山形観光ガイドと管理職書、鈴木絵本のおすすめ

今回は山形観光ガイドや中間管理職向けの本、鈴木のりたけさんの絵本をおすすめします!ぜひチェックしてみてください♪
『るるぶ山形 鶴岡 酒田 米沢 蔵王'25』

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
絶景にグルメ、銘酒に温泉! 山形の魅力がこの一冊でまるわかり。
山寺・出羽三山、鶴岡市立加茂水族館のクラネタリウムをはじめとする王道観光地から、蔵王の百万人テラス、白川湖水没林など、話題のスポットまでご紹介します。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 美景×美食 極YAMAGATA
・鶴岡 SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE×鶴岡イタリアン
・羽黒山 羽黒山参り×精進料理
・飯豊 白川湖水没林SUP×米沢牛
・蔵王 御釜トレッキング×ワイン
・尾花沢 銀山温泉そぞろ歩き×尾花沢そば
・寒河江 月山を望む桜×さくらんぼ
【巻頭特集2】1泊2日王道ドライブ 3プラン
・美食エリア・庄内さんぽ(酒田、湯野浜温泉、鶴岡、羽黒山)
・銀山温泉と、絶景の名刹へ(最上川、銀山温泉、天童、山寺)
・迫力の御釜とワイナリーめぐり(蔵王、かみのやま、高畠、米沢)
【エリア特集】
・鶴岡歴史さんぽ
・置賜さくら回廊
・羽黒山参り
・山形タウンぶらり散歩
・山寺を歩く
・蔵王山岳ドライブ
・米沢城下町さんぽ etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、銀山温泉、湯野浜温泉などの宿情報も満載です。
【特別付録1】山形おでかけ&ドライブMAP
・フルーツスポット(フルーツ狩り、カフェ)
・道の駅
・日帰り温泉
・ドライブ&エリアMAP
【掲載エリア】
鶴岡、酒田、出羽三山、山形タウン、山寺、蔵王、銀山温泉、天童、最上、新庄、米沢、赤湯
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1188円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年04月05日 |
『ココミル山形 蔵王 米沢 鶴岡 酒田』

山形タウンのレトロモダンな街歩きや御釜の絶景が楽しめる蔵王ドライブ、山形が誇る名湯・秘湯など、さまざまなテーマで山形の魅力をご紹介!
山形に行ったら必ず食べたいサクランボや米沢牛、Made in 山形の雑貨など、グルメやおみやげ情報も満載です。
カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
取り外して使える、便利な地図の付録付きです。
【山形タウン】
・レトロモダンな七日町さんぽ
・もぎたてフルーツのスイーツが食べられるカフェ
・山形の地酒&ワインを愉しむ夜
<山形タウンからひと足のばして>
・絶景の名刹・山寺へ
・蔵王ドライブ ほか
【銀山温泉・天童・東根】
・銀山温泉ノスタルジックさんぽ
・銀山温泉名物旅館
<銀山温泉からひと足のばして>
・天童温泉人気の湯宿
・さくらんぼの郷・東根でフルーツ狩り ほか
【米沢・高畠】
・上杉家ゆかりの地めぐり
・米沢牛の名店
<米沢からひと足のばして>
・高畠ワイナリーで見学&みやげ探し ほか
【鶴岡・酒田】
・加茂水族館で幻想的な世界へ
・鶴岡城下町歴史散歩
・SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSEでスローステイ ほか
【主な掲載エリア】
山形タウン、山寺、蔵王、かみのやま温泉、銀山温泉、天童、東根、米沢、高畠、鶴岡、出羽三山、湯野浜温泉、あつみ温泉、酒田、鳥海山
【そのほか、便利なページ】
・交通ガイド
・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年06月17日 |
『やまがた景観物語100』

山形県には、山河や海、まちなみや人々の営みが織りなす素晴らしい景観が数多くあります。
本書では、ぜひ一度は足を運んでいただきたい場所として「やまがた景観物語」おすすめビューポイント100を厳選しました。
景観の素晴らしさを絶景写真と、それぞれの場所に秘められた物語をもちいて紹介しております。
物語を知ったらきっと足を運んでみたくなる。
そんな山形の知られざる景観との出逢いをこれ一冊で。
☆まるでその場に行ったような気分になれる絶景写真満載!
☆有名どころから地元の人しか知らない様な場所まで紹介
☆その景観がどの様にして生まれたか、偉人たちとその景観の関わりなど、景観に関わる物語と共に紹介
☆その景観に携わる地元の人々の声を収録
☆アクセス情報やオススメ時期、県内4エリアごとのオススメルートや食事のできる立ち寄りスポットなど、様々な観光情報を完備!
楽しく歴史を知りながら、ガイドブックとして活用することができます。
作者 | 山形県 県土整備部 県土利用政策課/株式会社リンクス/出版部 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 株式会社リンクス 出版部 |
発売日 | 2024年02月09日 |
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。今回ご紹介した書籍が、山形県の魅力を再発見する旅のお供になったり、職場でのスキルアップや対処法を学ぶ一助となったり、子どもとの素敵な時間を彩るきっかけになれば嬉しいです。自分にぴったりの一冊を見つけて、新しい知識や感動をぜひ体験してください。また、これらの書籍を通じて、日常生活や仕事、家族との時間がより豊かになることを願っています。これからも皆さまに役立つおすすめ情報をお届けしてまいりますので、どうぞお楽しみに。また次回も素敵な作品をお届けしますので、ご期待ください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。