朝鮮の昔話絵本から4歳向けまで!絵本の名作をご紹介

今回は、おすすめの絵本について紹介します!朝鮮の昔話から、おやすみ絵本、さらには4歳向けの絵本まで、幅広いリストをご用意しました。寝る前の読み聞かせやお子さんへのプレゼントにぴったりな作品ばかりです。お子さんの想像力や言語力の発達にも役立つ絵本を、ぜひご覧ください!
『もうねんね』

いぬも ねんね ねこも ねんね
めんどりも ひよこも モモちゃんも ねむたいよう
おめめつぶって くうくう ねんね
おめめつぶって とろとろ ねんね
みんな ねんね おやすみなさい……
やわらかな言葉のリズムが心地よい、160万部をこえるロングセラー絵本。『いないいないばあ』と同じ瀬川康男さん絵による本作は、『いないいないばあ』で動物たちが「ばあ!」と目をぱっちりと開いてたのとは対照的に、ねむくて、うとうと、目を閉じたやさしい寝顔が印象的です。
時代が変わっても、お父さんやお母さんとあかちゃんのおやすみ前の時間に今日も読まれつづけています。
作者 | 松谷 みよ子/瀬川 康男 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 1982年11月 |
『そらまめくんのベッド』

そらまめくんの宝物は、雲のようにふわふわで、綿のようにやわらかいベッド。だからだれにも貸してあげません。ある日、そのだいじなベッドが突然無くなってしまったからさあ大変!そらまめくんは必死でベッドをさがしますが、どこにもありません。ところが、やっと見つけたベッドには、うずらがたまごを生んで温めていたのです。さて、そらまめくんは……。子どもたちに大人気の愉快なそらまめくんが大活躍する絵本です。
作者 | なかやみわ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1999年09月 |
『しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』

「しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん あさまで よろしくおねがいします あれこれ いろいろ たのみます」……夜、眠りにつく前のひととき。男の子はぐっすり眠れますようにと、しきぶとん、かけぶとん、まくら、の寝具たちにそっとお願いをします。彼らは「まかせろ まかせろ おれに まかせろ」と男の子を優しく、暖かく、包み込んでくれるのでした。漫画家・高野文子が子どもたちにおくる、お休みなさいの絵本。
作者 | 高野文子 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2014年02月07日 |
今回は、朝鮮の昔話絵本や寝る前の読み聞かせにおすすめの絵本を紹介しました。どの作品も、子どもたちの想像力を刺激してくれる素敵な世界が広がっています。朝鮮の昔話絵本は、伝統や価値観を知ることができるため、教育的な要素もあります。寝る前の読み聞かせには、心地よいお伽話がぴったりですね。子どもたちは、おやすみ前のひとときに、親しい大人の声に耳を傾けることで、安心感を得ることができます。また、4歳向けの絵本も豊富に取り揃え、色々なテーマの物語がありました。子どもたちの興味や好みに合わせて選ぶことができますね。絵本は子どもの成長に大きな影響を与えると言われていますので、ぜひ家族で読んで楽しんでみてください。お子さんが大好きな絵本に出会えることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。