異世界召喚の2度目を楽しむ!人気シリーズから孤独をたのしむ本まで、おすすめ書籍をご紹介

異世界召喚は二度目ですシリーズ。健康についてのエッセイ本や、孤独を楽しむ本など、ウェルネスに関するおすすめの本をご紹介します。また、アイドルが主役の漫画作品も5つ挙げています。今回はさまざまなエンターテイメント作品に触れながら、心と体のバランスを整えるお手伝いをしたいと思います。さあ、一緒に世界を冒険しましょう!
『異世界召喚は二度目です(2)』
天文学的な確率によって、二度目の異世界召喚をされた元勇者・セツこと須崎雪。再び混乱してしまった異世界を正すため、海神リヴァイアと共に獣人大陸へと向かう途中、魔物に村を襲われ困り果てる少女アーメルと出会うのだったが……。
これは、ちょっぴり暗めの元勇者が、まさかの再召喚をされてしまう、異世界クレイジージャーニージャーニー!! 「小説化になろう」の大人気作が待望のコミカライズ!!
| 作者 | 嵐山/岸本和葉 |
|---|---|
| 価格 | 682円 + 税 |
| 発売元 | 双葉社 |
| 発売日 | 2019年05月30日 |
『孤独をたのしむ本』
80歳、やっぱり「ひとり」が好き。
「ひとりの時間」を思いっきり味わいましょう。
「かわいい」「おしゃれ」の元祖。
80歳現役イラストレーターの田村セツコさんの書下ろし!
結婚していても結婚していなくても、若くても年をとっていても、いつでもどんなときでも「ひとりの時間」をたのしむコツを知っていたら、人生はこんなに面白い。
セツコグッズで70年代に一世風靡、サンリオ「いちご新聞」で『ハッピーおばさん』を最長記録、現在も連載中。
| 作者 | 田村セツコ/著 |
|---|---|
| 価格 | 1388円 + 税 |
| 発売元 | 興陽館 |
| 発売日 | 2018年05月14日 |
『地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語』
総制作日数4年半に渡る超大作!! ハリウッドデビューした日本人映画監督・紀里谷和明氏初の自己啓発小説(対話篇)がついに発売!!
X JAPAN YOSHIKI氏推薦
「心が温まる本、明日からまた強く生きていく勇気を与えてくれる本。」
「原稿を読み終えた時、電車の中で涙が溢れて仕方なくなりましたーー。
どうか、あらゆる自己啓発書の前に読んでください。
私は、これまで数多くの自己啓発書を読んできましたが、この本の原稿を読んだ後、『こういう話を、どうしてもっと早くに聞かせてもらえなかったのだろうか……』と大きな後悔の念さえ抱いたほどです。
このタイミングで、監督のこの話を聞けて本当によかったです。
間違いなく、人生の捉え方、世界の見え方を一変させてくれて、読んだ人の背中をそっと押してくれるーー
そんな慈愛に満ちた温かい本です」(担当編集)
* * *
この世界のどこかに、悩みを抱えた人の前に忽然と姿を現し、
「出会えれば誰もがしあわせになれる」と言われるふしぎな劇場が存在しているというーー。
第1話 成功したいあなたへ
第2話 自分を好きになれないあなたへ
第3話 やりたいことが見つからないあなたへ
第4話 仕事がうまくいっていないあなたへ
第5話 人生をあきらめかけているあなたへ
「この物語は実話を元に創作したものであり、すべてが実践によって検証済みである。」
2004年に『CASSHERN』で映画監督デビューし、2009年に『GOEMON』を発表した後の2015年、モーガン・フリーマン出演の映画『ラスト・ナイツ』で監督としてハリウッドデビューを果たした紀里谷和明氏が送る、「人生の捉え方」「世界の見え方」がそれまでとは完全に一変してしまう、これまでになかった、まったく新しい「自分と向き合う」自己啓発小説(対話篇)が登場!
| 作者 | 紀里谷和明 |
|---|---|
| 価格 | 1870円 + 税 |
| 発売元 | 文響社 |
| 発売日 | 2020年08月06日 |
『先生!毎日けっこうしんどいです。元サラリーマン精神科医がみんなのモヤモヤに答えてみた』
人の失敗を喜んでもいい!?
モヤモヤを抱えるあなたに
リクルートを辞めた精神科医が贈る読む処方箋
「職場の人間関係が面倒くさい」
「頑張らないといけないのはわかっているけど頑張れない」
「あの人は何もかもうまくいっていて、自分はなんてダメなんだ」
……いつの時代も、働く人々の悩みは尽きません。
本書ではリクルートを辞めて精神科医になった著者が、
働く人々のお悩みベスト50に答えます。
「人が失敗すると内心喜んでしまう……」
↓
「それってそんなに悪いこと?」
「何を言っても否定してくる人がいて気が滅入る……」
↓
「『なんて残念な人なのだろう……』と心の中で拝んでおきましょう」
「仕事がうまくいかなくてつらい……」
↓
「他力本願でOK!」
不安でモヤモヤぐるぐるした気持ちは、
クスっと笑いながら晴らしちゃいましょう!
Chapter1 自分の内面のモヤモヤ ベスト10
Chapter2 人間関係のモヤモヤ ベスト10
Chapter3 生きづらさのモヤモヤ ベスト10
Chapter4 仕事のモヤモヤ ベスト10
Chapter5 日常のモヤモヤ ベスト10
| 作者 | 尾林 誉史 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | かんき出版 |
| 発売日 | 2021年05月11日 |
『【推しの子】 1』
「この芸能界において嘘は武器だ」
地方都市で、産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。一方、彼の“推し"のアイドル・星野アイは、スターダムを上り始めていた。そんな二人が“最悪"の出会いを果たし、運命が動き出す…!?
| 作者 | 赤坂 アカ × 横槍 メンゴ |
|---|---|
| 価格 | 693円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2020年07月17日 |
『ゾンビランドサガ = ZOMBIE LAND SAGA 1』
| 作者 | 空路,恵 広報広聴課ゾンビ係 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2019年02月 |
いかがでしたでしょうか?今回は異世界召喚もの、ウェルネスエッセイ、アイドルが主役の漫画作品についておすすめの作品をご紹介させていただきました。異世界召喚ものはファンタジー好きの方にはたまらない作品です。別世界での冒険や魔法の力を使った戦闘など、常識を超えた世界を楽しむことができます。ウェルネスエッセイは自分自身の心や体に向き合うことをテーマにした作品です。自己啓発やストレス解消法など、読んでいるうちに心が軽くなったり、新たな視点が得られたりすることでしょう。そしてアイドルが主役の漫画作品は、アイドルファンにとってたまらない作品ですね。彼女たちの成長や努力、友情などが描かれており、彼女たちの情熱に心を打たれることでしょう。それぞれの作品には魅力的な要素が満載です。ぜひ、お気に入りの作品を見つけてみてください。新たな世界の扉が開かれること間違いなしです!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










