ホラー小説、貝図鑑、夏の冒険を楽しむ絵本を紹介!
怖い時にさらに怖くなりたい人におすすめのホラー小説4選をご紹介します。貝の図鑑は美しい貝殻を楽しむためのおすすめ7選。夏の大冒険を描いた絵本も4つ集めました。どれも楽しめる作品ばかりです。
『粘膜人間』
異形な巨体を持つ小学生の弟に脅える、長兄の利一と次兄の祐二。弟の殺害を計画した二人は、村のはずれに棲む〈ある男たち〉に依頼した……第15回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞した衝撃の問題作。
| 作者 | 飴村 行 |
|---|---|
| 価格 | 704円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2008年10月25日 |
『殺人鬼 --覚醒篇』
90年代のある夏、双葉山に集った〈TCメンバーズ〉の一行は、突如出現した殺人鬼により、一人、また一人と惨殺されてゆく……いつ果てるとも知れない地獄の饗宴。その奥底に仕込まれた驚愕の仕掛けとは?
| 作者 | 綾辻 行人 |
|---|---|
| 価格 | 748円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2011年08月25日 |
『美しき貝の博物図鑑 色と模様、形のバリエーション/フリーク/ハイブリッ』
貝殻が魅せるさまざまな姿ー色や模様、形のバリエーション、突然変異やハイブリッド。数万、数十万にたった一つの希少なコレクション。貝殻を見る目が変わる、他に例を見ない圧倒的美の世界。
| 作者 | 池田等/松本泰裕 |
|---|---|
| 価格 | 3520円 + 税 |
| 発売元 | 成山堂書店 |
| 発売日 | 2017年07月 |
『不思議で美しい貝の図鑑』
これが本当に貝なのかーーわずか数センチの殻に神秘的な色彩と造形を宿す貝に、私たち人類は古代から魅了され、貨幣や装飾品など様々な形で用いてきた。そんな宝石とも工芸品とも見紛う極小の貝の美を、30年以上にわたり自然界の生き物を撮り続けてきた世界的写真家が再発見、300点を超えるカラー写真に焼きつけた。高度なマクロ技術を駆使した美麗写真と最新の学術的解説が織りなす、今までにないスーパー・ビジュアル図鑑。
目次
日本語版凡例
貝の各部名称
序文ー魅了する貝の世界
図鑑ー貝の芸術
和名索引
学名索引
原著者謝辞
監訳者あとがき
著者・監修者紹介
| 作者 | ポール・スタロスタ/ジャック・センダース |
|---|---|
| 価格 | 4950円 + 税 |
| 発売元 | 創元社 |
| 発売日 | 2015年08月24日 |
『なつのいちにち』
暑い暑い夏の日。クワガタムシのいる山をめざしてぼくは走った。まっ白な日ざし、青い草のにおい。ページの中からあふれだす夏!
| 作者 | はた こうしろう |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2004年07月01日 |
怖いものが好きな方、自然好きな方、子どもの頃のワクワク感を求める方におすすめの作品を紹介しました。これらの本を読むことで、新しい世界を覗くワクワク感や恐怖を味わうことができるでしょう。心の奥底に眠る感情を揺り起こす一冊と出会えるかもしれません。ぜひ、書店や図書館で手に取ってみてください。きっと新たな魅力に出会えること間違いなしです。読書の時間を楽しんでくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











