源平合戦を勝利に導いた源義経の生き様を描く歴史小説4選、ゲーム理論の本おすすめ10選と悪の女王の軌跡シリーズをご紹介

グータラなゲーム好き必見!ゲーム理論について分かりやすく解説した本をご紹介します。源義経の圧倒的な勇姿を描いた歴史小説や、悪の女王の壮絶な人生を描いたシリーズも見逃せませんよ!
『図解ポケット ゲーム理論がよくわかる本』

経済、政治、社会、生物学といった多くの分野で応用されているゲーム理論について数学を使わずに図解でわかりやすく解説した入門書です。ゲーム理論は、目的を達成するためにどのように行動すればよいかを合理的に考える学問です。たとえば「ゼロサム・ゲーム」や「囚人のジレンマ」などが有名ですが、ビジネスや日々の生活の問題解決にも役立ちます。
第1章 ゲーム理論とは何か
第2章 ゲームを解いてみよう
第3章 ナッシュ均衡
第4章 協調をつくり出す
第5章 戦略的操作
第6章 交渉
第7章 情報とゲーム
第8章 合理性とリスク
第9章 オークション
第10章 マッチング
作者 | 清水武治 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 秀和システム |
発売日 | 2018年11月10日 |
『悪の女王の軌跡2』

ある日突然、異世界のワガママ女王と入れかわってしまった女子大生の茉莉。彼女は女王として生きる決意をし、崩壊寸前の国を立て直すため仲間たちと動いていた。しかし、復興の兆しが見えはじめた矢先、隣国との関係が悪化し、茉莉たちはピンチに! 様々な策をめぐらせる中、女王と入れかわった謎にも近づいていき――?
作者 | 梶山ミカ/漫画 風見くのえ/原作 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2018年08月30日 |
『悪の女王の軌跡(1)』

気がつくと、戦場で倒れていた大学生の茉莉。周囲には大勢の騎士がいて、茉莉に向かって「女王陛下」と呼びかける。どうやら今は戦のさなかで、自軍は劣勢に立っているらしい。てっきり夢かと思い、策をめぐらせて勝利を得たのだけれど…なんと、本当に女王と入れかわっていた!?その後わかったのは、戦の原因が女王の悪政にあることと、もう元の体に戻れないこと。そこで茉莉は、荒んだ国の立て直しを決意してー?愛の軌跡の真実を描く、ミラクルファンタジー!文庫だけの書き下ろし番外編も収録!
作者 | 風見くのえ |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2016年12月 |
これまでの作品紹介で、おすすめの書籍をご紹介させていただきました。ゲーム理論の本や源平合戦を描いた歴史小説、そして悪の女王の軌跡を描いたシリーズなど、個性豊かな作品を取り上げましたが、どの作品も素晴らしいものばかりです。
ゲーム理論の本では、ビジネスや人間関係においても役立つメカニズムを学ぶことができます。複雑な理論もわかりやすく解説されており、初心者の方にもおすすめです。
源平合戦を描いた歴史小説では、源義経の豪快な生き様が描かれています。戦いの中での彼の決断や苦悩、そして勝利への執念が描かれており、読みながら胸が熱くなります。
悪の女王の軌跡シリーズでは、女性の視点から描かれる戦略的な権力争いや裏切りの連鎖がドラマチックに描かれています。悪とされる女性たちの内面には複雑な思いがあり、その姿に引き込まれます。
どの作品も個々の魅力を持っており、読者の皆様にとって刺激的な読書体験となることでしょう。ぜひ、一度手に取ってみてください。新たな世界が広がることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。