幅広いジャンルで楽しめる!ヨシタケシンスケ絵本から恐怖のホラーまでおすすめ作品をご紹介

子どもも大人も楽しめる!ヨシタケシンスケおすすめ絵本14選!思わず笑ってしまうようなユニークなストーリーやキュートなイラストが特徴の絵本をご紹介します。子どもの想像力を刺激する一方で、大人も心温まるメッセージを受け取れる作品ばかりです。ぜひ読んでみて、親子で楽しい時間を過ごしてみてください!
『女には向かない職業』

作者 | James,P.D.,1920-2014 小泉,喜美子,1934-1985 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 1987年09月 |
『新装版 顔に降りかかる雨』

これぞ桐野夏生の原点。江戸川乱歩賞受賞作!親友の耀子が、曰く付きの大金を持って失踪した。夫の自殺後、新宿の片隅で無為に暮らしていた村野ミロは、共謀を疑われ、彼女の行方を追う。女の脆さとしなやかさを描かせたら比肩なき著者のデビュー作。江戸川乱歩賞受賞!
親友のノンフィクションライター宇佐川耀子が、1億円を持って消えた。大金を預けた成瀬時男は、暴力団上層部につながる暗い過去を持っている。あらぬ疑いを受けた私(村野ミロ)は、成瀬と協力して解明に乗り出す。二転三転する事件の真相は?女流ハードボイルド作家誕生の’93年度江戸川乱歩賞受賞作!
どうぞ楽しいひと時を。 須賀しのぶ氏
個人的には、女性ならでは、とか、女性だからこそ、という表現はあまり好きではないのだけれど、この繊細な皮膚感覚とミロの再生、そして水の膜が一枚ずつ剥がれおちていくように真相に近づいていくミステリー展開の融合の見事さは、やはり女性にしかーーいや桐野さんにしかできないのではないかと思う(「新装版 解説」より)。
作者 | 桐野 夏生 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年06月15日 |
『ぼぎわんが、来る』

幸せな新婚生活を営んでいた田原秀樹の会社に、とある来訪者があった。取り次いだ後輩の伝言に戦慄する。それは生誕を目前にした娘・知紗の名前であった。正体不明の噛み傷を負った後輩は、入院先で憔悴してゆく。その後も秀樹の周囲に不審な電話やメールが届く。一連の怪異は、亡き祖父が恐れていた“ぼぎわん”という化け物の仕業なのだろうか? 愛する家族を守るため秀樹は伝手をたどり、比嘉真琴という女性霊媒師に出会う。真琴は田原家に通いはじめるが、迫り来る存在が極めて凶暴なものだと知る。はたして“ぼぎわん”の魔の手から、逃れることはできるのか……。怪談・都市伝説・民俗学ーーさまざまな要素を孕んだノンストップ・ホラー!
最終選考委員のみならず、予備選考委員もふくむすべての選考員が賞賛した第22回日本ホラー小説大賞〈大賞〉受賞作。
作者 | 澤村伊智 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年10月28日 |
いかがでしたでしょうか。今回はおすすめの書籍を紹介させていただきました。子どもも大人も楽しめる絵本や女性探偵が活躍するミステリー小説、真の恐怖を味わえるホラー小説と、それぞれ違った魅力にあふれる作品をご紹介しました。
絵本は、その豊かなイラストと心温まるストーリーで、読む人を虜にすること間違いありません。子どもたちの想像力を刺激し、大人たちにも心を癒してくれます。ぜひ、お子さんやお孫さんと一緒に楽しんでみてください。
また、ミステリー小説では女性探偵たちが鮮やかな活躍を見せてくれます。彼女たちの知恵や勇気に感心しながら、事件の真相を一緒に解き明かしていくことができます。読んでいるうちに自然と犯人を推理し、予想を超えた展開に驚かされることでしょう。
さらに、ホラー小説では背筋が凍るような恐怖を体験できます。作者の巧みな描写によって、臨場感たっぷりに恐怖の世界に引き込まれることでしょう。暗闇の中で本を読む勇気がある方は、ぜひ挑戦してみてください。
おすすめの書籍を紹介させていただきましたが、どの作品も素晴らしい魅力があります。ぜひあなた自身の感性や好みに合った作品を見つけて、読書の時間を楽しんでいただきたいと思います。新たな世界や感動があなたを待っています。ぜひ本の世界に浸りながら、日々の生活に彩りを加えていってください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。