女性バーテンダーさん2人と戦国時代18人の主人公が登場するおすすめの書籍
今回ご紹介するのは、素敵な女性バーテンダーさんにスポットを当てた記事です。お酒好きの方にはたまらない2人のバーテンダーさんをご紹介します。その他にも、犬好きさんにはたまらない犬漫画や、戦国ファンには必見の戦国時代のおすすめ歴史小説も合わせてお届けします。ぜひ、チェックしてみてください!
『今宵もお待ちしております(1)』
あなたの心を映すお酒を召し上がれ。
その店は住宅街の中にあった。
・・・いや、オフィス街の狭間だったのかもしれない。
店の中には美しいバーテンダーがひとり、
“あなたのための”一杯を作ってくれる。
その一杯はあなたにとって
あまいものか
にがいものか
それは、あなたにしかわからないーーーーー
真っ黒な失恋、人生の岐路、懐かしい恋、過去の男、未来への決断・・・。
さまざまな想いを抱えた人間が開けたのは、とあるバーの扉。
美しいバーテンダーが作る一杯のお酒は
誰かと誰かの人生を変えていく。
この本が
あなたにとって「大切な一杯」になりますように・・・
【編集担当からのおすすめ情報】
ファンの方はとっくにご存知かとは思うのですが、
作者の北川みゆき先生はお酒好きです(笑)。
「お酒が誰かの気持ちを幸せにしてくれますように」
そんな先生の想いがいっぱいに詰まった作品です。
担当はほぼ毎回、涙しています・・・!
| 作者 | 北川 みゆき |
|---|---|
| 価格 | 499円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2021年10月08日 |
『国盗り物語 1 斎藤道三 前』
世は戦国の初頭。松波庄九郎は妙覚寺で「智恵第一の法蓮房」と呼ばれたが、発心して還俗した。京の油商奈良屋の莫大な身代を乗っ取り、精力的かつ緻密な踏査によって、美濃ノ国を“国盗り”の拠点と定めた!戦国の革命児斎藤道三が、一介の牢人から美濃国守土岐頼芸の腹心として寵遇されるまでの若き日の策謀と活躍を、独自の史観と人間洞察によって描いた壮大な歴史物語の緒編。
| 作者 | 司馬 遼太郎 |
|---|---|
| 価格 | 1045円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2004年01月 |
『信長の原理 上』
「垣根涼介の時代小説こそ
真に『独創的』という言葉がふさわしい。」
ーー恩田陸氏
何故おれは、裏切られ続けて死にゆくのかーー。
斯界の絶賛を受けた歴史長編、ついに文庫化!
織田信長は、幼少時から孤独と、満たされぬ怒りを抱えていた。
家督を継ぎ、戦に明け暮れていた信長はある日、奇妙な法則に気づく。
どんなに鍛え上げた兵団でも、働きが鈍る者が必ず出る。その比率は、幼い頃に見た蟻と同じだ。人間も、蟻と同じなのか……と。
信長は周囲の愚かさに苛立ちながらも、軍事・経済の両面で戦国の常識を次々と打破。怒濤の血戦を制してゆく。
不変の“法則”と史実が融合した革新的エンタテインメント!
| 作者 | 垣根 涼介 |
|---|---|
| 価格 | 814円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2020年09月24日 |
素敵な時間を一緒に過ごしてくれてありがとう!今回は、素敵な女性バーテンダーさんやおすすめの犬漫画、戦国時代の歴史小説を紹介しました。彼女たちの魅力に触れながら、新たな世界を楽しんでいただけましたでしょうか?
女性バーテンダーさんは、魅力的なカクテルを作るだけでなく、お客様との会話も楽しませてくれます。彼女たちの職人技や温かい人柄にはきっと魅了されることでしょう。
犬漫画には、おもしろくてハートウォーミングなエピソードが詰まっています。犬との絆や、犬たちの成長を通じて、心が癒されること間違いありません。心の底から笑いたい人にもオススメです!
そして、戦国時代のおすすめ歴史小説は、織田信長や真田信繁、千利休など様々な主人公の視点から描かれています。彼らの生き様や戦いを通じて、歴史の中で息づいていた人間の営みや思いに触れることでしょう。
このように、様々な作品を紹介してきましたが、いかがでしたか?ぜひご興味を持っていただけたら幸いです。新しい世界に足を踏み入れて、心躍る体験を楽しんでください。それでは、また素敵な作品に出会える日まで、お元気で!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












