話す力を磨く!夏川草介の小説とサラダ本を含むオススメ本6選

話題の本が登場!誰とでも話せる人になりたい、夏川草介の小説、カラフルなサラダ料理本など、おすすめの本を紹介します。読書好きにはたまらないラインナップです!
『世界のサラダ図鑑 驚きの組み合わせが楽しいご当地レシピ304』

日本人にもなじみ深いサラダ。
大根サラダや海藻サラダ、ゴボウと人参をマヨネーズで和えたゴボウサラダなど、日本でも固有のサラダが親しまれてきました。
対して、世界ではどうでしょうか?
世界には、日本人の知らないサラダがまだまだたくさん存在します。
本書は、そんな世界各地で食されるさまざまなご当地サラダを、レシピ付きで紹介する図鑑です。
普段よく目にするあの食材を使った驚きのサラダ、思わず舐めてみたくなる初めて見るドレッシング、甘いのか苦いのかわからない不思議な野菜などなど、その地域の風土や伝統を色濃く反映したサラダは、見ているだけでも楽しくなります。
■目次
2 まえがき
10 サラダを作る前に
12 サラダの定義
Chapter 1 西ヨーロッパ
Chapter 2 南ヨーロッパ
Chapter 3 北&東ヨーロッパ
Chapter 4 東&中央アフリカ
Chapter 5 北&南&西アフリカ
Chapter 6 カリブ海諸島
Chapter 7 ラテンアメリカ
Chapter 8 北アメリカ
Chapter 9 東アジア
Chapter 10 東南アジア
Chapter 11 南アジア
Chapter 12 中央アジア&中近東
Chapter 13 オセアニア
348 参考文献&参考サイト
351 あとがき
****************************************************
作者 | 佐藤 政人 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2021年11月10日 |
『サラダ好きのシェフが考えたサラダ好きのための131のサラダ』

作者 | 音羽,和紀,1947- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 柴田書店 |
発売日 | 2012年08月 |
『野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200 これ1品で献立いらず!』

本書は、「洋風サラダ」「和風サラダ」「エスニックサラダ」「中華、韓国サラダ」
「野菜一品サラダとフルーツサラダ」の計5章立てのもと、
具だくさんで栄養満点のサラダレシピを紹介する一冊です。
炒める、煮る、蒸す、焼くなど、さまざまな調理法を用いて作るバリエーション豊富なサラダのほか、
生野菜をおいしく食べるドレッシング&トッピングを含めた200レシピを紹介します。
「豚しゃぶとなすの明太おろしサラダ」「牛たたきと春菊のすだちサラダ」などのボリューム満点な肉サラダから、
「ぶりと水菜のハリハリサラダ」などのさっぱりとした魚介サラダといった、
食卓の中心になるサラダを多数掲載します。
また、「たたききゅうりとパクチーのさっぱり塩サラダ」や「砂肝と焼きねぎの柚子胡椒サラダ」など、
メインおつまみとして食べたいレシピも掲載。
管理栄養士の資格を持つ著者ならではの視点から、レシピの栄養ポイントや食材の栄養素についても解説。
本書の前作である『主役スープ150』と同じ食材を使ったサラダなど、シリーズとしても楽しめます。
■目次
1章 洋風サラダ
2章 和風サラダ
3章 エスニックサラダ
4章 中華、韓国サラダ
5章 フルーツ&野菜ひとつのサラダ
*************************
1章 洋風サラダ
2章 和風サラダ
3章 エスニックサラダ
4章 中華、韓国サラダ
5章 フルーツ&野菜ひとつのサラダ
作者 | エダジュン |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2018年05月08日 |
読者の皆さん、いかがでしたか?今回はおすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?読んだことのない作品に挑戦するのも面白いですよね。新しい世界が広がるかもしれません。話題作や人気作、さまざまなジャンルの本をご紹介しましたが、どれも一読の価値があります。自分の興味や関心に合った作品を選んで、ぜひ楽しんでください。本との出会いは新しい冒険につながるかもしれません。新しい本との出会いを楽しみにしています。どの作品もぜひお試しください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。