女性探偵が奮闘する名作ミステリー10選!お酒とミステリーの絶妙なコラボも紹介
今回は女性探偵が活躍するミステリー小説について紹介します。女には向かない職業や顔に降りかかる雨など、名作を厳選しました。おいしいお酒と一緒に味わうと、より一層楽しめること間違いなしです!また、イギリスでお茶を飲みながら読むミステリー小説の中でも、特におすすめの10作品も紹介します。ぜひチェックしてみてください!
『女には向かない職業』
探偵稼業は女には向かない。ましてや、22歳の世間知らずの娘にはー誰もが言ったけれど、コーデリアの決意はかたかった。自殺した共同経営者の不幸だった魂のために、一人で探偵事務所を続けるのだ。最初の依頼は、突然大学を中退しみずから命を断った青年の自殺の理由を調べてほしいというものだった。コーデリアはさっそく調査にかかったが、やがて自殺の状況に不審な事実が浮かび上がってきた…可憐な女探偵コーデリア・グレイ登場。イギリス女流本格派の第一人者が、ケンブリッジ郊外の田舎町を舞台に新米探偵のひたむきな活躍を描く。
| 作者 | P・D・ジェイムズ/小泉 喜美子 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 早川書房 |
| 発売日 | 1987年09月12日 |
『新装版 顔に降りかかる雨』
これぞ桐野夏生の原点。江戸川乱歩賞受賞作!親友の耀子が、曰く付きの大金を持って失踪した。夫の自殺後、新宿の片隅で無為に暮らしていた村野ミロは、共謀を疑われ、彼女の行方を追う。女の脆さとしなやかさを描かせたら比肩なき著者のデビュー作。江戸川乱歩賞受賞!
親友のノンフィクションライター宇佐川耀子が、1億円を持って消えた。大金を預けた成瀬時男は、暴力団上層部につながる暗い過去を持っている。あらぬ疑いを受けた私(村野ミロ)は、成瀬と協力して解明に乗り出す。二転三転する事件の真相は?女流ハードボイルド作家誕生の’93年度江戸川乱歩賞受賞作!
どうぞ楽しいひと時を。 須賀しのぶ氏
個人的には、女性ならでは、とか、女性だからこそ、という表現はあまり好きではないのだけれど、この繊細な皮膚感覚とミロの再生、そして水の膜が一枚ずつ剥がれおちていくように真相に近づいていくミステリー展開の融合の見事さは、やはり女性にしかーーいや桐野さんにしかできないのではないかと思う(「新装版 解説」より)。
| 作者 | 桐野 夏生 |
|---|---|
| 価格 | 946円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2017年06月15日 |
『花の下にて春死なむ 香菜里屋シリーズ1〈新装版〉』
人生に必要なのは、
とびっきりの料理とビール、
それから、ひとつまみの謎。
三軒茶屋の路地裏にたたずむ、ビアバー「香菜里屋」。
この店には今夜も、大切な思いを胸に秘めた人々が訪れるーー。
優しく、ほろ苦い。
短編の名手が紡ぐ、不朽の名作ミステリー!
第52回日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門受賞作
解説 瀧井朝世
春先のまだ寒い夜。ひとり息を引き取った、俳人・片岡草魚。
俳句仲間でフリーライターの飯島七緒は、孤独な老人の秘密を解き明かすべく、
彼の故郷を訪れーー(表題作)。
バー「香菜里屋」のマスター工藤が、客が持ち込む謎を解く連作短編ミステリー。
| 作者 | 北森 鴻 |
|---|---|
| 価格 | 792円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2021年02月16日 |
『桜宵 香菜里屋シリーズ2〈新装版〉』
今夜もグラス片手に、謎解きに耳を傾けて。
ビアバー《香菜里屋》のマスター工藤に託された、
妻から夫への「最後のプレゼント」とはーー。
連作短編ミステリーの金字塔!
解説 中江有里
妻の死から一年。警察官の神崎守衛は、遺品の中から手紙を見つける。
三軒茶屋のビアバー《香菜里屋》に、妻は「最後のプレゼント」を用意したという。
マスター工藤が振る舞う炊き込みご飯は、妻のそれと同じ味。
感傷に浸るも、料理の名を聞き愕然とするーー(表題作)。
連作短編の名手が紡ぐ、大人のミステリー!
| 作者 | 北森 鴻 |
|---|---|
| 価格 | 748円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2021年03月12日 |
『赤と白とロイヤルブルー』
| 作者 | McQuiston,Casey,1991- 林,啓恵,1961- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 二見書房 |
| 発売日 | 2021年02月 |
『世界が終わるわけではなく』
可愛がっていた飼い猫が大きくなっていき、気がつくと、ソファの隣で背もたれに寄りかかって足を組んでテレビを見ている!そして…という「猫の愛人」、真面目な青年と、悪さをしながら面白おかしく暮らす彼のドッペルゲンガーの物語「ドッペルゲンガー」、事故で死んだ女性が、死後もこの世にとどまって残された家族たちを見守ることになる「時空の亀裂」等々、十二篇のゆるやかに連関した物語。千夜一夜物語のような、それでいて現実世界の不確実性を垣間見せてくれる、ウィットブレッド賞受賞作家によるきわめて現代的で味わい深い短篇集。
| 作者 | ケイト・アトキンソン/青木純子 |
|---|---|
| 価格 | 2310円 + 税 |
| 発売元 | 東京創元社 |
| 発売日 | 2012年11月 |
『エレノア・オリファントは今日も元気です』
経理部で働くエレノア・オリファントはもうすぐ30歳。彼女の毎日は同じような服を着て同じようなものを食べ、5時半に職場を出て家路につく、その繰り返しだ。空気が読めず周囲に疎まれながらも、部屋の観葉植物を話し相手にひとりの生活を満喫していたが、ある日会社のパソコンが故障したことから人生が徐々に変わり始めー。不器用に、でも懸命に生きるエレノアの姿が胸を打つ英国ベストセラー。W・H・スミス賞、コスタ賞新人賞ダブル受賞。
| 作者 | ゲイル・ハニーマン/西山志緒 |
|---|---|
| 価格 | 1009円 + 税 |
| 発売元 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
| 発売日 | 2020年08月11日 |
以上、女性探偵が活躍するおすすめミステリー小説10選、「女には向かない職業」「顔に降りかかる雨」などの名作をご紹介いたしました。これらの作品は、鮮やかな筆致と緻密なストーリー展開で読者を魅了すること間違いありません。また、おいしいお酒と一緒に味わうことで、一層その魅力が引き立つことでしょう。さらに、イギリスでお茶を楽しみながら読むことで、よりその雰囲気に浸ることができるでしょう。ぜひ、お手に取って、この楽しさをご堪能ください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









