ダークファンタジー漫画とストレス管理書、ダイエットコミックのおすすめ
今回は、ダークファンタジーやストレス管理、ダイエットに役立つおすすめの書籍を紹介します。ぜひ参考にしてください!
『ベルセルク 1』
巨大な剣を背負い、鉄の義手をつけた剣士・ガッツ。彼の行くところ、血の雨が降り、死体の山が築かれる…! 大ヒット!! 圧倒的迫力の叙事詩!!
| 作者 | 三浦建太郎 |
|---|---|
| 価格 | 880円 + 税 |
| 発売元 | 白泉社 |
| 発売日 | 1990年11月26日 |
『ドロヘドロ(1)』
▼第1話/カイマン▼第2話/ハングリーバグ▼第3話/悪夢の中のアイツ▼第4話/袋の中▼第5話/食事中はお静かに▼第6話/隣の町の魔法使い●主な登場人物/カイマン(魔法で爬虫類の頭に変えられた男。かけられた魔法を解こうとしている)、ニカイドウ(カイマンの友達で、食堂を経営している。武術の心得もある女)、藤田(相方とホールに魔法の練習に来て、カイマンに襲われる)、煙(藤田の上役。部下がカイマンに殺されたのが気に入らず、復讐を決意)●あらすじ/自分を醜い姿に変えた、憎むべき「魔法使い」を頭からバックリ!! 口の中にもう一人の人間を住まわせた謎の異形の男・カイマン。魔法使いたちに姿を変えられた時に記憶を失い、いまはただ連中を狩る日々を過ごしている。「口の中の男」が犯人を言い当て、元の姿に還れるその日まで…(第1話)。●本巻の特徴/ドアによって隔てられた2つの世界。「魔法使い」の世界の住人たちは、自らの魔法でドアを作り出して、もう一つの世界「ホール」にやって来た…!! 魔法使いによって、頭を爬虫類の醜い姿に変えられた男・カイマンが本来の姿を取り戻すため、友達のニカイドウと共に、魔法使い狩りに立ち上がる。対する魔法使いたちも反撃を企て…。スリルと混沌に期待が高まる第1集!●その他の登場人物/恵比寿(爬虫類の魔法を使う女。カイマンに顔を傷つけられた)、心(煙の雇った殺し屋。先輩格。何でもバラす)、能井(煙の雇った殺し屋。後輩格。こちらは何でも直す)
| 作者 | 林田 球 |
|---|---|
| 価格 | 1375円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2002年01月30日 |
『精神科医が教える ストレスフリー超大全 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト』
はじめに
人は「共通の悩み」を持つ / ストレス ≠ 悪
悪いストレスが悩みのタネ / 「納得解」を見つけよう
ストレスフリーの基本
不安を消す / 悩みを自分で解決する
他人の力を借りる / その日のストレスをその日に解消
1章 「ヒト疲れ」
他人と自分を比べない方法 /「信頼できる人」の見分け方
「嫌われたくない」の対処法 など
2章 「プライベートの疲れ」
過干渉な親・毒親の対処法 / SNS疲れの対処法
意中の人の気持ちを知る方法 など
3章 「仕事の疲れ」
仕事を辞めたいとき / やる気のスイッチを入れる方法
評価されない、昇進しない など
4章 「体の疲れ」
いい睡眠の取り方 / いい運動の方法
健康に良い食べ物は? など
5章 「メンタル疲れ」
嫉妬心の対処法 / 怒りをコントロールする方法
嫌なことを忘れる方法 など
終章 もっとストレスフリーに生きる
決断のコツ / 死の恐怖の対処法
幸せになる方法 など
| 作者 | 樺沢 紫苑 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | ダイヤモンド社 |
| 発売日 | 2020年07月03日 |
『セルフケアの道具箱 ストレスと上手につきあう100のワーク』
ストレス、不安、不眠などメンタルの不調を訴える人が「回復する」とは、 「セルフケア(自分で自分を上手に助ける)」ができるようになること。 「洗足ストレスコーピング・サポートオフィス」の所長であり、30 年にわたってカウンセラーとして多くのクライアントと接してきた著者が、 その知識と経験に基づいたセルフケアの具体的な手法を100 個のワークの形で紹介。裏付けとなるのは、「ストレスマネジメント」「認知行動療法」 「マインドフルネス」「コーピング」「スキーマ療法」といった理論や手法。それらを、一般の方がわかりやすいように、可能なかぎり専門用語を使わずに紹介します。イラストは漫画家の細川貂々さん。コロナ禍で不安を抱える人にも!
第1章 とりあえず、落ち着く
第2章 誰かとつながる
第3章 ストレッサーに気づいて書き出す
第4章 ストレス反応に気づいて書き出す
第5章 マインドフルネスを実践する(身体、行動、五感を使って)
第6章 マインドフルネスを実践する(思考、イメージ、感情に気づいて手放す)
第7章 小さなコーピングをたくさん見つけよう
第8章 生きづらさの「根っこ」を見てみよう
第9章 「呪いのことば」から「希望のことば」へ
第10章 「内なるチャイルド」を守り、癒す
| 作者 | 伊藤絵美/細川貂々 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | 晶文社 |
| 発売日 | 2020年07月03日 |
『痩せるより大切なことに気づいたら、人生で一番楽に17kgのダイエットに成功しました(1)』
若い頃のように体重は簡単には落ちない。少し食事を抜いただけでは体重はびくともしない。そのうちやる気もなくなり永遠に痩せない…!ダイエットの失敗を繰り返してきた著者が自分と向き合い、過去のダイエット記録を振り返りながら、今の自分にあった痩せ方をカスタマイズ! 3食食べてOK、間食もOK!「絶対に頑張らない」ダイエットで17キロ痩せるまでの実録コミックエッセイ。
1話 40代、ダイエットへの関心が薄れていた
2話 過去のダイエット日記を読んで決意したこと
3話 食事の内容を見直してわかったこと
4話 絶対に我慢しないダイエットメニューの内容
5話 何度聞いても聞き流してしまった重要なこと
6話 血糖値を制する者はダイエットを制す
7話 カロリーゼロや糖質制限ゼロのお菓子について
8話 体重がスムーズに落ちない!をどう乗り切るか
9話 自分の生活や性格にあった運動を、追求する
10話 サイズダウンのための運動
11話 運動は一定年齢を超えたらもはや義務と思う理由
12話 チートデイについて
13話 誘惑が多い時期にリバウンドに心が折れなかった理由
14話 ダイエット開始から1年、ついに…
15話 絶対に我慢しないダイエット おさらい
16話 描き下ろし
| 作者 | なぎまゆ |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2024年01月18日 |
『運動ざせつ女子が行き着いた 1分スロージョギング (コミックエッセイ)』
| 作者 | たかツキ なほり/一般社団法人 日本スロージョギング協会 |
|---|---|
| 価格 | 1186円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2023年02月25日 |
今回ご紹介したダークファンタジーやストレス管理の自己啓発本、ダイエットに役立つコミックエッセイは、どれも魅力的な作品ばかりです。あなたの興味やライフスタイルにぴったりの一冊が見つかることを願っています。新しい本との出会いが、毎日をもっと豊かに、楽しく彩ってくれることでしょう。ぜひ手に取って、素敵な読書時間をお楽しみください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











