春の桜を舞台にした感動の絵本から生き様に魅了されるハードボイルド小説まで!おすすめの読み物12冊!
春がやってきて、桜が咲き誇る季節。今回は、桜をテーマにした絵本12冊をおすすめします。ピンク色の花びらが舞い散る様子や、うさぎがプレゼントしてくれたバレエシューズのお話など、楽しい物語がたくさん詰まっています。また、生き様に魅了されるハードボイルド小説10冊や、心を揺さぶる大人の恋愛小説10冊もご紹介します。お気に入りの作品を見つけて、心躍る読書のひとときをお過ごしください。
『さくら』
お花見といえば桜。桜は日本人にとって一番馴染みのある木かもしれません。でも、お花見のとき以外の桜の姿は、意外と知られてはいないのではないでしょうか。花が散って葉桜になると、葉陰には小さなサクランボが実り始めます。夏には木は虫で大賑わい。秋になると、葉は赤や黄色に色を変え、冬には葉をすっかり落とします。よく見ると、枝の先には小さな蕾が…。一本の桜の一年を、長年の観察にもとづく精緻な絵と、リズム感のある文で描いた作品です。桜の生命の営みと輝きを感じてください。
| 作者 | 長谷川摂子/矢間芳子 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2010年01月29日 |
『勝手にふるえてろ』
賞味期限切れの片思いと好きでもない現実の彼氏。どっちも欲しい、どっちも欲しくない。恋愛、しないとだめですか。
| 作者 | 綿矢 りさ |
|---|---|
| 価格 | 1257円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2010年08月30日 |
『姉の結婚(1)』
「娚の一生」の西炯子が最新作を発表!
「娚の一生」で大人気を博した西炯子が、またまた恋愛漫画の新境地を開く会心作を打ち出す。もう恋愛だの結婚だのは煩わしいと思っている独身女性ヨリ(39歳)の前に、突如として幼なじみと名乗る怪しいイケメンが現れる。
新手の詐欺かと思いきや、本当に少年の頃からヨリを慕っていた精神科医・真木。しかし彼は妻帯者だった……。避けよう避けようとするヨリを追い詰める真木。さらに真木の妻はヨリにそっくりの容貌だった。同居する妹の心配をよそに事態はだんだん泥沼に。この恋愛(?)の行く末はどこに落ち着くのか?
【編集担当からのおすすめ情報】
お待たせしました。西炯子が満を持して贈る恋愛漫画の傑作です。ヨリと一緒に、この恋愛につきあっていただけたらと思います。行き着く先は天国か、はたまた地獄か……?
| 作者 | 西 炯子 |
|---|---|
| 価格 | 440円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2011年05月10日 |
『ありふれた愛じゃない』
いったいどうすれば、あの男にこれ以上惹かれずにいられるのだろう
銀座の老舗真珠店に勤務する32歳の真奈。
女性上司に敵視されつつも仕事は充実し、私生活では年下の恋人と半同棲生活を送っていた。
ただ、出張先のタヒチで彼女を待っていたのは、元彼との再会だった──。
抑えようとしてもなお、2人の男の間で揺れる心。
生命力あふれるタヒチという土地の力が真奈をかえてゆくのか。
珠玉の恋愛長編を、ブルボンヌさんが解説。
心と軀(からだ)のリミッターが外れる……
| 作者 | 村山 由佳 |
|---|---|
| 価格 | 1001円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2016年09月02日 |
桜の美しさや、春の訪れに惹かれて、桜をテーマにした絵本を紹介しました。桜の花の儚さや、桜にまつわる物語を通じて、読者の心を癒すことができればいいなと思います。
また、ハードボイルド小説の世界では、時に過酷で冷酷な現実が描かれますが、主人公たちの生き様には力強さや人間の強さが感じられます。そんな魅力的な作品を選んで紹介しました。
恋愛小説では、“ありふれた愛”ではなく、特別な恋や運命の出会いを描いた作品をおすすめしました。泣けるエピソードや深い愛情が描かれている作品を読むと、胸が熱くなりますよね。そんな感動を味わっていただければ幸いです。
どの作品も、それぞれのジャンルの魅力を存分に引き出しています。読者の皆さんにも、ぜひその魅力に触れてほしいと思います。本を通じて、素敵な時間を過ごし、新たな世界に浸ってみてください。さあ、本棚から新たな一冊を選んで、心躍る時間をお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













