべてを打ち明けた、唯一無二の自叙伝。
「素晴らしい才能を持った中盤のプレーヤー。身長や体格、体力に関係なく、すべての若い選手にとってルカ・モドリッチは素晴らしい模範だ」--サー・アレックス・ファーガソン
「理想的なプレーリズム、精密なステップワーク、数手先まで導くシンプルな打開策によって、まったく新たなフットボーラー像を創り上げた慎ましやかな天才」--ズヴォニミール・ボバン
レアル・マドリーのチームメイトたちも本書を絶賛!!
◆ギャレス・ベイル
「彼の物語を読めば、君たちが困難や偏見にぶつかったところでも、どうすれば人生で成功を収められるのかが理解できるだろう」
◆マルセロ
「ルカの人生とサッカーの物語は息を呑む内容だ。この物語の中心となるのは感情なんだ」
◆カリム・ベンゼマ
「ルカと一緒にプレーしながら、『サッカーのDNA』という言葉はどんな意味なのかをすぐさま僕は理解した。偉大な友人が頂点に達するため、どうしても通らなければならなかった困難な道のりが何だったのかを僕はこの本で色々と知れた。まさに最強の人物しかやり遂げられないことだ」
◆ラファエル・ヴァラン
「ルカは素晴らしいフットボーラーだし、才能もあれば責任感もある。またプレーを通してはっきりしているのは、彼が偉大な人物でもあることなんだ。いつもチームを第一に考えてくれるからね。彼の自叙伝を読んだあと、どうやって彼が世界最高のフットボーラーになったのか、どうしてその後も謙虚な人物であり続けられたのか、僕の中でより明確になったんだ」
【目次】
序文1 サー・アレックス・ファーガソンより
序文2 ズヴォニミール・ボバンより
第一章 ロシアでの戦いを終えて
第二章 僕の生い立ち
第三章 二人の恩師 〜ザダル時代
第四章 大人への階段 〜ディナモ時代
第五章 ヴァトレニの仲間入り 〜代表デビュー
第六章 EUROのトラウマとプレミア挑戦 〜トッテナム時代
第七章 欧州戴冠に向かって 〜マドリー入団
第八章 前人未到のチャンピオンズリーグ三連覇
第九章 ワールドカップ・ロシア大会
第十章 もう一つの異なるサッカー人生
謝辞
訳者あとがき
| 作者 | ルカ・モドリッチ/ロベルト・マッテオーニ/長束恭行 |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | 東洋館出版社 |
| 発売日 | 2020年06月30日 |
まとめると、これらの書籍はそれぞれ英国王室やブルガリア、ヨーロッパのサッカー選手たちの興味深い歴史やエピソードを読者に提供しています。王室家系や国の文化に興味のある方、ブルガリアを訪れる予定の方、サッカー選手の背景に興味のある方にとって、これらの本は必読です。それぞれの書籍は興味深い情報や知識を提供し、読者に新たな視点や知識をもたらしてくれることでしょう。是非手に取ってみて、その魅力を享受してみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










