乗り物好きなお子さんに!しかけ絵本、ハラハラドキドキの少女漫画、動物園舞台の絵本をおすすめ

乗り物好きな子供さんには、しかけ絵本がオススメです!動かせるので、興味津々で楽しめますよ♪また、三角関係にドキドキする少女漫画も、まさに胸キュンポイント満載!女心をくすぐる展開で、ハラハラしながら読み進められます。そして、動物園が舞台の絵本は、可愛い動物たちが大活躍!子供たちにも親しみやすく、楽しさ倍増です。ぜひ、この記事でお子さんのお気に入りを見つけてあげてください♪
『のりもの』

デコボコを触って感じる赤ちゃん絵本
2014年2月に発売となり大好評のシリーズ「デコボコえほん」の新刊です。世界でも大人気のこのシリーズは、ヨーロッパで、30万部を売り上げております。
「デコボコえほん」シリーズは、紙面に凹凸がありデコボコしていて、触って感じて楽しめる、赤ちゃん絵本です。シンプルでビビッドなイラストは、赤ちゃんにもわかりやすく、何度でも繰り返しページをめくりたくなります。
『かずをかぞえよう』『あか・あお・きいろ』に引き続き、小さいこどもから大好きな定番のテーマ『のりもの』。バス、くるま、ひこうき、でんしゃ・・・・・・。デコボコの絵合わせもユニークで楽しめます。
【編集担当からのおすすめ情報】
「こどもが指でデコボコをなぞって、遊んでいます」「色がきれいでこどもの目をひく」「1歳のこどもがめくって遊んでいる」「見て楽しいだけでなく、手で触れても楽しめるところがいい」などなど、デコボコえほんシリーズは、読者からの反響が大きく、大好評です。今回の新刊は、子どもたちの大好きな『のりもの』。色も、デコボコのアイディアも、ユニークで、繰り返し楽しめます。
作者 | グザビエ・ドゥヌ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年11月05日 |
『ピーチガール : Momo's fight for love and pride!!! 1』

作者 | 上田,美和 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2009年12月 |
『こぐまちゃんとどうぶつえん』

こぐまちゃんは、しろくまちゃんといっしょに動物園に行きました。首の長いキリン、赤ちゃんを抱いたおサルさんに、食事中のペンギンとラクダなど、動物たちの特長をこぐまちゃんの驚きのことばとともに描きます。
作者 | もり ひさし/わだ よしおみ/わかやま けん |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | こぐま社 |
発売日 | 1970年10月01日 |
今日は、乗り物が大好きなお子さんにおすすめの絵本や、緊迫感溢れる三角関係を描いた少女漫画、そして動物園を舞台にした絵本を紹介しました。どの作品もそれぞれのテーマに合った魅力的なストーリーや絵が魅力で、きっとお子さんたちの心を掴むこと間違いなしです。
乗り物が好きなお子さんには、色々な乗り物を楽しめるしかけ絵本がおすすめです。飛行機や汽車、船など、リアルな絵と楽しいしかけで、まるで本当に乗っている気分になれますよ。
一方、少女漫画では、胸を締めつけるような三角関係が描かれています。主人公と恋に落ちる相手、そしてもう一人のライバル。彼らの想いや葛藤が交錯し、ドキドキ感が詰まったストーリー展開に心を奪われます。
また、動物園が舞台の絵本は、可愛らしいイラストと共に、動物たちの日常や友情が描かれています。子どもたちが動物たちのかわいさや個性に触れながら、大切なことを学ぶことができるでしょう。
いかがでしたか?乗り物、恋愛、動物園と、さまざまなテーマを楽しむことができる作品をご紹介しました。お子さんたちの想像力や感受性を豊かにするために、ぜひ一度手に取ってみてください。きっと新しい世界が広がること間違いありません。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。